中流階級Husappyのハワイ生活♡ -2ページ目

中流階級Husappyのハワイ生活♡

平凡な生活にたまにの贅沢♡
大自然の島国で、ひとまわり以上、年上のおぢ夫とのんびりゆったり暮らしています。2年前におぢ夫が大病を患ったため日本食やより健康食を心がけています。2016.3末に出産予定、初マタ、海外出産でドキドキ♥

まだ産まれてないですよ~かお

私が看護学生だったとき、産婦人科の実習で満月の2日後とかぶった時がありましたが、出産ラッシュで新生児だらけでしたえ゛!

先輩ナースも満月の2日後がいつもスゴいと言ってました~

23日が満月でその後2日までが山だと思ってましたが見事のり切りました~上げ上げ

月を見ないで、月光浴も避け、車からお店への移動はおぢ夫の陰に隠れ徹底しましたキャハハ(あまり意味ないと思いますが。。。ぼー

子宮口が開いてると言われてから、もう外食も当分ゆっくり出来ないんだ、、、とプチ産前鬱になり、ここぞとばかりに外食しまくってます。

お写真はほとんどありませんが、美味しかったところや感想を♪

たらこNanzan GiroGiro南山技魯技魯
アラモアナのPensacola沿いにあります。
此方のお店、先日初めて行きましたが、なんで今まで行かなかったんだろうと後悔するくらい美味しく雰囲気サービスも抜群でしたうえ
陶芸家さんの作ったお椀でどれもお食事と共にお椀も可愛かったり素敵で楽しめました。
懐石のコースのみのメニューで50ドルくらいで毎月変わるそうです。
オープンキッチンでカウンターがメインですが、妊婦という事を伝えると、奥のテーブル席を確保してくれていました。そして、生魚も代用品や、焼いたりしてくれるという完璧なご配慮を頂ききゃー
ハワイの日本食だと、たまに家でも作れるレベルのところがありますが、こちらのお店のものはどれも絶対に無理です。アスパラのムースにホタテとなんちゃら~、お肉にキャロットソースとゆずのジュレなんちゃら~というようなお洒落で手の込んだものばかりです。
外国人さんのおもてなしにお連れしても絶対に喜ばれるお店だと思います。


たらこMorton's The Steakhouse モートンズ ザ ステーキハウス
アラモアナショッピングセンター内
私、うまれて初めてハッピーアワーを利用しましたかお
自分があまり飲まないという事もあり、今までハッピーアワーに魅力を感じていませんでしたが、お食事もとってもお得なんですね。
2人でビール2杯、ジュース2杯、食事3品でお腹いっぱいで50ドルしませんでした~
日本人はほとんどいなくて、バーの雰囲気もいい感じでした~
日本からのゲストが来て、お買い物後に早めにさくっと飲んでつまんで、雰囲気も外国っぽくて喜ばれそうなお店です。
しかも、妊婦さんという事でパイナップルジュースをサービスで下さった♪ラッキー心



たらこOrchids オーキッズ
ハレクラニホテル1F
ここはやっぱり雰囲気が抜群!
お隣のHouse Without A Keyも雰囲気はいいけど、メニューも少なくゆっくりはできないので~
House Without A Keyの生バンドやフラも見えて、海も見えてまさに楽園の夕暮れって感じです。
お食事はロブスターのスープが超超超美味しかったです!本当か分かりませんが丸ごと2匹のロブスター使ってると言ってました。
濃厚でクリーミーでデブ好みの味ですにやぁ
チキンもオーガニックチキンで柔らかく丸一匹でボリューミー、キヌアとベリーの付け合わせも美味しかったです。
お魚は、唯一オーキッズとお店の名前が入っている一押しみたいでした。和と中華とハワイアンのコラボって感じでご飯がついてきたので妊婦だから?と思いましたが、どうやらみんなについてくる様です。
ラムも肉厚で美味しかったです。
でも一番美味しかったのは、ココナッツケーキです心
ここのは、オアフいやいや、ハワイのなかで1番美味しいと勝手に思ってますにこにこ♡


そして、数日後またこのケーキが食べたくなったので、ブランチで行ってきましたじゅる・・フフフッ

青い海とそよ風の中のブランチは最高でした~
たまにはホテルで朝食を食べてのんびりは絶対に必要な事と思いました。
これだけで。心が一気に優雅で幸せな気分になれました~
そして、ココナッツケーキはto goでオーダー出来ました~
バレーパーキングを待っているとお水のボトルあげようか?と3人のホテルのひとから声をかけられました。きょろきょろしてると、ホテルのひとがおトイレにすぐ案内してくれました。妊婦さんって最高ですねきゃー

帰る道中、なぜかダイアモンドヘッドグリルに吸い寄せられスコーン、4色お稲荷さん、ラザニア22ドル分のランチを買ってしまいました泣
食べてきたばかりなのに、妊婦の私には朝兼昼なんて無理だったようです。。。

あ~またまた病気が。。。

レストラン情報はまた次にてへ