【食品が高級品に】食品高騰のイギリス!ついに乳製品にセキュリティータグが・・・ | 食料危機・気象変動・災害に備える農家さんと繋がるプロジェクト

食料危機・気象変動・災害に備える農家さんと繋がるプロジェクト

驚異のインフレが続く今は世界第3次大戦中!食料危機、戦争、自然災害に備え田舎の農家さんと繋がり作で助け合いましょう。命・健康・安全な食の確保は何にも代えがたい宝物です。悲鳴をあげる農家さんも助け合う愛あるコミュニティー作りのプロジェクト

 

 

日本よりも一歩さきにインフレが進んできたイギリスでは、寒さしのぐか、食べるのを我慢するかみたいな選択を迫られていました。そして、さらにイギリスでは盗難・万引きなどもおこってきてしまっています。

 

バターのような日用品にもセキュリティータグがつけられるようになっていました。

 

昨年と比べて牛乳やチーズ、卵などの価格が27%上昇したため、商品にセキュリティタグが付けられるようになりました。

高級バター ブランド Lurpak の価格が 騰し始めた後に発生し、夏にセキュリティ対策を実施したのです。
国家統計局によると、最新のデータによると、6月末までの1年間で、万引きが前の12月間と比較して18%増加したことが示されています。


先月、食料品価格のインフレも記録的な 14.7% に達し、平均年間買い物代に 追加料金が発生しています。

日本でも値上がったと感じていたとしても、そのインフレ率はまだまだ5.79%といわれています。

物価高騰はまだまだ序章でしょう。

 

そして、日用品なども高級品と同じように扱われ、セキュリティータグがつけられていくかもしれません。

物価高騰で買えないという人による万引きなども増えてしまうでしょう。

 

また洗剤や粉ミルクなどもセキュリティータグ、ボックスがついているようです。

 

 

 

またイギリスのインフレ率の様子は電気やガス代ではとんでもないレベルになってきていますね。

 

食べ物
食品インフレアイテム
低脂肪乳 46%
砂糖 38.5%
バター 29.3%
パスタ製品とクスクス 29.1%
卵 28.9%
ジャム、マーマレード、蜂蜜 24.2%
調理済み食品 21.7%
パン 20.5%
魚 19.6%
ピザとキッシュ 13.2%
果物 6.5%

 

電気、ガス、その他の燃料
電力計
ガス 128.9%
電気 65.4%
固形燃料 31.7%

衣類と靴
男性用衣料 8.8%
乳幼児用衣料 6.2%
女性用衣料 6%
男性用履物 5.6%
乳幼児用履物 5.4%
女性用履物 0.2%

 

 

 

日本は賃金の上昇もみこめないですので、相当対策をとっていかないとですね。

日本の本格的な値上げは4月、さらには6月以降からになります。

びっくりするほど上がってはいきますが、過去の歴史を振り返ってもそういう時代をご先祖様達は生き抜いてきてくれているのでなんとかなるでしょう。

 

乳製品はなくてもいきてはいけますが、なんでもかんでも物価上昇という名の不換紙幣の価値が毀損されている状態。

あらゆる備えがないと面食らってしまう方もでてきてしまうでしょう。

また、治安も悪くなり出してしまうので、防犯対策などもしっかりしておきたいですね。

激動の時代は、インフレから始まり革命が起こっていくものです。

 

おそらく日本にも同じようにスタグフレーションの波は半年ちかく送れて届いてくるでしょう。

そのときでも、笑って過ごせるようにできる備えはしておきたいですね。

 

 

今回は一歩先にすすんでいるイギリスの状況をシェアさせていただきました。

 

【ハイパーインフレ・大災害・戦争(グレートリセット)に備える】


個人でできる備蓄
・お米(玄米)
・味噌、乾燥大豆
・乾物などの保存食
・砂糖、塩、酒、醤油、油の調味料など
・缶詰
・防災備蓄用の食べ物
・水、携帯用浄水器
・生活用品(トイレットペーパー、衛生用品、紙類やラップ、ビニール袋)
・洗剤などの消耗品
・衣類、下着、毛布など
・蓄電池バッテリー、ろうそく、発電機(2週間の停電に耐えられる程度)
・カセットコンロ、ガスボンベ
・医療品
・多少の現金
・多少の金貨
・安全な靴、自転車

加えて
固定種の種とプランターや畑で家庭菜園、水耕栽培のキット
その方に応じて生きていく上で必要だと思える物、サバイバルできる準備


預貯金や国債を現物資産へ移す(投資商品は暴落もありだと思うので要注意)
・金などの貴金属
・ゆとりありすぎる人は不動産
・株式投資
・井戸を掘る
・何かしら人から愛される価値ある物へ


現物資産よりも無形資産へ移す
最重要なこと!

・健康ですごせる体
・安心して楽しく暮らせる心と愛情
・助け合える仲間やコミュニティー


物資が届かなくなるリスクがある場所、住めないような環境になるリスクがある場合

・田舎への移住
・田舎での農業
・田舎への臨時的な避難先を用意
・田舎の農家さんと繋がっておく


何をおいてもあなたの命は何よりも大事!
まずは自分や大事な家族を守りましょう。
準備ができた人から、助け合い、愛の力で今後くる日本の国難を乗り越えていきましょう!
 

 

 

#インフレ #物価高 #物価上昇 #値上げ

メモ20230224