滝山中央名店会のブログ -2ページ目

滝山中央名店会のブログ

東京都東久留米市で「商店街モデル事業」に取り組む男たちのブログです。(期間限定)

24日(土)、25日(日)の両日に

イベント物産展を行いました。


今回の登場は

茨城県

でした。



納豆はもちろん佃煮や魚(金目鯛や小女子、真あじ等)、

スイーツ(芋ようかんなど)やめかぶ、きくらげなどのほか

漬物などたくさんのおいしいものが大集合しました。


滝山中央名店会のブログ

写真右奥にあった納豆などは、あっという間に完売。

2日目には急きょ追加されました。



滝山中央名店会のブログ

写真真ん中の「メロン漬け」はキュウリに見えますが

アンデス・メロンです。

見た目、信じられませんが。

そのほかレンコン、ラッキョウ、梅干しなど、

豊富な種類の品が並びました。



滝山中央名店会のブログ

初日はあいにくの雨が昼過ぎまで続き、

出足は今一つだったのですが、

2日目は朝から快晴で、大変にぎわいました。



この日は久しぶりの試食会も行ったのですが、

その報告はまた後日。



  (謙G)

明日25日(日曜日)に久しぶりの


滝山ブランド試食会


を行います。


場所は滝山花みずき広場(スーパー・ヤマザキの前辺り)

時間は10時半から。

出品店舗・提供の品は、


SOZAI マグノリア” ナムル と

やきとり工房” 海鮮おかゆ


の予定です。割り箸

両方とも地元、東久留米産の野菜を使っています。



簡単なアンケートがありますが、無料ですので

ぜひお越しください。自転車



  (謙G)

先週末の

100円商店街

を写真で振り返るシリーズ第2弾!

さっそく、まいりましょう!



滝山中央名店会のブログ

安さ爆発のこの八百屋は

グリーンプラザ 八百新

レジは大行列です。



滝山中央名店会のブログ

ライフファッション ありす

では、掘り出し物の衣料品・バッグなどが

お値打ち価格で大人気。



滝山中央名店会のブログ

滝山児童館

も参加して、プラ板コーナーを設置。

子供たちに大人気でした。



滝山中央名店会のブログ

こちらは電気屋さんがパン屋さんに大変身。

本人もその気になって楽しんでいました。

パナピット マツオカ滝山(「マツオカ電気」の方が馴染みがあるかな)

店主自ら気さくに店頭販売です。



滝山中央名店会のブログ

私たちが詰めています、

ふれあい交流センター

では、地方の物産を100円か半額で提供。

癒しの「リフレッシュコーナー」もありました。晴れ



滝山中央名店会のブログ

広場では、お昼頃から

エレクトーンや大道芸などの

舞台コーナー

があり、和太鼓の演奏では子供も全身でリズムをとっていました。



滝山中央名店会のブログ


滝山中央名店会のブログ

東久留米消防署

も防災の啓発をするためにやってきました。


写真上は東日本大震災の救援活動に参加した時の様子で、

現場からの写真が胸に詰まります。

写真下は煙体験コーナーで、煙に巻かれても冷静さを保てるように

消防署の隊員が丁寧に指導しました。


出口には消防隊員の現場の制服があって記念撮影をしていました。


 虹  虹  虹  虹  虹  虹  虹  虹  虹


このほかにも、たくさんのお店がありましたが、

皆さん楽しんでいただけたならば、幸いです。

これからも滝山の商店街を楽しんでいただけたらとてもうれしいです。合格


ご来場(この記事の閲覧も)ありがとうございました!合格合格



  (謙G)