けん玉×こま×コロッケ | 滝山中央名店会のブログ

滝山中央名店会のブログ

東京都東久留米市で「商店街モデル事業」に取り組む男たちのブログです。(期間限定)

11日(日曜日)に滝山中央名店会、花みずき広場で

「けん玉・こま回し大会」が開催されました。


大会と言っても競争とかではなく、みんなで参加して

ワイワイ楽しもうということで行いました。

当日は子供たちの元気な声が商店街に響きました。


↓は上手にできなかった子供たちも

 大人の指導を受けてメキメキ上達していった。

 そんなところを収めた写真です。
滝山中央名店会のブログ

↓は子供たちを温かく見守る大人たち。

 地域の方たちの協力は不可欠であり、

 また、それを頂けるととても心強いです。 グッド!
滝山中央名店会のブログ

そして、何よりも印象的だったのは、

けん玉で、もち方・動作を教えられた子供が

それを見て一回で成功させてしまったところです。

子供の学習能力の高さには本当に舌を巻きます。


来年の1月に、けん玉はやりませんが、

こま回しは行う予定なので、

また来ていただけると嬉しいです。



ところで、この日は日曜日の恒例となってきた、

試食会も行いました。

今回は東久留米産のジャガイモを使った牛肉コロッケ

を提供しました。


ジャガイモの品種は北あかり。ホクホクなのでコロッケ

にはぴったりです。

地元農家の愛情と地元惣菜屋さんの技術のコラボです。


滝山中央名店会のブログ

私は、役得で出来立てを試食したのですが、

カリッカリのホックホクでボリュームも満点。

中の具は塩気が多めにつけられていてソースいらずなので、

却って減塩ではないかと思われます。


また、お箸いらずな手軽さが、

多くの人には試しやすかったようで、

アンケートも多くの方に頂きました。

ご協力ありがとうございます。


これから農作物の種類が増えてくる季節なので

今後の試食会もどうぞお楽しみに! 合格



 (謙G)