こんばんは〜!

ボーナスの時期がやってきましたニコニコ




また海外出向あるかも赤ちゃんぴえん

とか抜かしてる夫を横目で見つつ、いつまで仕事しないといけないのか考えたりしますが...



ボーナスをみたら仕事は辞めれないと思う

このために日々仕事してたよだれ


育休復帰してから初めてのフルボーナスで期待も膨らみます目がハート



結果は手取りで

夫 115万

私 91万

でした〜!!

半年よくがんばった...

2人で税金76万も引かれてたけど...ネガティブ



貯金は200万くらい増えてるはずなのに

いまいち数字を見ても増えた気がせず、、

というか昨年末に車とか大物を買ったせいで

実際増えてないのか昇天




ボーナスの使い道は疲れを癒すため

友人と観劇&ディナーに行き

年末は家族で近くの温泉旅館に一泊します飛び出すハート


はーー楽しみ...

あ、あと夫のカバンも買うかな?




ポメラートの指輪も買うか悩みましたが

そっちは昇給試験が終わってから考えます真顔

ノンマーマが廃盤になってしまい

なかなか欲しい石、ダイヤ無しのぴったりサイズに出会えない...


あとはスーパーセールで財布の紐を緩めすぎないように気をつけます

と言いつつ既に10店舗完走しました泣き笑い





今日は有休をとってコメダで昇給試験の資料作りをしております


いつもと環境を変えると少し捗る気がする目がハート


キリのいいところまで進んだら

セカストで気分転換する予定ですイエローハーツ




あー、明日も休みたいーー

1週間長いですががんばりましょーーパー


こんばんは、毎度ご無沙汰しております


今年もあと1月でおわり...早すぎですね驚き

ふるさと納税もかけこみ、ということで?

パール18Kネックレスをいただきましたニコニコ



照りは弱めかな...?

あとニットに付けるには若干短かかったので、5cmのアジャスターを自分で付けました

でもシンプルで使いやすくて気に入ってますラブラブ


来年はパールピアスだな指差し

こちらを狙っております飛び出すハート





年明けの楽しみ、福袋も買い始めております目がハート

スタバの福袋(夫が当選した)と

ミディウミソリッドの福袋を見つけたのでそちらを購入しました飛び出すハート


MEDIUMISOLID福袋


ベーシックなアイテムが中心、

を信じて買ったものの全然売り切れなくて不安になりつつあります爆笑

このブランドは2017AWからレディースが始まったみたいなのでブランド初福袋かな??

年始にレポしますね〜




年末に温泉旅館も予約したし、はやく冬休みにならないかなーー

と思いつつ、試験の準備も遅れているので巻き返さないとまずいです魂が抜ける


今週もがんばりましょーーパー


子どもは今年に入ってから保育園のお休みは5日間だけ、、(うち4日が手足口病)

子どもよりも親が保育園の洗礼をくらっております昇天



ていうか今週もまだ火曜日...?!

信じられないくらい1週間が長いです不安






先日の振り返りにより

この半年間、貯蓄はボーナスのみゲッソリという残念すぎる結果になったので

もう少し細かく家計簿を見て整理することにしました(家計簿はZaimアプリで自動管理してます



結果、1ヶ月での支出平均は

固定費(食費、日用品、住居など)35万

変動費(衣服、旅行、家具家電など)20万

貯蓄(NISA)15万

だということが分かりました



ということは本来NISAで+90万くらいになってないとおかしいはず...

と思って見てみると

ダイニングチェア70万

子どもの英語教材24万

あたりが戦犯でした昇天





わーー計算ぴったし合う不安




10万超えの大物を買うと月70万じゃ成り立たないようです爆笑

春の沖縄旅行も予算は10万を余裕で超えるので

今から積み立てしとかないと予算超えするってことですね不安





といいつつ来月は両実家への帰省予定になっているのでまた変動費が10万単位で出そうです無気力




たまーーに大物を買ってしまうのは仕方ない...

なんなら次は沖縄旅行+夫のカバンで大型出費が続きそう不安



節約すべき場所が分からない、、、

収入を増やすことを検討した方が良さそうです泣き笑い



ではでは、よい1日をパー