PGU PG 1/60 ガンダム unleashed 組立済塗装完成品  Gundam RX-78-2 パーフェクトグレード

●このたびは閲覧いただきありがとうございます。改めて下記ご確認ください。
●個人の趣味でやっております。落札者様から見て工作・塗装の処理等に甘い箇所があるかもしれませんがご了承ください。
●塗装済完成品という性質上止むを得ず塗装剥がれが生じる場合がございます。元キットもそれなりに古いキットということもあり、一部パーツやデカールのゆがみがあります。
●ご使用のモニター環境により、現物とウェブの画像とで色味に差異が生じる場合がございます。
●厳重梱包にて発送させていただきますが万が一の輸送中の破損につきましては責任を負いかねます。また、パーツのはずれ等に関しましては、ご購入者様の方で修復をお願い致します。
●商品の性質上、破損防止の為梱包時一部パーツを外させていただきます。完成写真をもとに組み上げてください。
●作品の性質上シビアな部分もありディスプレー目的で制作されています。動かして楽しむ目的には不向きです。塗装剥げやパーツ破損の恐れがあります。
●誠に勝手ながら、ご入札・落札後はノーキャンセル・ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。


◎工作
キットは300→600番→800番でやすり掛けし、必要に応じて0.1、0.2mmタガネでスジボリ。ABS素材はマルチプライマー(G)の上から塗装。塗装後クリアーコートし、墨入れし、水転写デカールを貼り付け。光沢クリアーでデカールをコーティングし、つや消しでトップコート。最後にセンサー類やメタルパーツ、マグネット、エッチングパーツを取付。(一部は先に取り付けてからコーティング)
頭や足などのハッチ部分にシリンダー風の真鍮線をうめる。メタルパーツのバルカンを面取りし、立体シールをはる。LEDユニットの電源のおしかたをわかりやすいように変更。上腕にハッチパーツをたす。腕を左右をいれかえ、本来内側に開くハッチを外側に開くように変更。各所にエッチングパーツ追加。


◎カラーリング
(G・・・gaianote、 C・・・creos、F・・・フィッシャー)
白 フラットホワイトをサフレス塗装し、成形色の違いをより滑らかに。光の当たり方で2色に見えると思います。
黄 サーフェイサーエヴォピンク(G)→キャラクターイエロー(C)
青 コバルトブルー(C)+マイザーパープル(G)→ウルトラマリンブルー(G)
ウルトラマリンブルーは高級塗料で、深みのあるしっとりした質感になっていると思います。
赤 サーフェイサーエヴォピンク(G)→ディープレッド(F)→プレミアムレッド(G)
プレミアムレッドは高級塗料で、深みのあるしっとりした質感になっていると思います。
グレー1 サーフェイサーエヴォブラック(G)→ミッドナイトブルー(C)+ニュートラルグレーIII(G)+ウィノーブラック(C)
グレー2 フラットホワイト(G)+グレー1
鉄色     サーフェイサーエヴォブラック(G)→スターブライトアイアン(G)
銀色    サーフェイサーエヴォブラック(G)→スターブライトジュラルミン(G)
クリアー    スーパークリアーIII(光沢)(C)
トップコート    スーパークリアーIII(光沢)(C)+Exフラットクリアープレミアム(フッ素入り)(G)    
ドライブラシとしてハッチ部分にエナメルクロームシルバー
エナメルジャーマングレーでハンドパーツなどにワンポイントいれたり、ハッチ裏側の塗装に使用しています。