先日からwritingについて毎日考えています。
教えていただいたTAGAKIを調べたり。
それで思い出したのが去年購入して、完全にお蔵入りしていたBRAIN QUEST WORKBOOK!!




もう一年前になるんだ…

ぼんやりしてたら何にもしないうちに一年間なんてあっという間に過ぎてしまいますね笑い泣き


持っているのはKinder gartenなので、アルファベットを探して色を塗ろうとか、超ーーーーーー簡単な迷路とかアルファベットのwritingがあります。



小3長女はまだ絵を描いたり色を塗ったりするのが好きだけど、小2長男はさすがにもう簡単すぎる迷路や塗り絵は興味ないだろうと思って。

こちらは4歳次男にさせようと長男に「もうこれやらないだろうから、次男ちゃんにあげてもいい?」て一応聞いたんです。

そしたら…



「え!!?やるからダメ!!次男ちゃんにはあげない!!」



て言いだして。

いや、絶対やらんやろ。

また本棚で永き眠りに就くだけだろ。

まぁそれなら長女の分を次男にあげようかと思ったら、案の定「ダメ!!!」。




やらなくても弟には譲りたくないんですね真顔





そしたら宿題終わった後、急に二人でやり始めました😅

翌日は夕食後に黙々と塗り絵とアルファベットをする二人。

長男には簡単すぎると思うけど、本人が「簡単すぎてつまらない!」と言わない限り、やる気があるうちはこのまま続けてみようと思います💡



まぁアルファベットをやる気があるうちに乗り越えてくれたら、後は面白そうなのたくさんあるしね!!


phonicsとか




spelling and vocabularyとか。

(この挿絵、良いと思いません?日本のドリルだとほとんど絵を描く女の子とサッカーする男の子だと思う)




123sとか




shapes and colorsとか



patternsとか




sorting and matchingとか




time and moneyとか(ドルやセントは理解しにくいから飛ばしてもいいかなと思う)




communityとか




ちょっとしたサイエンスも!!




簡単だけど問題文もちゃんと読んで理解しないといけないから、自然とreadingの練習にもなる!(なったらいいなぁ)



いつまで続くか分かりませんが、これがwritingのきっかけになってくれたらいいなーと思いながらのんびり頑張ります口笛

でも今度こそ最後までワークブック完走したい!!