サイドオープンカッターP

3L 中灰 ¥1,900 CLOSSHI

 

 

私は去年購入しましたが

 

今年もほぼ同じだと思われる商品が

M~3L展開で店頭に並んでいます。

(S、4Lの確認は出来ていません)

 

今年の3Lの品番

サイドオープンカッターP

152-1173 3L 淡灰 ¥1,900

 

昨年との違いは

もちろん品番

カラー表記

CLOSSHIではなかったと思う。

 

 

 

 

 

で、この靴も

店内で試した時と

いざ履いて出かけた時とでは

全然違って

 

 

かかとがパカパカするんですえーん

 

 

購入した時よりも痩せた今に至っては

特に右足のパカパカ加減が半端なくて

普通にはもう歩けないんです。

脱げないように歩くと

変なところが痛くなってくる始末。

 

 

サイドオープンカッターのせいなのか?

 

 

かと言って

サイズを下げると

ポインテッドトゥなため

LLだとキツ過ぎるんですショボーン

 

 

それなのに

色違いで買っちゃったよチーン

 

 

なので、一度しか履かずお蔵入り…

これに関しては

この日に値札取りました真顔

 

 

SALE品でもないのに

一年寝かせちゃったよゲロー

 

 

 

タイムマシン時計があったら

購入する時の自分に会いに行って

 

「おい、お前!

それ、一年後に

まだ値札付いたまんまだかんな!」

 

って言ってやりたい真顔

 

 

 

売るにしても

値札付いてても

大した金額にはならないだろうから

一度は履こうと思い

 

 

その時に

100均で、靴ずれ防止のが

使えるんじゃないひらめき電球

と思い付いて調達。

 

 

中身を出した後のパッケージですが@キャンドゥ

 

 

こんな感じで貼り付け。

 

 

貼り付けたい場所が

布地なので

長持ちはしないとは思ったんですが

ないよりはずっとマシでした。

 

 

もう粘着力がないのだけれど

洗って乾かしたら

同じように使えるのかな?

 

 

途中、パカパカし始めたなと思うと

下にズレてたりするんですけど

ずーっとパカパカしてる靴を

履き続けた日のストレスに比べたら

 

 

なんて快適なのキラキラ

 

 

断捨離しようと思ってたけど

これからの季節

履いていこうと思いますぅデレデレ

 

 

色違いは薄いピンク。

たぶん、この靴とあまり変わらない色味。

でもその微妙な違いを選びきれず

買っちゃうっていうね笑い泣き

 

 

今の経済力じゃ

もう到底無理だけどねゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人カジュアル系ランキング

にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ
にほんブログ村