我が家には最年長の♂兎ピーターがいます

確か小学校の頃からのおつきあいなのでお年も相当なものです

なのでたまに彼を抱いて腫瘍が無いかとかきちんとチェックするのですが

今日お掃除したばっかでおトイレのペットシーツは綺麗な状態だったのですが

これ


今まで見たこと無い色の尿が染み込んでてゾクッとしました。ヤバい、血尿?かと思ってさすがに手震えたのでネットで調べたのですがどうやら違う様子

食べものの色素か体の中で作られた色つきの尿の様です

多分今までもちまちましてたんだろうけど自分が気付かなかっただけのようです( ´∀`)

びっくりさせるなアホー


あっ、今日お掃除中に撮った奴(笑)

でも油断はしたくないので続くようだったら病院に連れていこうと思います

いつも通り元気にしてるし不調も無さそうだから今のところは大丈夫かな?

もう平均寿命越えたはずなので短い命なのは分かってますが、それでも長い時間共に入れればいいなーと思ってます^^


Android携帯からの投稿

金網が立体起動←






昨日お掃除したのですがその際金網が緩くなってたようで、部屋に戻ったらみんな脱走してました←

ヤベェこれつかまんねーぞと布団に座り悩んでいたらなななんと!皆わらわら戻って来てくれて30分以内に捕まりました(笑)

なついてくれてるって事かな?


ぬっ


ぬぬっ


黒い子は凄いピントぼやける(笑)

もうそろそろ里親に手放す時期になるのねー、寂しいけど手渡すまでは大事に育てよう

最近育児疲れからなのか子が成長したせいで餌が行き渡っていないのか、かなん君あの太った時期は手にずっしり来る感覚会ったのに最近軽いのです( ´∀`)結構な量の餌まいてるんだけどなー

お子達が親離れしたらかなん君にも食べられなかった分目一杯御飯あげよう、また体重戻る事を祈ります(´・ω・`)


Android携帯からの投稿

例の如くとても落ち着いてる♂のソニア君




給水器でお水のんでるところを撮影!

ソニア君のお部屋は落ち着いてますねー( ´∀`)


一辺あらぶるかなんくんのお部屋、別に水は毎日取り替えてるので余裕であるのですが何故か設置しなおすたび始まる給水器争奪戦争


まずは一匹から始まって三匹


かなんくん乱入で三匹+一匹離脱、のんでるお子達を妨害するかなんくん怖い←


最後は仲良く皆で


此処で見るの止めたのですが更に戦争になってそうだなー(笑)

ちなみに学校から帰った時、水がなかった事があって慌てて入れた事があるのですが8匹以上が給水器にわらわら集まって壮絶な戦争になってました←

給水器もう一個買ってもいいんだけど衣装ケースに穴開けるのめんどくて( ´∀`)

一応穴のあけかたは簡単で壊れて使えなくなった鋏、または太めのドライバーの先端をライターで10秒炙ってから穴を開けたい所を先端でグリグリやると簡単に開きます

ちなみに炙らないとたまに無理矢理貫通させようと思った所にバキッと割れ目が入ります←

余り力も入らないしらくですよー^^

穴開けると溶けた部分に溶けた塊が付着しますがカッターでペイすれば綺麗に取れます

これソニア君に二つ給水器穴開けられた時に思い付いた方法だったり←

衣装ケースでの飼育を考えてる方にはおすすめします


Android携帯からの投稿