初め、ジャービルの子をお迎えする予定だったのですが
今日餌とチャイニーズハムを求めて様々なお店を回った結果、やはり他のお店にはいなくて
1000円未満で買える所もあそこのお店しか無いし、次いつ入荷するかさえチャイニーズじゃ分からないので(そこのお店のHP見てきてたけどチャイハムは初めてみたレベル)
ジャービルはいつかの機会に委ねてチャイハムをお迎えする事にしました(*´∀`)
やはり自分の夢は叶えてこそだと思うので、さっそく準備の為にサイレントホイールを購入!楽しくなって来た(*´ω`*)
ハムスターは初代ジャンハムアスカの時以来なので凄いわくわくしてますし、なんせ久々のハムなので飼い方がうろ覚えです…アスカは一番最初に飼った生き物なのでかなり思い出があったり…
ハム飼いの方はアドバイスとかあったら是非教えて欲しいです
とりあえずケージでは飼わずかなんくんのプラケースをやや小さくしたサイズのが売ってるのでそれで飼います(小さめとは言えチャイハムはドワーフ種に当たるのでホイールと小屋と餌箱置いても充分な大きさかと)
プラケースで飼う理由は単純に歯の変形やケガ防止のため(アスカはかみぐせは無かったけど良くそう言う事故も聞くので)
ハムスターの何が楽しいって遊び場を作る事だと思うんだっ!
後大型の子ばかりなので少し小さい子に憧れたのです
ケージの中で自由に遊ぶ姿が見たかったって言うのもあるのかも知れませんが←ラット達は餌の争奪戦しか思いきりはやらないので( ´∀`)
とりあえずお店が15日までお休みなので、16日にお迎えに行こうと思ってます^^
そんな所で今日のラットさんがた
マイペースかなんくん
所で留め金を忘れたせいで脱走した♂グループを捕まえる際、クロとソニアは簡単に捕まったんだけどジジがどうしても捕まらなくて
焦ったあげく尻尾を掴んでしまい慌てて離したのですが、その後もずっと耐久戦してたせいでかなり嫌われてしまったかも知れないです( ノД`)…
完全に不注意で起きた事なので、地道に彼の心を開いていけるようにとは思ってます
恐らく今は手差し込んだだけで強く噛まれそうな程人間に警戒はしてると思うので、日を経過させつつお散歩させ徐々に取り戻して行きたいです(´;ω;`)
Android携帯からの投稿