昨日ソニア君を♂グループのなかにぶっ混んでからややはんにち
ちらかってるの糞じゃなく餌です←
初めは餌用のお皿に入れてたのですが、暴動が起きるためばらまいてます(笑)
今はソニア君もお子達も落ち着いて一緒に寝る姿さえ見せてくれてます^^
写真撮りたいけどうちが近付くと一斉に寄ってきてしまうため無理←
お子達をソニア君と同居させたかったのは理由があって、ソニア君が給水器の先端を何故かかじり壊してしまい、入ってた水がぶしゃーなって給水器が足りなくなったのが理由です(笑)
今日まで比較的落ち着いてる♀グループは金属の箱に水入れた状態で水あげしてました。おこづかい頂けたので急遽無くなってた牧草(チップが売り切れだったので)と給水器を買ってきて、今は♀グループも給水器でお水飲んでます^^
こっちもちらかってるのは大体餌←
ペットシーツで買いに行くまで持たせてたのですが、これはバラされて改造されてしまうのが困りどころ´`;
かなんくん達も餌入れ(青いの)に餌入れてるんですがひっくり返してしまうため、この後撤去してます
かなんくんハウスは♀だからこのスペースで足りるけど♂だったら絶対持たないな…(笑)
おっきい虫かご三つぶんくらいの大きさかな?ある程度広いけど雄の体重半分の♀だからであって、雄をわんさかいれるのには流石にてきさないのです
かなんくんとおこたちはトイレの場所認識してて一定の場所にするけどトイレ置くとかなんくんが違う場所でしてしまうのでお部屋の中何も置けないのです…餌入れ入れると餌を廻って暴動起こすし…余計なもんは置かないことにしたのです材以外何も無いです、だから広いんだけど(笑)
暑くなってきたし、多分夏場は何も置かないほうが楽かな?
Android携帯からの投稿