夏仕様の草履を探していたのですが、草履風の下駄を見つけたのでこれにしました。天はふかふかしていて下駄を履いているのを忘れます。舟形なので一見草履のようにも見えるので着物にばかり合わせます。
履物の問屋さんで台と鼻緒を選びすげてもらったのですが、すでに片方のツボがにょきっと出ているのがわかります。伸びちゃった…ので片方だけゆるゆるで危険であります!
早々に直してもらいに行かねば。
着物と帯にばかり気がいって小物類は後回しになりがちですが、素敵な小物を購入するだけでもやっぱりワクワクして楽しい気分になれます。いつもと同じ着物と帯でも帯揚や帯〆が新しいものだったり草履を変えたりするだけで嬉しいものです。
様々なコーディネートを考えて迷って選ぶ楽しみも着物の楽しみの一つです。
着付教室開講中
*千葉市JR総武線稲毛駅徒歩0分
スタジオアドバンス
毎月曜20:00~21:30
*各線西船橋駅北口徒歩3分
船橋市西船4-19-2
第12花園ビル
完全予約制
連絡先:tsurumaru.kimono☆gmail.com
☆を@に換えてください。