ふうちゃん@引っ越し完了

ふうちゃん@引っ越し完了

2019年10月
ヤフーブログから引っ越してきました
サボった挙げ句の引っ越しですが、以前からのお友達の皆さま、変わりませずよろしくお願いいたします

Amebaでブログを始めよう!

ラグビーワールドカップ2019

面白かったですね~~ラグビー

以前からまあまあ好きなほうでしたが

今回は新聞の特集紙面で

ポジションの説明や筋肉選手のプロフィールも読んだりして予習してました(笑)

最後の結果は残念でしたが

今の日本ならこの結果で満足してもいいのではないでしょうか

次回はもっと上を目指してほしいし

日本の若者、子どもたちにラグビーの裾野が拡がれば嬉しいですねラグビーランニング

 

さて

ブログのお引っ越しして

少しばかり扱い方がわかってきたところです!!

どんな楽しい記事を書こうかと散々考えていたのに

このタイトルアップ(笑)爆弾

 

義母の認知症がゆっくりゆっくり進んでいます

 

在宅で通所介護と通所リハビリに通っています

朝の送り出しは見ていますが

帰宅時は家族は誰もいません

 

昨日は鍵を自宅内に置いて行ってたようで

予備の鍵の在りかを送迎のスタッフさんに説明できず

私の職場に連れてきてもらって

自宅に送り届けました

 

いろんな困り事が増えてきています。

 

毎日、今日はどんな献立にしようかとか

デイから帰ってきて、ちゃんとご飯を食べたかとか

寝る前に鍵を閉めたかとか・・・・

今週は整形外科のリハビリに行くのを忘れていたようです

朝、出かける前に、旦那も私も別々に

出発時間とタクシーの電話番号まで確認して声かけしたのに

 

 

そんな毎日なんですが

今朝の夢

 

18年前に亡くなった義父が一緒に食卓を囲み

家族会議のようなことをしていました

義母の週3回の通所を1回減らせば?とか言い出して

私は

え?お昼も夜も2人分のご飯準備しておいたとして

仕事から帰ってきたら2人×2回分の食器が

毎日のように流しに山積みになるの???

って、目が点になってしまったところで目が覚めました(笑)

(問題はソコじゃないけど叫び

 

本人は、よその方とお話しするときは

 

こんな年寄り、口ばっかりで何の役にも立たへん爆  笑

若いもんに迷惑かけんようにせんとね~

 

と言ってます

 

え~~~っとうーん

 

何も会話のない嫁姑の関係ですが

日々の生活だけはつつがなく送れるように

毎日毎日あなたのお世話を考えない日はないんですけど

 

わかってないよね

そんなもんかな

 

まあ、ええけど・・・あせるあせるあせるあせるあせる

 

最後までお読みいただきありがとうございました

グチグチ言ってスミマセン

次はちゃんと楽しい記事を書けるといいな紅葉