【禁忌】「8時間を1000年」に感じる薬の開発が可能に…まるでドラゴンボールの「精神と時の部屋」 囚人に服用させる予定か

spirit698768.jpg

我々の人生は80年、頑張っても100年という感じではございますが、これが科学の力で1000年になるとすれば、とんでもなく人生を楽しめるのかもしれません。しかし、逆に言えば1000年間楽しくない人生を歩むことにもなりかねないわけですが、そんな夢のような技術が開発可能ということで話題になってます。 

秒間サンデー 
全文はこちら

7:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:13:46.01 ID:baJbGvOj0.net

寝る前に飲んだら8時間睡眠で1000年睡眠か~

8:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:13:56.33 ID:UxoxmHto0.net

嘘くせえ

11:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:14:58.43 ID:28eBERQ50.net

懲役30日より恐ろしいな

12:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:15:02.70 ID:dK9eEUeF0.net

いやこれ、1日を1年で良いから普通に薬が欲しいだろ。色々考えたい人はさ。

24:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:19:37.48 ID:FWwvkTNL0.net

>>12 
感じるだけで速く動ける訳じゃない 
ハワイに行く飛行機に乗ると到着するのに1000年掛かるだけ

47:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:26:33.70 ID:5YknqfZ/0.net

>>24 
一年間何もしてない気分になれるなら移動なんかしなくてもいいわ

14:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:15:44.16 ID:eh6aYCMs0.net

つまり頭の中の考察が無限に出来るのか。欲しい。

19:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:17:50.49 ID:h0Eu/CBI0.net

どんだけ集中できる薬なんだよ

23:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:19:23.75 ID:4YDU/Zvp0.net

>>19 
いや、集中できないんだろ。時間を忘れることができない。

38:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:23:28.70 ID:MGSr2Kwe0.net

これって、長寿の薬

52:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:28:26.57 ID:qDauPk0+0.net

間違って大量に飲んじゃったら1億年とかになるのか?

54:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:29:10.79 ID:PyIBdJFX0.net

つまり身体がさびついて動かなくなるのか

62:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:32:35.63 ID:xS9tgmzX0.net

脳の活動スピードが1000倍になるってことなら凄い。 
んなわけないかw

67:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:34:01.94 ID:Yu+wvGX70.net

>>62 
相対的に言えば同じことでは? 
でもまぁその前に脳みそショートしねぇのかな?とも思うが。

66:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:33:40.00 ID:tjcght/p0.net

10年は夢のよう。 
100年は夢また夢。 
1000年は一瞬の光の矢。

68:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:35:13.63 ID:PyIBdJFX0.net

一時間が300万分になるのか

 

87:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:39:09.69 ID:Q21dAwR60.net

人生楽しくない事が多すぎて 
暇つぶしして惰性で生きてるのに 
人生長くしてどうすんだ

95:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:40:49.33 ID:PyIBdJFX0.net

眠るだけで終わる可能性も

97:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:42:11.39 ID:y0X9NrOl0.net

>>95 
眠りに落ちるまで体感で30年くらいか。

132:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:57:23.19 ID:A49Tty0T0.net

5億年ボタンみたいな体験できるのか。

134:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:57:56.15 ID:nhiBfV7i0.net

全員飲んだら違和感無くなるのかな

136:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:58:15.96 ID:Hk1OzLOB0.net

世にも奇妙で似たのあったね

137:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:58:23.03 ID:xwEWo3qc0.net

逆の薬がいいなぁ 
10年を一日に感じる薬

140:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 01:59:29.38 ID:byKRIomt0.net

>>137 
8から10日で死ぬけどいいのか

151:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:07:18.09 ID:VZOW8oya0.net

>>140 
蝉かな?

144:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:01:43.05 ID:++66JmnS0.net

テスト7時間前に服用すれば完璧だな

150:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:07:17.15 ID:3iUKt3JG0.net

パン工場のラインでバイトすると1時間が8時間ぐらいに感じられるよ。

154:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:09:17.49 ID:drKrakEk0.net

>>1 
いいな 
罪人には地獄見せたれや

163:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:15:03.27 ID:QDT/mgvY0.net

まぁ時間なんて人間が作った概念やからな 
宇宙では時間はそもそも存在していない 

と思う。

164:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:17:26.13 ID:++66JmnS0.net

ある意味 相対的に永遠の命を手に入れるようなもんだな 
欲しいと思うやつは金出しても欲しいだろう

179:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:22:08.10 ID:+rgHPY+R0.net

>>164 
いや、周りだけでなく自分の体も目も動かず脳だけが思考している状態になる。 
動かない景色がじっと視界に写っていて脳だけで延々考え続けるんだぞ。

174:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:19:20.39 ID:aIoq5OEy0.net

世にも奇妙な物語かよ

192:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:30:51.00 ID:97LX8vJ10.net

全然分からん 
寝て起きて、で1日じゃん 
1000年ずっと起きてる感覚になんの?

207:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:43:26.00 ID:BGubfku90.net

>>192 
記事に書いてある通りだよ 

>人間の感じる時間を100万分の1にすることで 

恐らく脳内の時間の経過を司る部分に働きかけて、時間の感じ方を遅くするって事 
1時間を125年分、1分を約2.9年分、1秒を約15日分にしてしまうって事

204:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:41:16.01 ID:LLtJqBDN0.net

寝てる間に千年過ぎた気がするだけ。

212:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 02:47:20.07 ID:vLqrQsXO0.net

思考速度的にどうなるんだろう 
脳だけオーバークロックされるのかな? 
それとも単に時間の経過が長く感じるだけなのかな?

254:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 03:21:17.42 ID:s3f47xoW0.net

それだけ時間があったら悟りが開けそう

268:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 03:29:20.92 ID:PwcqGPB7O.net

金持ちならこの薬を使いたいだろうな

283:名無しさん@1周年:2017/03/31(金) 03:40:44.70 ID:dK9eEUeF0.net

知覚や思考を加速するとはどこにも書いてないから 
単に気分障害や錯覚疲労を起こすだけの薬とか、、

 

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490890154

 

タグ: 近未来  精神 時間 空間 まとめ