【カナダ】タイムマシンを製造する数式を編み出すことに成功…物理学者「あとは適切な素材が見つかれば過去や未来に自由に移動できる」

time511681764.jpg

カナダのブリティッシュコロンビア大学の物理学科はタイムマシーンを製造する数式を編み出すことに成功した。 

ポータル「サイエンスアラート」の情報によれば、このマシーンは形は「ボックス」ないしは「バブル」のようなもので時間と空間の中で円を描いて動いている。 

sputniknews 
全文はこちら

7:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:44:25.43 ID:D6z1i16n0.net

その素材とやらが見つかったら起こしてくれ

8:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:44:37.57 ID:cDnIg/ZO0.net

でも未来から誰も来てないじゃん 
はい論破

39:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:58:21.69 ID:rKCOVikV0.net

>>8 
ダレもきてないタイムライン通ってるだけでないとは言い切れないんだなぁ 

そもそも誰かきた時点で技術なども供給されるから 
素材さえ揃えられるならその時点でタイムマシンが出来るで

65:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:08:34.24 ID:oXbBmO2G0.net

>>8 
ほんとこれ 
宇宙人だろうが幽霊だろうがムーの妄想は全部これで論破できるっていうね

80:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:15:35.14 ID:zprz3gUb0.net

>>8 
現代人に接触する前にタイムパトロールに消されるからな

87:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:17:33.35 ID:LjSlNdhG0.net

>>8 
お前みたいな奴がうるさいからパラレルワールドとか言わなきゃならなくなったんじゃんかよ。

95:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:19:28.24 ID:noVdpvkB0.net

>>8 
どの世界線の未来から来た未来人なのか我々には判別できないよな。 
未来のことを語られてもこの世界線に干渉した時点で元々の世界線の未来とは変わっちゃうから 
予言は外れちゃうし未来から来たと言ってもこの世界線の人からは信じてもらえないだろう

268:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:34:08.57 ID:aVFDanpN0.net

>>8 
禁則事項です

526:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 01:14:25.04 ID:jQdgDuUl0.net

>>8 
こんな原始時代に誰が来るんだよ

165:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:55:38.74 ID:/EzJm14Z0.net

>>8 
なぜ、来ていないと断言できる? 
未来から来ました、という奴がいても誰も信用しないでしょう。 
それに、未来の法律で過去に干渉することを厳しく禁じられているのかもしれない。

434:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:33:46.53 ID:tBVWh5Wj0.net

>>165 
未来から来ました、明日のニュースを知っています 
と言って当たってたらすぐに判る 
ただ、時間軸は無数にあるから俺のとは違う軸にタイムスリップしてる可能性も高い

171:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:57:47.79 ID:ISyB5KPb0.net

>>165 
ジョンタイターとかいう奴が来てたな

174:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:58:54.30 ID:ISbFR2VT0.net

>>171 
俺たちの世界線は素材の大量生産ができなかったのだな

208:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:11:30.36 ID:0xTrhBEG0.net

>>171 
もちろんマジレスじゃないよね?

218:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:15:15.91 ID:ISyB5KPb0.net

>>208 
俺もアニメから知った口だけど 
ジョンタイターとか言う奴がネット上に現れたのは事実らしいぞ。 
そいつが本当に未来人かどうかなんて知らん、ってか信じてないが。

213:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:12:57.41 ID:M/GYXoX20.net

>>8 
少なくとも福島に原発は止めとけって誰かが言いに来てるな。 
廃棄物の処理で大迷惑してるんだ、原発自体止めてくれと言うだろうな。

223:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:17:09.68 ID:noVdpvkB0.net

>>213 
この世界線の未来人がこの世界に干渉して未来が変わったら 
それを伝えに来るキッカケがなくなるからタイムマシンで来る動機がなくなる???

327:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:55:34.92 ID:+qKaVJHl0.net

>>223 
ぶっちゃけた話、過去を改変しようとする試みは全て失敗する。 
なぜならその世界線では「既に起きたこと」だから。 
干渉の結果、「目的の世界線」が生まれたにせよ、元の世界線が変わることはない。

347:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:02:08.98 ID:DUHtuHWH0.net

>>327 
例えば過去にタイムスリップしても地面を歩くとか海を泳ぐとかそう言う事すら出来ないって事だよね? 
無人の荒野で足形付けたり波立たせるだけでも過去に干渉してることになるって事?

354:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:04:18.63 ID:JmRnzH4f0.net

>>347 
一度元々の世界線から出たら、二度と戻ることは出来ない

362:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:08:03.03 ID:+s5V097m0.net

>>354 
自分を変えようという動機で干渉しても、 
自分が暮らしていた元々の世界線には戻れないんだ? 
迷い込んだ世界線には夢を実現したもう一人の別の自分が暮らしているのかな??

376:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:12:50.71 ID:JmRnzH4f0.net

>>362 
過去の自分を変えたところで、それは自分自身ではないってこと 
それは過去の自分自身ではなく、過去の時間座標に存在する自分に似た別人だからだ 

そのために自分の世界線から離れたとしたら 
次にいけるのもとの時間座標に存在する良く似た別の世界でしかない、干渉をした瞬間変質してしまうのだ

391:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:18:40.75 ID:+s5V097m0.net

>>376 
それなら干渉する利点が全くないよね。 
だから未来から未来人は来ないんだな、元の世界線にも戻れないなら

398:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:22:30.07 ID:JmRnzH4f0.net

>>391 
その通り、過去を変えるって目的にはタイムマシンは無意味 

過去の何かを調べるにも無意味 
行った過去が自分自身の知る過去である保証すらないからだ 

実態はもっと悲惨で、過去も未来も均等に無意味である以上 
時間を遡ろうにも、過去って何処?未来って何処?って話になりそうな気もしなくも無い

378:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:13:29.22 ID:BvvLY9ge0.net

>>347 
干渉された世界線は歩こうがどうしようが問題ない。そこの物理法則に従う限り。 
しかし、そこの世界は元の世界ではないってだけ。 
どう転ぼうが元の世界の過去はかわらない。 
ターミネーターでいうとカイル(だっけか?)はスカイネットの暴走を防ぐために過去に来た。だが、過去に来た世界は出発した世界とは別の世界。結局出発した世界ではスカイネットは暴走したまま。

385:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:16:17.26 ID:DUHtuHWH0.net

>>378 
やっと意味がわかった 
パラレルワールドってそう言うことなんだ 
物理学ではあるとされてるみたいだね

 

12:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:46:06.73 ID:IUVRn+lD0.net

しかし、まだ特殊な交渉術を編み出せてません。

16:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:47:41.09 ID:noVdpvkB0.net

この世界線の未来から未来人が来て未来のことを予言してもほとんどは外れるだろう。 
なぜならばこの世界線に干渉した時点で別のよく似た世界線に変わっているからだ。 
そしてその未来人はどこの世界線に帰還するのかな?

18:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:47:56.05 ID:A1/6bUPI0.net

ならば現代へアクセスしてくる未来の人間がいないのはなぜ?

34:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:53:24.01 ID:ozpCyNX20.net

>>18 歴史が変われば、自分自身の存在さえ危ういから

45:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:59:46.24 ID:noVdpvkB0.net

>>18 
その未来人がこの世界線にリープしてきたら 
出発点のタイムマシンに乗り込む自分とは違うもう一人の自分が誕生するからだよ。

131:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:40:11.95 ID:W5TrCGQT0.net

>>18 
現代は人気がないだけだろ

185:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:03:05.07 ID:sUrqC9ck0.net

>>18 
昔、神隠しにあったかのように目の前から消えた人がいたそうだが 
過去の事案に関わった結果、未来で存在しない人間になってしまったから、と考えると 
実は未来から過去へタイムスリップを試みた人は居るんじゃないだろうか? 

…っていう夢物語ならどうか。

21:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:48:52.71 ID:aPQkakrm0.net

未来が分かると未来から見て過去や現在がその意思決定によって変えてしまうのでそれならば最初から未来は決定しており人類はマニュアル自動的なルーティーンの中で生きてるだけということになっちゃうけどな。 
未来は見れるが触れないのなら分かるが 
なら未来が分かっても意味がない。

35:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:53:41.21 ID:sKtZRJlA0.net

>>21 
それが予言だったり予知夢というものじゃないのかな 
意識だけの移動?ならこれはあり得ないとは思わない

240:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:25:16.63 ID:aPQkakrm0.net

>>35 
オカルトだよ。全然科学じゃない(笑)

24:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:49:22.90 ID:qbgzzlnr0.net

セルンで素粒子を加速させ過去へ情報を送ろう 
ちょうどイタリアに届くから 
試しにファティマの第三の予言を送信してみる 
これが第三の予言だったのかというオチ、そういうオカルト

31:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 21:52:06.24 ID:cGfC7S0s0.net

人類初で挑戦してみたいものは? 

転送装置 vs タイムトラベル vs 火星探査 

転送装置ーオリジナル死亡説 
タイムトラベルー片道切符 
火星探査ーリアルな地獄を世界に配信し続ける可能性

173:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:58:15.68 ID:7cDN3kRp0.net

>>31 
異世界転生にさせてくれ 
チートスキルありで

56:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:04:19.70 ID:E+GrTFPx0.net

世の中には過去も未来もない、今この時点しか存在しないんだよ 
人間の脳内だけに存在する概念

231:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:20:41.12 ID:4ZkPYmBy0.net

>>56 
過去はあるだろ 
確定した事象だ 
未来はない 
未確定な事象は妄想(想像)に過ぎん

246:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:26:13.27 ID:Fhq9dsw30.net

>>231 
未来がないなら過去もない

253:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:28:21.51 ID:D6z1i16n0.net

>>231 
過去が確定しているというのも思い込みの幻想だよ 
実際たかだか70年前の過去の出来事でもあったなかったと論争になってる 
現在の多数派の力関係によって過去が簡単に塗り換わることがある 
過去も未来も未確定であり現在の行動に影響されて変わると考えるのが現実的

294:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:42:27.35 ID:VfrUtp1r0.net

>>253 
それは情報保存において操作が含まれているのを指しているにすぎない 
操作されていないもの、それが過去・未来というものを指す 
君の言っているのは、いわば人工の造形物という事

299:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:45:16.77 ID:D6z1i16n0.net

>>294 
情報操作されていない純粋な過去を取り出すことは不可能 
現在からみて過去を認識するということ自体が情報操作そのものだから

366:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:08:39.94 ID:djoYV6/y0.net

>>299 
その理解は 
「全てが人の内にある」 
「過去・未来という人が生み出した産物をそれそのまま人の中の物と限定したもの」 
という偏向的な理解が前提に無ければ成り立たない 

過去・未来とは全てを内包する 
であるからして情報操作も内包されている 
ここまで言ったなら君は>>253を肯定していると勘違いするかもしれないが、 
君の言う過去未来は「小さな範囲での時間の変化」を指しているでしかなく、 
過去未来はそんな小さな範囲対象を指してはいないという事

60:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:05:28.18 ID:iES4kT430.net

落語みたいな話だな

67:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:10:10.65 ID:BIjZlDFS0.net

過去を見るだけなら星空は過去の姿なんだよな。 
でも未来は無理だろ。 
過去は結果だから固定だけど未来は未知だから。

139:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:42:58.27 ID:53fTg+rT0.net

セレンの陰謀だな

146:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:45:26.93 ID:SNRe1N/z0.net

タイムマシンを使い数年前の自分に会うことができた場合 
タイムマシンに乗る時点で未来から来た自分に会ったことがあるという 
記憶がないといかんな

169:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:56:47.75 ID:noVdpvkB0.net

>>146 
数年前の世界線の自分と出発点のタイムマシンに乗り込む自分は全く違う世界線の二人の自分。 
世界線が分かれていることになっちゃうね

172:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 22:58:12.64 ID:ISbFR2VT0.net

>>169 
つまり俺達の世界線は素材を開発できなかったってことだな。

188:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:04:15.17 ID:vZyV/9/+0.net

3.11の一年前に戻って 
「福島第一は危ない、すぐ対策しろ!」 
と警鐘を鳴らしても相手にされないんだろうなあ 
例えそれが専門家でも・・・

190:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:05:41.07 ID:5FRj6LFM0.net

UFOタイムマシン説って夢があるようで無いよなあ 
やっぱ未来人よりエイリアンが乗っていた方が夢が膨らむだろ

238:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:24:43.64 ID:tpqDwbnv0.net

>>190 
未来の地球人を滅ぼした宇宙人が乗ってきてるなら夢があるだろ

209:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:12:08.96 ID:JdbgzGK80.net

ジョン・タイターによるとタイムマシンは民間人は乗れないし、仮に時間移動しても 
同じ世界軸には戻るのは難しい。

216:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:14:33.56 ID:ISbFR2VT0.net

>>209 
ちょっと待て! 
過去に誰かが行くことで現在の変化にどう影響与 
えたかった分からないなら過去に遡る意味なくね?

244:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:25:58.14 ID:ZEMwTT7A0.net

>>216 
人造人間に滅ぼされない世界があっても良いじゃないか

257:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:29:48.77 ID:ISbFR2VT0.net

>>244 
ジョンタイターがロボットの可能性がでてきたな!

222:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:16:27.40 ID:iFZmMZPo0.net

パラレルワールド論じゃないと成立しないわな

232:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:20:58.65 ID:PF6BUVoX0.net

ワープもタイムマシンも同じってことか

259:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:30:33.72 ID:Aca2QRa30.net

タイムマシンができたとして地殻変動や太陽系の移動など考慮したものができるの? 
同じ場所が宇宙空間だったり地中や海中だったりするんじゃないの

264:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:32:59.97 ID:aoSMmy0z0.net

>>259 
地動説など信じるからそうなる 
天動説で考えれば、タイムトラベルの全てが説明できるだろう

272:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:35:15.38 ID:Aca2QRa30.net

>>264 
太陽系自体が物凄い速度で宇宙空間を移動してるんじゃないの? 
地動説なんか信じてないけど

306:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:46:56.21 ID:Fm+RRSo70.net

パラレルワールドに行くだけってのが、イメージ的に強い。 
戻って来る事が可能ならば、過去と呼ばれる所へ行って何か変化をつけて来ても 
何も変わってない現状の世界へ戻って来るだけのようなイメージ。

307:名無しさん@1周年:2017/04/30(日) 23:47:18.61 ID:COtxpDXx0.net

時間は見せ掛けに過ぎず 
過去も未来も人間の妄想に過ぎない

374:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:11:52.24 ID:V9ihXG7g0.net

過去に戻って干渉したとしてもそれが新しい世界になれば矛盾は生まれないはず 
最新の宇宙論だと宇宙の数は1の後に0が500個も並ぶほどある可能性があると言ってる説も 
あるぐらいだから過去を修正した分だけパラレルワールドの世界が次々と生まれていったとしても不思議はないはず

383:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:15:51.73 ID:SZo/jWL90.net

>>374 
そうだね、真実の未来なんて知りようがない 
パラレルワールドなんて相対的なものは

397:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:22:18.97 ID:TqEo69hp0.net

>>374 
過去に行った時から次々にパラレルワールドに分岐しそっちに吹っ飛んでいく 
行動するごとにパラレルワールドの彼方へと行く事に 
元のラインには二度とは戻れない 

それなら新しい別の可能性の世界だから問題ないっちゃ問題ないか 

自分自身に何かしたり過去に来ないと未来が無いみたいなループ・依存状態を作ってしまったら分かれては繰り返し 
ブラクラ状態で恐ろしい勢いでパラレルワールドが作られぶっ飛ばされそうだけど・・・ 
本人にしたらワカランから問題は無いのかもね

375:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:12:03.65 ID:SM20x8rd0.net

この世界は5分前に神様が全部造ったかもってやつだろ

379:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:13:36.26 ID:EZwwgeEd0.net

>>375 
神は人間が生み出したもの。これが真の科学者の見解

475:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:54:21.79 ID:q5mjbVo60.net

明晰夢見る人いる? 
あれってやってていいのかな

481:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:56:50.17 ID:DfXe5g770.net

>>475 
それなりに経験あるな 
たまにヤバイ状況に追い込まれるけど 
その気になればいつでも起きられるから 
大丈夫やろって構えてる

496:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 01:02:33.57 ID:TqEo69hp0.net

>>475 
明晰やら妄想やらどんなにリアルだろうが一応実際ではないと区別が付いてて 
いざとなったら解除できる、起きれば夢と分かるのであれば… 

多分大丈夫だろ、頭の中の出来事さ 

区別が付かなくなって制御不能になり…ってのは精神病の気があると 
そっちに進行する可能性あって危ないかもはしれんな

506:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 01:08:30.08 ID:q5mjbVo60.net

>>496 
自由に動き回れるタイプではなく金縛りから入るタイプ 
ただあまりのリアルさに恐怖する 
部屋の環境次第で高確率でなる 
癖がついてしまったみたい

479:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 00:55:49.58 ID:HKkhVLhv0.net

誰も未来から来ませんやん。

494:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 01:01:43.56 ID:+s5V097m0.net

>>479 
それを確かめる方法がないよね、この世界線では

500:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 01:03:21.29 ID:Vng41vUY0.net

>>494 
あるよ。ホーキングが昔やってた。

520:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 01:12:08.64 ID:duOdwTBU0.net

「虫の知らせ」は時間が過去も未来も同時に存在してると考えると 
納得がいくよね

543:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 01:23:26.76 ID:9heNakZj0.net

>>520 
量子の世界だね

 

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1493556101

 

タグ: パラレルワールド ワープ タイムマシン 宇宙 地球 未来人 過去