【謎の文書】ついにあの「ヴォイニッチ手稿」の解読に成功か…内容は当時の健康などについての医学書だった?
The solution to the Voynich manuscript | Nicholas Gibbs
かの有名な「ヴォイニッチ手稿」が解読されたっぽいのでまとめときます。
・石版や墓石のラテン語を当てはめていって解読に至ったっぽい
・解読されなかったのは略語の多様のため
・内容は天体・入浴・薬草学などを記した医学書(当時のため迷信も)
・有名な医者のエピソードなどがイラストと一致
・イラストが著名な医者のイラストの複製だったのでほぼ内容については確定っぽい
・今までのヴォイニッチ手稿解読!は言ったもんがちだったところがあるけど今回はソースがタイムズ紙なのでガチっぽい。https://www.the-tls.co.uk/articles/public/voynich-manuscript-solution/ …Voynich manuscript: the solution
the-tls.co.uk
・イラストが著名な医者のイラストの複製だったのでほぼ内容については確定っぽい
・今までのヴォイニッチ手稿解読!は言ったもんがちだったところがあるけど今回はソースがタイムズ紙なのでガチっぽい。https://www.the-tls.co.uk/articles/public/voynich-manuscript-solution/ …
現在は審議段階みたいですね
ヴォイニッチ手稿の解読記事については、英語の専門家じゃないんで正確かはわかりませんがざっと読んだ感じ
・中世の治療法の入門書
・解読が難しかったのは文字だと思われていたものが省略語だったのとページの順序がおかしく索引もなかったからhttps://www.the-tls.co.uk/articles/public/voynich-manuscript-solution/ …Voynich manuscript: the solution
the-tls.co.uk
ヴォイニッチ手稿まとめ
・一次ソースはNicholas Gibbsという歴史研究者がタイムズ紙系列の文芸批評サイトに書いたエッセイ
・内容は女性の健康に関するもの
・大半が他の本からの丸転載だが当時は著作権の概念がなく古い本の内容をそのまま持ってくる事が一般的だった
ヴォイニッチ手稿、あんなに厨二っぽい存在だったのにいざ解読されてみたら「健康にいいから風呂に入れ!」みたいな内容だったの悲しいね
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:48:32.88 ID:L9tmcf5V0.net
まじやん
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:49:05.29 ID:nxCv/m+5a.net
・石版や墓石のラテン語を当てはめていって解読に至ったっぽい
・解読されなかったのは略語の多様のため
・内容は天体・入浴・薬草学などを記した医学書(当時のため迷信も)
・有名な医者のエピソードなどがイラストと一致
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:49:32.45 ID:nxCv/m+5a.net
・イラストが著名な医者のイラストの複製だったのでほぼ内容については確定っぽい
・今までのヴォイニッチ手稿解読!は言ったもんがちだったところがあるけど今回はソースがタイムズ紙なのでガチっぽい。
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:51:30.47 ID:N1J6XXpF0.net
>>9
略語多用してても同じ文字が頻出するのはおかしくないか
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:52:48.20 ID:nxCv/m+5a.net
>>20
漢字と似たようなもんや
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:49:51.44 ID:jD0Odfln0.net
絶対ウソだわ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:51:01.78 ID:nxCv/m+5a.net
>>14
今回ばかりはガチやで
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:51:42.11 ID:jD0Odfln0.net
>>18
マジでも興ざめ感ある
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:50:51.36 ID:VGN+Fx7u0.net
こいついっつも解読されてんな
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:51:52.66 ID:zO8LzW400.net
あの変なやつ読めたのか
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:51:59.13 ID:w2dXvX9J0.net
どうせ頭おかしい奴がてきとうに書いたってオチやろ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:52:02.70 ID:nxCv/m+5a.net
1文字だと思われてたのが何文字かのラテン文字を組み合わせた略語だって事が判明して爆速で解読されたらしいで
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:52:39.85 ID:hhUpVozX0.net
マジならすげーな
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:53:01.33 ID:ptAwpZBpa.net
こマ?
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:54:21.01 ID:99D4kax20.net
コレまじ?
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:54:57.37 ID:GfeFsn1y0.net
絶対嘘やろ
暗号の歴史みてもこんな突然個人レベルで解けへん
相対性理論は間違ってるとか主張してる変なおっさんレベル
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:55:01.54 ID:wFuMq27Z0.net
こんなもん解読して意味あるの?
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:56:13.59 ID:kgDarlbz0.net
そいで中身はなんて書いてあったんや?
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:57:29.74 ID:nxCv/m+5a.net
>>52
主婦向けの健康情報
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:57:25.72 ID:0fvJC+RG0.net
オカルトっぽいのりで夢を持って解読していた人たちはどんな気持ちになるんだろう・・・
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:58:00.75 ID:BE8ZVDeU0.net
当時の中二病が書いたラノベ説は崩れたか
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/10(日) 00:39:54.32 ID:UWPH080a0.net
やべえよやべえよ
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/10(日) 00:40:13.34 ID:jPI74usEa.net
ぜってぇ嘘だわ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/10(日) 00:40:40.10 ID:ON5Wd+uqa.net
これマジ?
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/10(日) 00:40:59.80 ID:UWPH080a0.net
いやガチやで今回は
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/10(日) 00:41:31.21 ID:ON5Wd+uqa.net
ソース出せや
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/10(日) 00:42:34.66 ID:UWPH080a0.net
>>6
https://www.the-tls.co.uk/articles/public/voynich-manuscript-solution/amp/
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/10(日) 00:43:22.32 ID:ON5Wd+uqa.net
>>13
なるほど…さっぱりわからん
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/10(日) 00:41:55.67 ID:N0/EW5Emd.net
あれ絶対ただの落書きやろ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/10(日) 00:43:39.31 ID:lfiTBmI50.net
何世紀も前の医学と占星術が書かれてるってのは知ってたがついにか
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504964875
タグ: ヴォイニッチ手稿 錬金術 古代文明 伝承 未知 まとめ