2017年08月21日20:00

お前らが人生で学んだことを教えてくれ

 

1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:26:25 ID:2eW

行動力がすべて 

 

2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:27:40 ID:5pl

とは限らない 

 

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:31:02 ID:Qqb

思い込みの力は偉大である事 

 

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:35:20 ID:2eW

発信力やアウトプットしてはじめて能力になること 

 

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:37:10 ID:NuS

顔の不細工さは性格の不細工さに比例 

 

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:41:35 ID:2eW

いっぱい失敗するのが大事ってこと 

 

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:44:02 ID:wjl

経験の伴わない知識は空しい 

 

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:44:20 ID:ZEj

マジなのは鬱になったら周りに理解者を探すべき 

 

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:49:31 ID:2eW

物事捉え方ですべてプラスに変えられること 

 

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:51:07 ID:lA1

人生の主人公を 自分以外にしたら空っぽになる 

 

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:54:07 ID:m6w

生まれた家で人生の大半は決まる 

 

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:55:10 ID:zbg

死と向き合えば能力が向上する 

 

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:55:39 ID:OS1

持ってるものを有効に活用することを考える 

 

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:56:29 ID:2eW

常識や規則に縛られてたら何もできなくなること 

 

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)06:59:43 ID:lA1

記憶や意思は脳であり 魂は存在しない 

 

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:01:25 ID:OS1

頑張る自分をつくるのではなく頑張れる自分をつくる 

 

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:04:51 ID:W17

保証人にはなるな 

 

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:05:42 ID:2eW

臆病な心を麻痺させることができたら大概のことはうまくいく 

 

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:06:43 ID:lA1

親がペットを飼うことに反対するのは 先に死んでしまうことを知っているから 

 

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:10:01 ID:Da8

ホウレンソウは上司に責任を押しつけるために行う 

 

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:10:42 ID:lA1

両思いは無い 必ずどちらかが妥協して成り立っている 

 

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:10:53 ID:2eW

共益費とか込みで家賃は考えないといけないということ 

 

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:14:14 ID:2eW

悩んでもがいて必死なときが人を成長させてくれる 

 

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:16:38 ID:yKJ

深く物事を考えてはいけない 

 

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:17:30 ID:ZEj

物を作る側にまわった方が幸せ 

 

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:19:30 ID:2eW

年取るとハゲてこないか心配になってくること 

 

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:22:25 ID:lA1

個性の良い面は恋愛へ
個性の悪い面はいじめへ

表裏一体 個性ある限り永遠に無くならない 

 

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:25:25 ID:2eW

身体の管理はやっぱ大事だなって 

 

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:28:46 ID:0bz

心身共に健康に勝る資産無し! 

 

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:30:55 ID:2eW

人と違うことをするのは、苦しいし、結果がいるしそれだけ覚悟がいるってこと 

 

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:32:03 ID:lA1

変わった人生が欲しいなら 変わったことをしなければならない
普通に生きれば 普通に死ぬだけ 

 

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:35:10 ID:PEd

学業も運動能力も生まれ持ったモノで9割決まる


 

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:36:52 ID:xpt

金と色恋は人を変える 

 

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:37:55 ID:2eW

正味、男は普通の見た目さえあれば、あとは中身 

 

 

53: 名無し 2017/08/21(月)07:38:27 ID:4C1

「人の話を聞けないのか」という奴の9割は人の話を聞かないクズが多い 

 

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:39:42 ID:lA1

朝の占いは見て3分で忘れる 

 

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:42:07 ID:2eW

楽になるなら逃げてもいいかなって
逃げて苦しくならなければ 

 

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:43:50 ID:2eW

辛い世の中なんやから、愛しあえる人一人ぐらいはほしい 

 

 

61: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:45:29 ID:SqZ

歳取ると楽しくても人の視線があってはしゃぐことが出来ない 

 

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:47:59 ID:2eW

努力努力というけれど、何をやるか見つけるのが一番重要 

 

 

66: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:49:43 ID:2eW

年金はとりあえず払っといた方がいい 

 

 

67: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:52:12 ID:lA1

流れているニュースは選ばれている 

 

 

68: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:52:44 ID:3aO

後に回すは地獄の始まり 

 

 

69: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:53:01 ID:U1N

世界は損得で成り立っている 

 

 

71: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:56:11 ID:2eW

負けを認めたとこから、人生は始まる 

 

 

72: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)07:57:08 ID:lA1

願いは届かない 決定した事象に理由を付けたいだけ 

 

 

73: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:00:11 ID:2eW

視野や視点を広げておくと、世界が広がること
身の回りの人目や世間体みたいなのどーでもよくなる 

 

 

74: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:00:11 ID:wjl

人間関係は信頼関係 

 

 

77: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:04:43 ID:2eW

事実と解釈を見極めるのが大事 

 

 

78: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:07:03 ID:JTz

会社の上司は
部下が思うほど偉大じゃない 

 

 

79: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:08:07 ID:tjG

他人との交流はワイにとって害になる割合が多すぎる
コミュニケーションは手段であって目的にしてはいけない 

 

 

80: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:08:25 ID:2eW

いろいろあるけれど、幸せになるために生まれてきたんだってこと 

 

 

81: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:10:52 ID:lA1

ミスコンの一位は 「ミスコンに応募するような女」の中で一位である
それを超える美女は応募自体していない 

 

 

90: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:56:08 ID:zDp

>>81
ミスコンミスターコンって自分に自信のないブサイクが出るもんやと思うわ
ガチ勢は芸能界いくやろ 

 

 

83: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:15:30 ID:lA1

自分から興味を持って覚えたものは忘れない(カラオケの歌など)
覚えさせられたものは忘れる(勉強など) 

 

 

86: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:32:22 ID:mkx

年上の女性には「さすがです」「勉強になります」だけ言っとけば何とかなる 

 

 

87: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:44:09 ID:lA1

「偉い人」と「偉そうな人」は違う 偉くても偉そうにしない人が人望を集める 

 

 

88: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:46:57 ID:gE4

何もおきないことが一番の幸せであること 

 

 

89: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)08:54:41 ID:lA1

人は安定と刺激を交互に求める
遊園地に行きたいか 温泉に行きたいか
仕事ばかりなのか 休日ばかりなのか 

 

 

転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503264385/