お前ら多元宇宙論って信じる?

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:42:49.42 ID:dM2EoqQRO

多元宇宙論とは宇宙がその名の通りいくつも存在してること 

asdcvk20131023.jpg

 

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:43:21.37 ID:tGTcK+HF0

数学的宇宙を信じる

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:43:45.93 ID:5glOSnP80

むずしいからどっちでもいい!

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:43:53.68 ID:lM9W/E8I0

それぞれは広がり続けてるの?

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:44:13.41 ID:1pbC+5710

宇宙同士はどうやって別れてるの?

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:45:00.39 ID:peWW144a0

信じるというよりはその可能性を否定出来るものが見当たらないから可能性の一つとしてみなしている

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:47:35.79 ID:dM2EoqQRO

宇宙並行説 
宇宙と脳の構造は同じ 
おおいぬ座VY星 太陽の1800~2100倍 
ビッグリップ  最後全部バラバラ 
ビッグクランチ 最後全部集合 
科学で観測できてる物質とエネルギーは全体の4% 
説は様々あるけど地球は宇宙から見たらチリにも満たない存在なのは明らか 
そこに住んでるお前らなんていてもいなくても言い様な存在だしそんなお前らの悩みなんてないに等しいといえばそれは違う 
でも人間は自分の周りが宇宙であるとか切り返す奴らが出てくる

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:48:17.12 ID:VgST1CBii

こういう事は99%否定するよりも1%信じる方が人類は進化すると思ってるから信じてる

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:49:18.17 ID:anKSas4C0

否定したらそこで進化は止まる

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:52:53.18 ID:IEAE5yHq0

信じる 

でも>>1の画像のように存在してるわけではないと思う

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:53:06.79 ID:T6PE1r7Gi

数年前リサ・ランドールだかの本にハマって数冊読んでから信じてる

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:53:14.83 ID:dM2EoqQRO

おおいぬは太陽の3000倍の大きさなのは天文学で立証されてる 
そんなおおいぬが収まる広さが宇宙 
おおいぬよりデカイ星はまだ絶対にある 
地球は本当に小さい 
 

 


そんな宇宙がいくつもあるとか怖いだろ 
宇宙は人間の脳と同じだから宇宙が誰かの脳ならばその誰かが住んでる外側 
宇宙の集合体の外側の世界がありまたその集合体の外側がありまた外側の集合体があり 

って…気が狂うから考えないでおこう

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:53:50.17 ID:peWW144a0

(1)現在の人類程度の科学技術(レベルC)に達した文明は、さらに高い段階(レベルD)へ進む前に、確実に滅亡する。 
(2)レベルDのコンピュータ・シミュレーションによって、あなたの心と同程度にクリアな意識を作り出すことはできない。 
(3)レベルDの文明は、あなたの心と同程度にクリアな意識シミュレーションを作り出すことに興味を持たない。 
(4)あなたは、コンピュータ・シミュレーションで作り出された意識である。 


この4つのうち少なくとも1つは本当です。 

http://jrf.cocolog-nifty.com/religion/2006/10/post.html 


さっき思い出したから拾って来たコピペだけどこういうのも可能性の一つとして信じてる

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:02:31.58 ID:dM2EoqQRO

>>18 
たかが2000年なんて宇宙規模で見たらほんと人間なら1秒くらいの感覚でしかも文明が急激に発達したのはたかだか300年くらい 
多く見ても 

ここ100年以内の進化はパソコンで出来て飛躍的に文明が発達したからこんな状態があと2000年続けば人類は全てを解明出来る 
だが絶対に文明は途絶える 
間違いなく途絶えてきた 
この現代の文明がそのまま発達することはないだろうな

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:27:39.08 ID:T6PE1r7Gi

>>18 
長いから最初しか読んでないけどあれは論駁の方法を解説してるだけで中身はどうでもいいんじゃないの??

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:54:32.88 ID:D5KE0wnp0

立体である3Dに 時間とかを加えて4次元にすると 

多元宇宙って結論が見えてくる。

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:58:53.60 ID:7m/CFx0l0

>>20 
実際は5次元以上の多次元が地球上に存在しているらしいが人間は確認できないらしいよ 
例えば空気中にぽっと非常に小さな多次元空間が現れて一瞬で消えたり

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:00:01.33 ID:QBez/CLp0

>>25 
それが時空のおっさん?

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:01:30.22 ID:Xgc1ne+W0

>>25 
次元が違うんだから空中に多次元空間が現れるっていう表現は違うんじゃないの 
3次元の物体を2次元平面にくっつけた時のように影というか低次元の形では確認できるけど 
低次元中に高次元が出現するわけではないだろう 

3次元に多次元が現れるんじゃなくて3次元に多次元の3次元影が出るだけじゃね

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:57:11.07 ID:D5KE0wnp0

信長の台頭の影に、斉藤氏との婚姻あり。 

信長が今川家と婚姻していたらそれはかなり別世界になるなあ。 

というのが楽しい。

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:57:55.26 ID:D5KE0wnp0

日本というのは この世界での並行文明

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:58:52.86 ID:Xgc1ne+W0

説なら信じる信じないあるけど 
論なら信じる信じないないだろ

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 04:58:58.40 ID:FlgRIw0K0

多元宇宙論って具体的にはなんの理論からの帰結なの?

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:50:39.71 ID:ggV0+DHX0

>>26 
宇宙項問題

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:59:16.18 ID:Wb8f56hC0

>>55 
宇宙項問題がどう解決されるの?

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 06:02:44.97 ID:ggV0+DHX0

>>58 
絶妙にtuneされた宇宙項が存在するのがわれわれの宇宙 
そのtunningの背景に理論が存在するってのが一つの考え 
それとは別に、違う宇宙項を持つ宇宙がたくさんあってたまたまtunningされた値の宇宙だと人間が誕生できるからそん中で人間が「あたかもtuneされたような宇宙項」として宇宙項を観測してるだけ 
という理解をすれば不思議もなにもないって解釈が多元宇宙論

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 06:07:24.73 ID:Wb8f56hC0

>>59 
それってランドスケープってやつだよね 
宇宙項問題って宇宙項を真空のエネルギーとして理解したときに観測値と桁違いに大きいことが問題なんだと理解してたけど

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 06:11:09.30 ID:ggV0+DHX0

>>60 
俺はランドスケープの意味で使ってた

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 06:14:16.28 ID:Wb8f56hC0

>>61 
それは宇宙項問題じゃなくてファインチューニングじゃないの?

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:00:18.95 ID:bCrLhJwC0

ああ、メンインブラックの終わりのとこのやつね

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:02:35.86 ID:cAMATTL5i

多元宇宙なんてものがあるとしたらさ 
それらの宇宙が入ってるその空間はなんなんだ?

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:04:30.66 ID:Xgc1ne+W0

>>32 
入ってねーよ 
宇宙があるってだけ 
宇宙の中の定義が"次元が存在する領域"だとすれば 
宇宙の外は"次元が存在しない領域"つまり無だろ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:08:07.95 ID:dM2EoqQRO

江戸時代の人達もまさか幕府が終わるなんて思っても見なかっただろしドイツだってナチス国家時代の人達はまさかナチスが終わるなんて思わなかっただろ 
今のこの時代に生きてる奴らはこれが永遠だと信じきってるわ 
自分が死ぬまでにはこの文明は続くだろうから気にも止めない 
だがあと10分後にマグニチュード20とか起これば人類は滅亡する

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:09:00.20 ID:D5KE0wnp0

地震で壊れるものは少ないから、少子化のほうがやばいね。 

あと出版の統制も危ない。

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:10:50.27 ID:D5KE0wnp0

外国には地球上の電話の会話を全部保存する組織があるという現実から 

なにかが変化する前兆は存在する。

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:11:58.74 ID:KZxDXVQE0

前にNHKでやってたの見たけど、難しすぎてさっぱり分からなかった

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:13:57.45 ID:dM2EoqQRO

宇宙規模は怖さしかないよな 
だって当たり前から人間は目を反らして生きてる 
人間は必ず死ぬけど毎日死の恐怖に怯えている奴らはいない 
病気でもない限りはな 
だが1年なんてあっという間というけどこれをたった80回しか繰り返せないんだよ 
80回したら絶対に死ぬ 
80回は多い方で70回くらいが妥当か 
人間は18才までに感じる時間軸と18才から80才でに感じる時間軸は同じと言われている 
あー40才だわー人生半分終わったは間違い 
40才ならもう4分の3は終わっている 
年を重ねるごとに体感する時間軸は短くなるからな

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:19:21.71 ID:YJrBg0X40

「存在する」とは具体的にどういうことか 
俺は他のものとの関係を持つことだと考えている 
逆に言えば、他のものとなんの関係も持たなければ、存在しない事と同じ 

ここで、 
a、b、c、dの4つを考える  
aとb、cとdは、お互いに関係を持つが 
a,bとc,dの間にはなんの関係もない 
という事も起こりうる 

つまりそういうことだ

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:22:24.71 ID:dM2EoqQRO

動物は交尾をすると家畜でも人間でも同じ種が生まれる 
人類はクローン技術や体外受精を成功させたから踏み込んではいけない領域にきている 
だからいつ文明が壊されてもおかしくない 
DNAレベルでいじってパーフェクトな人間を産み出していけば時空だってねじ曲げられることも可能 
タイムマシン的なものがそうして出来たらタイムマシンで戦争になる 
過去の嫌な奴を殺しにいったりすることも可能だからな 
というよりタイムマシンが出来たら過去は必ず変わるからタイムマシンを作った時代の人類は全て消滅する 
なにげないこと全てでいまが構成されているからな 
運命的な 

お前らがいま2ちゃんしてなかったら誰かと付き合って結婚したり子供がいるかもしれない 
そうなれば結婚するはずだった人間は結婚出来ずに他の人間と結婚する 
これは連鎖するから現実そのものがタイムマシンが出来たり次元装置が出来たりしたら無くなる

48: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/23(水) 05:24:42.08 ID:DAquYzf80

難しく考えないで、あった方が夢が広がるから信じる

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:45:05.50 ID:qobxjkVA0

宇宙で散りたい

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:49:55.74 ID:Wb8f56hC0

何が言いたいかサッパリ

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 05:58:22.46 ID:Dh+lROi30

宇宙の外が無いならなんでいきなりビッグバンが起きて 
この宇宙が発生したのか

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382470969


リサ・ランドール―異次元は存在する (NHK未来への提言)

リサ・ランドール―異次元は存在する (NHK未来への提言)

posted with amazlet at 13.10.23

リサ ランドール 若田 光一 
日本放送出版協会 
売り上げランキング: 126,185

Amazon.co.jpで詳細を見る

タグ: パラレルワールド 異次元 多元宇宙論