- テーマ:恐慌対策
今後の恐慌がいわゆる危機のメインイベント。
大恐慌の本番と言う事になります。
それではどのような国が危機に強い国、弱い国なのでしょうか?
例えば演劇などでは必ず本番とリハーサルがあります。
本番に向けてリハーサルを行う訳です。
極当たり前の話しですが、リハーサルを念入りに行えば本番は上手くいくのです。
なので一度重大な危機を経験している国はとても強い。
すなわち、ギリシャ、韓国、アルゼンチン、ロシアなどの国民は、予行演習をさせてもらっているので、とても強いんです。
それに比べて日本人はどうでしょう。
間違いなくぶっつけ本番が待っていそうですね。
あなたはカセットコンロで生活した事がありますか?
(生活すればカセットボンベの消費量が分かります)
貯め水で生活した事がありますか?
山菜採りや魚を釣りに行った事がありますか?
備蓄食料で生活した事がありますか?
上記の事は誰でも出来る簡単な事です。
でもほとんどの方がしていないんですよね。
ちなみに私は井戸水を 30cm寸胴鍋で沸かしてお風呂に入った事があります。
4回沸かせば寒い冬だって熱いお風呂に入れますよ。(笑)
#ハッシュタグ