今日も綺麗な朝焼けでした。

アメブロは早朝に一度目を通します。

その日の記事を書き、11:11に予約投稿しています。

 

葬儀や法事の準備でバタバタしている中、

みなさま、たくさんのクリックをありがとうございます♡

心から感謝いたします♡

顔が見えないネットの世界ですが、こうしてつながってくださる方々の想いや愛が、

ちゃんと伝わってきて、ただただ感謝しております♡

思わず泣きました。

 

 

本当に、ありがとうございます♡

 

 

悲しみの中にいる時ほど、差し伸べられる愛のありがたさが心に沁みます。

愛について、更に深く考えるようになります。

命について、そのありがたさを噛みしめます。

人生に起こる物事の意味を、更に深く考えます。

安堵することを、敏感に感じるようになります。

 

 

ああ、そうだ。

安堵することを記事にしようとしてたのを思い出しました。

みなさまにも、安堵してもらおうと思いました。

 

 

人生の停滞期は、スランプではなく、プラトー期である。

プラトーとは「高原」という意味、人生においての平坦な場所。

 

 

と宇宙の子マサさんが伝えていました。

安堵して、すごく救われるような気がした記事でした♡

ああ、こんな発想ができる人って、本当に素敵だなあ~と思ったの。

 

 

 

 

山を登っていく途中で、所々に現れる平坦な場所・高原。

急いで山を登りたい人にとっては、

早く上へ行きたいのに!と焦るのかもしれないけど、

 

 

ほら、ここでひと休みして、体力を回復するといいよ。

美しい景色を眺めて、心も休めなさい。

次はもっと急な斜面を登るよ、ちゃんと準備しなさい。

 

 

と神さまがそう準備してくれている場所のような気がする。

そう考えると、停滞期ってスランプじゃないんだということがわかるよね。

焦ってジタバタしないでいいんだと気づく。

 

 

物事がうまく進まない時は、焦って動かなくていいんだよ。

神さまがくれた休息の時間だから。

今まで、あなたはすごく頑張ってきた。

だから、ちょっと休もうか。

次のステップのために、準備しておこうね♡