「日本は借金大国」という大ウソを報じた、政府とNHKの罪と罰 Ⅱ 

 

ところで、このような数字を出すと、かならず細かいことにケチを付けてくる。

 

今までのウソがバレるのであれこれと小さいことを言ってくる。たとえば、

 

上記の数字には若干のダブルカウントや分類違いがある。

 

それは余りに大きなウソの中の数字を拾ってくるので、

 

全部がガラス張りのようになっていない。

 

だから結果的に数10兆円ぐらいのダブルカウントや、逆に計算漏れが生じる。

 

それをついてくる人が必ず現れるが、その人に

 

「それでは正確な数字を出してください」というと言を左右にして出さない。

 

ケチの目的は誤魔化すことにあるからだ。もし日本が民主主義なら、

 

政府は国民の命令で行政をやっている公僕だから、

 

正確な数字を出すのは政府の役目であって、国民ではない。

 

もともと、これまでの財務省やNHKの発言報道は犯罪的であり、

 

このことだけで財務省の役人の解雇やNHKの職務停止があっても良いぐらいの大規模なものである。

 

続きはご登録の上、お楽しみください。初月無料です

 

image by: bluehand / Shutterstock.com

 

『武田邦彦メールマガジン「テレビが伝えない真実」』 

 

著者/武田邦彦記事一覧メルマガ

 

東京大学卒業後、旭化成に入社。同社にてウラン濃縮研究所長を勤め、

芝浦工業大学工学部教授を経て現職に就任。現在、テレビ出演等で活躍。

メルマガで、原発や環境問題を中心にテレビでは言えない“真実”を発信中。

 

初月無料で読んでみる

 

ページ: 1 2