2017年04月09日22:30

久しぶりに好きな名言でも挙げてこうぜ 

1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:33:05 ID:iHD

色々かいてくれ 

暇なので笑えるコピペを大量に貼って行く
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5003555.html

哲学
 

2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:33:27 ID:iHD

人は努力する限り迷うものだ 

 

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:33:50 ID:6Op

人生は死ぬまでの暇つぶし 

 

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:34:28 ID:le6

いつも心にあわよくば 

 

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:36:11 ID:toJ

結婚するとき私は女房を食べてしまいたいほど可愛いと思った
今考えるとあのとき食べておけばよかった 

 

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:36:40 ID:Rxt

けものはいてものけものはいない
本当の愛はここにある 

 

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:37:50 ID:8Ia

「僕は耳と目を閉じ口を噤んだ人間になろうと考えたんだ」

「世の中に不満があるなら自分を変えろ、それが嫌なら耳と目を閉じ口を塞いで孤独に暮らせ」 

 

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:38:46 ID:n4F

>>8
オサレだな~ 

 

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:38:07 ID:iHD

壊れていくこの世界で迷わず待っていて 

 

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:39:41 ID:aSg

怖いものがあるのなら、もう目を見開くしかない 

 

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:40:33 ID:n4F

「常識とは、18歳までに身につけた偏見のコレクションのことを言う。」

凡人の自分では絶対に思いつかない言葉 

 

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:41:56 ID:iHD

>>12
これ好きだわ 

 

 

71: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)13:26:38 ID:aNj

>>12
これさ、俺なんかは18歳以降に価値観とか常識ってかなり変わると思うんだけどな
むしろそこから先の10年で決まるような気もする 

 

 

74: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)11:42:10 ID:N1u

>>71
20代の時期はめちゃ大事 

 

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:43:13 ID:le6

文句があるなら訴えろ、その気が無いなら黙ってろ! 

 

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:44:10 ID:iHD

出来事を管理しなきゃいけないのに、出来事に管理されちゃってどうするんですか 

 

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:44:35 ID:8Ia

どっちかと言うと格言だけど

「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ」

連合艦隊司令長官 山本五十六 

 

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:46:20 ID:eqd

>>17
その無能野郎のせいで日本が負けたようなもんだけどな 

 

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:49:00 ID:Aiz

>>22
ここで歴史云々の話をするとキリがないからやめよう
過去の敗因は過去の人にしかわからない 

 

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:49:19 ID:8Ia

>>22
その辺の話はまた別で
新入社員とかのこの時期にはと思ってな 

 

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:51:19 ID:w7U

>>17
最後のお決まりワロタ 

 

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:44:59 ID:Aiz

きっとお前は十年後に、せめて十年でいいから
戻ってやり直したいと思ってるんだろう
今やり直せよ、未来を
十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんだよ、今 

 

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:45:30 ID:n4F

「人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵なり」 

 

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:46:17 ID:eUk

ボス。あんたは言ってた。 
”俺達に明日はない” 
”だが、未来を夢見ることは出来る”と 
けれど、俺たちが今を必死に生きようとするほど 
未来は遠くなっていった。 
……もう生きてるうちには無理だろう。 
だからこそ、今すぐに始めなければならない。 
いつか”俺達”がいらなくなる…。 
人を傷つける道具も…。自分の中の、”鬼”も捨てて 
今日より良い明日を創る。 
それが、俺の……”俺達”の、生きた証になる。 
そうだな……ボス。 

 

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:48:56 ID:n4F

「かわいいは正義」

単純明快、でもすごく説得力がある 

 

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:02:52 ID:iHD

>>23
かわいげってほんと大事 

 

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:50:58 ID:qkw

no title


 

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:51:53 ID:Aiz

わかっているなら言わなくていい 

 

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:54:13 ID:Aiz

どんなに辛いときも一人で耐えろというのか
誰かにわかってもらいたい、そう思うのは贅沢なのか 

 

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:54:39 ID:Aiz

こんな僕でもがんばっていたということを 

 

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:56:59 ID:n4F

神に会えたら言っとけ!!放っとけってな!! 

 

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:57:09 ID:BX8

Lesson4「敬意を払え」 

 

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:58:17 ID:0Jl

所詮あなたはその程度だから過去を振り返っても無駄よ 

 

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:59:26 ID:Aiz

顔見てコイツのガキを産みてーなーって思ったら
それが好きってことなんじゃねーの? 

 

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:21:47 ID:ivF

>>34
男前過ぎるだろwww 

 

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:23:39 ID:6Op

>>34
偽物語の火憐ちゃんだな 

 

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:59:33 ID:n4F

祈るな!!祈れば手が塞がる!! 

 

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:00:25 ID:w7U

云いたいこともあるだろう
苦しいこともあるだろう
怒れることもあるだろう
泣きたいこともあるだろう
腹一杯食いたいこともあるだろう
それらをじっとこらえてこそ
男の道である
帝国海軍連合艦隊司令部長 山本 五十八 

 

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:01:59 ID:qw9

人は何か選択肢で悩んでいる時、既に答えは決まっている
悩むのは、本当にそれでいいのかという確認作業 

 

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:11:50 ID:6Op

>>37
これいいな 

 

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:02:26 ID:Aiz

あなたが幸せになろうとしていないからだよ
幸せになろうとしない人を、幸せにすることは誰にもできない 

 

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:03:50 ID:8jV

大人が笑うのはな
大人は楽しいぜって
子供に羨ましがられるため人生は希望に満ちてるって教えるためさ 

 

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:07:28 ID:n4F

「人の愚かさばかりを見る、キミの生き様に光明はあったかい?」 

 

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:10:34 ID:8Ia

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

マザー・テレサ 

 

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:11:16 ID:n4F

私は考えていない。
人間以外の生命にとって考えることとなすことは同じ。
人間は考える力となす力を隔ててしまった。
本来それは同じものだ。 

 

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:14:58 ID:iHD

やっぱおびっぷはこういうネタが盛り上がるから良いな
以前おんJで立てたら閑古鳥鳴いてたわ

もっと書いてくれ 

 

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:16:25 ID:n4F

キミのイメ-ジが力になる。
キミの言葉が世界になる。
信じるだけでいい。 

 

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:19:54 ID:qw9

優しさと甘さは似ているが全く違う 

 

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:20:09 ID:n4F

子供はみな、全てを知って生まれて来る。ただ、思い出すだけじゃ。 

 

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:24:58 ID:jIX

俺はどんなに言われようが、負けない。
ここで負けたら、そこらの奴らと同じになっちゃうから。 

 

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:27:52 ID:qw9

死ぬまでにどれだけ幸せなふりを出来るかが、他人から見た自分の幸せ
自分にとっての本当の幸せを知るのは、死ぬ時だけ 

 

 

57: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:27:52 ID:jIX

努力しても報われるかはわからない。
ただ、努力なしで報われことは絶対にない。 

 

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:28:47 ID:a2B

昼の光に夜の闇の深さがわかるものか 

 

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:29:24 ID:ivF

やり過ぎなけりゃ正義じゃねぇ! 

 

 

60: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:30:21 ID:qw9

人生を楽しむコツは、どれだけバカなことを思い付けるかってことなんだよ 

 

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:32:14 ID:n4F

まいにちおなじことばかりしてて、いやになるひとと、
まいにちおなじことばかりしてて、たのしいひとのちがいってなんだろう 

 

 

63: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:35:38 ID:a2B

いいじゃないか…!三流で…!熱い三流なら上等よ…! 

 

 

64: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:35:53 ID:ivF

我が心と行動に一点の曇り無し!全てが正義だ! 

 

 

65: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)12:20:10 ID:U3W

月日は百代の過客にして行き交う年もまた旅人なり 

 

 

68: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)12:32:28 ID:yti

鬼は他者の中にも鬼を見る 

 

 

69: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)12:32:56 ID:p74

我ら役者は影法師。
皆様方のお目がもし、
お気に召さずばただ夢を、
見たと思って、
お許しを。 

 

 

70: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)13:04:53 ID:ymE

スーパースターに挫折はつきものさ。逆境でこそ、そいつが本当に本物かどうかわかる。だってよ、星は夜輝くんだぜ。 

 

 

72: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)14:43:49 ID:xmr

>>70
いいな 

 

 

73: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)22:55:41 ID:Tm4

鼻血は心の汗 

 

 

75: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)11:52:17 ID:zv9

心に棚を作れ! 

 

 

76: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)11:59:55 ID:LAh

働けば自由になる 

 

 

77: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)12:27:25 ID:54Q

お前の人生がつまらないのは社会のせいじゃない
お前自身のせいだ 


 

転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1491485585/

 

 

【やるおスレ】原始時代に飛ばされた状態から携帯電話が作れるか

仏教・神道で面白い話ないー?

「シュレディンガーの猫」みたいな学術的っぽいの挙げてこうぜ

30歳からの青春を謳歌した話

10億稼ぐのに必要な知識を大学受験に必要な科目で解説するよ。

世界上位100駅の乗降人員ランキングをまとめてみた

 

「哲学」カテゴリの最新記事

「知識・雑学」カテゴリの最新記事