世界遺産や歴史ミステリーのニュース【世界遺産・歴史ミステリー:TOCANA】
TOCANA > 海外 > 世界遺産・歴史ミステリー > 伝説の金属「オリハルコン」がついに発見される!
伝説の金属「オリハルコン」がついに発見される! 含有成分も判明、アトランティス大陸産の可能性も浮上!
2017.04.17
関連キーワード:
アトランティス大陸
,
オリハルコン
,
ドラゴンクエスト・ファイナルファンタジー
,
プラトン
,
歴史
,
考古学
,
金属
幻の古代金属「オリハルコン」のインゴットが大量に発見されたとのニュースが飛び込んできた! 古代アトランティス大陸に存在したといわれる幻の金属の正体は一体何だったのだろうか?
■オリハルコンの成分が判明?
画像は「Seeker」より引用
オリハルコンの存在は、ギリシア哲学者プラトンが著した『クリティアス』で言及されて以来、かつてアトランティス大陸で作られていた幻の金属として人々の想像力を掻き立ててきた。ゲーム「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」をプレイしたことがある読者なら聞き覚えがあることだろう。
『クリティアス』によれば、アトランティス大陸においてオリハルコンは金に次ぐ価値を持つ希少な金属だとされ、これまで真鍮や銅のことではないかと推測されてきたが、具体的な成分はアトランティス大陸の滅亡とともに失われてしまったといわれている。それが発見されたとなれば、伝説の大陸アトランティスが現実に存在する可能性もグッと高まるため、考古学的にもオカルト的にも極めて重要な金属といえるだろう。
発見されたオリハルコンらしきインゴット「News.com.au」より引用
そして2015年、イタリア・シチリア島ジェーラの海岸から300メートル離れた海底30メートルに沈む2600年前の貿易船から、ついにオリハルコンらしき金属のインゴットが発見されたのだ。科学ニュースサイト「Live Science」(2015年1月7日付)の報道によると、発見に携わった地元海洋局のセバスティアーノ・トゥーザ氏も伝説の金属かもしれないと興奮気味に語っていたという。
その後、イタリアの科学技術系企業「Technologies for Quality」が成分を分析したところ、75~80パーセントの銅、15~20%の亜鉛、わずかなニッケルと鉛と鉄が含有していたことが判明し、これでオリハルコンを巡る長年の謎が解決したかと思われた。
- 1
- 2