トップページ > 【中韓】危険すぎる中国・韓国産食品 > 【拡散】ポテチが販売休止になった本当の理由は韓国絡みだった!!!? ヤ バ す ..
【拡散】ポテチが販売休止になった本当の理由は韓国絡みだった!!!? ヤ バ す ぎ る 噂が広まってるぞ!!!
2017.04.14
269 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 09:33:55.89 ID:ErL4AxKa0.net
北朝鮮とか食料危機で
ジャガイモばっか育ててるから
少し輸入したら?
28 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 16:59:49.50 ID:toXR/+Oe0.net
予想では、
実は既に外国産を使っていて、
今度の朝鮮半島の緊張で、
いよいよ入手が難しいと判断して、
突然販売できなくなると、バレて今後売れなくなるから、
いま頃になってリークしたということはないかな?
以前も北朝鮮制裁強化の時に
アサリが採れないみたいな記事が出て、
あやしいと思ったことかあるんだよね。
31 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 17:01:37.59 ID:PVqQ+e9E0.net
>>28
怪しいよね
北朝鮮から仕入れてたんじゃね?
67 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 17:31:53.65 ID:kNGy4nDO0.net
>>28
うむ。
74 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 17:38:10.62 ID:kNGy4nDO0.net
>>28
朝鮮半島ってじゃがいもの
一大産地だったのか?
78 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 17:41:31.02 ID:YoNWQrmY0.net
>>74
おととしロッテリアが
大量にじゃがいもを買い付けた話
もう忘れたのか?
517 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 10:20:08.38 .net
カルビーのポテトチップスは、
韓国産だから買わない
61 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 13:57:33.30 ID:HfQkzTI50.net
へ?じゃ今まで国産ジャガイモ使ってたってこと?
中国、韓国産だと思ってた
どうせ日本の泥をまぶせば
国産扱いでおkとか抜け道ありそうだし
(表向きは北海道台風を口実にしてるけど…それ本当に「国産」なの?)
1 :ばーど ★:2017/04/11(火) 16:49:39.57 ID:CAP_USER9.net
ポテチが消える? カルビーも湖池屋も…深刻な“ジャガイモ不足”で休売に!
週プレNEWS 4/10(月) 6:00配信
まもなく、コンビニやスーパーの菓子売り場から数多くのポテチが消える――。
大手菓子メーカーのカルビーから流通各社へ、商品の取り扱いに関する一通の文書が流れたのは3月上旬のこと。その内容は“ポテトチップスの一部商品を休売する”というものだった。
この背景には週プレNEWSでも昨秋報じた北海道産野菜の壊滅的打撃の影響がある。カルビーの広報担当者がこう話す。
「昨年8月末の北海道台風の影響で原料(北海道産ジャガイモ)の調達が間に合わず、4月から一部商品を休売させていただきます」
同社は“一部”というが、休売商品は結構多い。定番品ではポテトチップスの『フレンチサラダ』『しょうゆマヨ』『梅味』『しあわせバター味』がまもなく(4月中旬~)休売に。
ロングセラーである『うすしお』『コンソメ』『ピザポテト』はビッグサイズ(135g)が同時期に売り場から消えるという。
根強いファンが多い地域限定のポテトチップスでは『瀬戸内レモン味(中国・四国限定)』や明太子メーカー・かねふくとのコラボ商品『博多めんたいこ味(九州・沖縄限定)』が、やはり休売へ。
「終売ではなく、あくまで休売という措置ではございますが、現時点でいずれの商品も販売再開のメドは立っていません」(カルビー・広報)
ジャガイモ不足による製品への影響は他の菓子メーカーも同様だった。
湖池屋・お客様センター「3月下旬をもちまして、ポテトチップス『リッチコンソメ(全サイズ)』『カラムーチョ(パーティーサイズ)』などの商品が終売に。また、ポテトチップス『ガーリック』『のり醤油』も休売となり、現段階で販売再開のメドは立っておりません」
カルビーも湖池屋も原料に使うジャガイモの約7割を北海道産に頼っている。その収穫期は例年9月頃。“さぁこれから収穫”というタイミングで、立て続けに道内の主産地を4つの台風が襲い、「収穫量が激減した」(JAグループ北海道関係者)。
その後は「貯蔵分から原料調達を賄っていた」(湖池屋・広報)ため、台風の影響は新商品の発売延期などに止まっていたのだが、ここにきて貯蔵分が底をつき、ポテチの“一斉休売”に至ったというわけだ。
しかし、ジャガイモの調達先を他の産地に切り替えることはできなかったのか? 両社と取引きのある菓子卸会社のバイヤーがこう話す。
「ジャガイモは全国で生産されていますが、収穫は5月中旬頃の九州から始まり、日本列島を北上するにつれて6月、7月、8月と時期がズレます。国内で調達先を切り替えようにも他の産地ではジャガイモ自体がなかったので不可能でした。ただカルビーは一部、海外産(米国産)のジャガイモを使用しており、この状況を受けて追加調達を行なったようですが、輸入したジャガイモ自体の品質が悪く、計画通りに製品化できなかったそうです」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170410-00082864-playboyz-soci
2 :ばーど ★:2017/04/11(火) 16:50:32.99 ID:CAP_USER9.net
そこで今、流通の現場ではポテチの熾烈な争奪合戦が勃発している。
「現場にカルビーや湖池屋の休売情報が流れ始めたのは3月初旬。一度にこれだけの商品がなくなるなんて過去になかったことです。でも、正式に休売になる前の段階で、仮に2ヵ月分の在庫を確保できれば、賞味期限は4ヵ月あるので販売再開のタイミングまで持ちこたえられるかもしれない…。そこで問屋、小売各社のバイヤーが“1袋でも多く確保しろ!”“他社に負けるな!”と会社から発破をかけられ、納入できる見込みもないのにメーカー側へバカみたいに発注をかけるようになりました(苦笑)」(前出・菓子卸バイヤー)
だが、先述した商品の休売・終売は決定事項。すでに売り場から消えた商品も出ている。そこで気になるのが販売再開の時期だが…。前出の菓子卸会社のバイヤーはこう話す。
「5月頃から九州の各産地でジャガイモの収穫が始まりますが、すべてを合わせても北海道産よりひと桁少ない量に止まります。さらに熊本県産の収穫量は昨年の地震の影響が出るとも言われており、休売期間はかなり長引くかもしれません」
となれば、今年9月から収穫が始まる北海道産ジャガイモがポテチの今後を左右することになるが、その見込みはどうだろう。前出・JAグループ北海道の関係者がこう話す。
「昨年の台風ではジャガイモだけでなく、その元となる種バレイショの収穫にも影響しました。例年、4月頃から畑に種まきをするのですが、今年はその数自体が少ないと見られており、さらに収穫は天候によっても大きく変わります。9月以降、どれだけ例年の収穫量を確保できるかどうかは実際に土を掘ってみないとわかりません」
ジャガイモの収穫次第では今後、通常サイズの『うすしお』『コンソメ』『のりしお』といった各社の主力品が休売となる可能性も否定できない。(取材・文/週プレNews編集部)
「まもなく、コンビニやスーパーの菓子売り場から数多くのポテチが消える」
「昨年8月末の北海道台風の影響で原料の調達が間に合わず、4月から一部商品を休売させていただきます」
「現時点でいずれの商品も販売再開のメドは立っていません」
「カルビーも湖池屋も原料に使うジャガイモの約7割を北海道産に頼っている」
「熊本県産の収穫量は昨年の地震の影響が出るとも言われており、休売期間はかなり長引くかも」
3 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 16:50:53.33 ID:q5AK7Kqt0.net
不作が終わったら復活するから問題無い。
4 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 16:51:00.46 ID:c4V5ctsJ0.net
おまえら来年まで我慢しろよ
8 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 16:53:53.14 ID:3u/04LKg0.net
さつまいもじゃダメなのか
9 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 16:54:32.83 ID:qi4Ypn3R0.net
しばらくはポプコンだな
6 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 16:52:30.01 ID:I8Y5bMBj0.net
チップスター食べればいいだけ。
477 :名無しさん@1周年:2017/04/12(水) 17:11:40.14 ID:DYzlaP2D0.net
>>6
言っちゃダメ
お気に入りだからこっちに流れてこられても迷惑
(正真正銘のシナチョン産安ポテチを売り捌く目論見もありそう)
11 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 16:54:38.42 ID:0QcNVrS+0.net
近くのキリン堂では
捨てるほど置いてあるのに、
ちょっと騒ぎ過ぎだな
41 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 17:08:10.94 ID:GsWX9A0r0.net
>>11
ドラッグストアのは
支那製ポテチの可能性あるよ
860 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:40:41.73 ID:quDOBgNE0.net
中国や韓国産のポテチが輸入されて
ドンキなんかに並びそう
49 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 13:55:46.80 ID:RMw0uCjk0.net
( ´・ω・` )これからはポップコーンにするか
54 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 13:56:19.73 ID:+E23XHn30.net
>>49
気をつけろ
そのポップコーン
韓国製
16 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 16:55:55.76 ID:jNNtlSoI0.net
米国「遺伝子組み換えポテトでいいだろ 買えよ」
175 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 19:33:31.89 ID:HkfjS9Qp0.net
100円ローソンで売っている
スイートボックスのポテチはかなりお得感がある。
100円で100グラム。
245 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 20:48:19.72 ID:abfkWFWJ0.net
>>175
中華製だよ
262 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 21:09:16.06 ID:HkfjS9Qp0.net
>>245
そうなんだ。中国製なら値段に納得。
269 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 21:15:36.17 ID:abfkWFWJ0.net
>>262
スイーツボックスは中華が多く
ハッピーポケットは韓国が多いよ
もちろん他の国のも有るけど
276 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 21:31:48.88 ID:HkfjS9Qp0.net
>>269
ありがとう。勉強になった。
(飲食業界への韓国系食い込みが酷いらしいから…そして法則発動と)
145 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 15:08:53.10 ID:iLnPo2BQ0.net
でも、
実は既に外国産を使っていて、
今度の朝鮮半島の緊張で、
いよいよ入手が難しいと判断して、
突然販売できなくなると、バレて今後売れなくなるから、
いま頃になってリークしたということはないかな?
以前も北朝鮮制裁強化の時に
アサリが採れないみたいな記事が出て、
あやしいと思ったことかあるんだよね。
118 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 14:48:48.45 ID:pbo80Kgq0.net
こういう事態になるから食料輸入が必要なのに
ウヨは馬鹿だからなあ
144 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 15:08:49.30 ID:P2eMZMZJ0.net
>>118
お前は福島産を避けながら
中国産や韓国産を食えば良いよ
529 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 19:52:56.34 ID:b3CfJXVj0.net
>>118
ウヨサヨ以前に、
19世紀アイルランドで起きたジャガイモ飢饉を教訓にして、
ジャガイモは安易に
輸入できないようになっている。
まめな。
607 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 10:37:34.20 ID:IFsAnBfK0.net
カルビーは韓国で製造してるからだろ
法則始まった
634 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 10:44:48.45 ID:s8LgZIRY0.net
>>1
カルビーに法則発動だな
80 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 14:30:13.22 ID:ENfZT5eP0.net
芋不足?たんにカルビーは韓国の法則だろ。
コイケヤはとばっちり。
(日本人に楽しませないようにジャガイモを品薄にしたニダ!!!)
372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:04:56.26 ID:MjiedxPc.net
いいか?
正直に答えてほしい。
老若男女、この事態を楽しんでいない
日本人なんかいるか?
397 :Fin funnnel!! ◆0VIxnF.i2fMb @\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:09:39.67 ID:ISKOP2bk.net
>>372
もうすぐ世界最大の
スポーツエンタメイベントが始まるってのに、
北海道の不作でポテチが足りないんだぜ!
コーラとポップコーン観戦になる。
402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:11:25.19 ID:gs87MbuL.net
>>397
次点の九州でさえ台風被害で
生産落ち目になってるし必然だな>ジャガイモ不足
そも、北海道のジャガイモ収穫量200万トンやし(震え声
411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:13:04.42 ID:JTdsSy57.net
>>402
1万円分買いだめしてきたぞ
常連なのに店員に変な目で見られたw
422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:15:02.40 ID:m58jt+3F.net
>>411
大半が発芽するんじゃね?
437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:17:44.82 ID:JTdsSy57.net
>>422
カルビーポテチ類だからダイジョブ
だけど結構消費期限短いのね
64 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:10:31.83 ID:VjHQzJL9.net
こんなにおもしろいのにポテチが無いなんて……
まさか米軍の食料の為に買い占められたんじゃねぇだろうな?
102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:15:59.47 ID:zkAfR0Ew.net
>>64
イギリスの新聞みたいに記事が
なんらかのサインになってるのかもねw
『ポテチ用のジャガイモ不足』が
北朝鮮攻撃が近いことのサインw
【経済】ポテチが消える? カルビーも湖池屋も…深刻な“ジャガイモ不足”で休売に!★3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491896979/
【経済】ポテチが消える? カルビーも湖池屋も…深刻な“ジャガイモ不足”で休売に!★2
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491799265/
【経済】ポテチが消える? カルビーも湖池屋も…深刻な“ジャガイモ不足”で休売に!
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491781786/
【韓国】日本が朝鮮半島危機を「楽しんでいる」?韓国メディアがその理由を分析=韓国ネット「あまり韓国に関心持たないで」[04/13]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1492073891/