毎月20万稼いでるけど無職。これってクズなの?

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1492161083/

1: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:11:23 ID:tlv

 

自慢じゃない。社畜が正義、無職が悪という世間体が嫌なんだ。


 

2: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:12:18 ID:fQ3

 

毎月20万稼いでるなら無職じゃないじゃん


 

4: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:12:44 ID:tlv

 

職業投資家ってありだと思う?


 

8: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:13:26 ID:V3L

 

>>4
そういう人いるじゃん

 

5: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:12:56 ID:V3L

 

別にいいんじゃないの
マンション経営?
トレーダー?


 

6: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:13:14 ID:tlv

 

トレーダー。ちゃんと納税もしてる。


 

7: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:13:20 ID:fQ3

 

逆にトレーダーのどこが仕事じゃないんだよ


 

10: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:14:28 ID:tlv

 

安月給でも労働しているのが良いイメージってあるでしょ?
ワンクリックでその月給を稼ぐなんてイメージ良くないでしょ?


 

11: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:15:16 ID:pRA

 

昨年の特定口座源泉徴収うp


 

13: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:15:50 ID:tlv

 

>>11
自慢する気はないから見せる気はない。


 

12: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:15:47 ID:CDT

 

投資家を無職と切手捨てる>>1の無知に乾杯


 

15: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:16:27 ID:tlv

 

>>12
いや、世間的な扱いに関して心配している。職業となるなら良いんだけど。


 

19: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:17:27 ID:2x2

 

トレーダーって楽じゃないやろ…


 

21: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:18:15 ID:tlv

 

>>19
楽じゃない。精神的に辛い。安定してない。


 

23: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:19:24 ID:53M

 

>>21
そういう仕事と考えればいいじゃない


 

25: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:20:00 ID:tlv

 

>>23
もしあなたが女性で俺が男だったらどう思う?恋愛関係で


 

28: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:21:12 ID:V3L

 

>>25
安定感無いのは心配だわね


 

29: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:21:35 ID:tlv

 

>>28
だよね


 

20: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:17:37 ID:tlv

 

ちゃんと納税してるし合法なんだけど実際に労働していない点からみると無職には違いないと思う。


 

22: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:18:29 ID:V3L

 

別にイメージは悪くないよ
ちゃんと働いてる人はそれはそれで偉いなと思うけど結局はどっちも生活するための糧を得るのが目的だし
どっちでもいいじゃん


 

24: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:19:34 ID:tlv

 

>>22
個人で勝手にやってる分にはそうだと思う。他人からの見られ方を心配してる。


 

26: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:20:57 ID:53M

 

稼いでいるなら能力はあるんだろうけど、背後でバックアップしてくれるものがないのは不安定って考える


 

30: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:21:58 ID:tlv

 

>>26
うん


 

34: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:22:59 ID:jvS

 

無職ではないけど余裕のない人は恋愛に余裕を持てないと思う!!!!!?!自分がそうなだけだが


 

37: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:23:32 ID:tlv

 

>>34
いやそれは大いにあると思う。やっぱり余裕は大切。


 

36: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:23:25 ID:53M

 

月20万円レベルで稼いでる個人投資家なら、そこらの日雇い雇用と同レベルってところじゃね?


 

39: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:24:13 ID:tlv

 

>>36
ごめん毎日って書いたつもりだったw本当にすまないw


 

40: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:24:42 ID:8qB

 

デイトレやって見たい
1000円が1000万に化ける世界なんやろ?


 

41: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:25:09 ID:tlv

 

>>40
やってみて思ったけどそれはほとんどないw


 

44: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:26:01 ID:8qB

 

>>41
どうやってやるの?
副業としてできるもん?


 

47: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:27:09 ID:tlv

 

>>44
とにかく情報を集めるとしか言えないかな。チャートの上下は運だけど。


 

55: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:28:40 ID:8qB

 

>>47
儲かるまでの具体的な流れ教えて


 

59: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:29:56 ID:tlv

 

>>55
たまたま買った株が急騰して資金確保。デイトレ出来る銘柄で日々収入増。


 

66: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:30:47 ID:V3L

 

>>59
うらやまー
持ち株いきなり高騰しないかな…


 

73: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:31:38 ID:tlv

 

>>66
眉唾物だから信じなくても良いけどさw


 

42: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:25:12 ID:eMv

 

雇われてればokって時代でもないし良いんじゃないの?
もし結婚相手だとしたらお断りだな


 

43: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:25:41 ID:tlv

 

>>42
正常だと思う


 

45: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:26:31 ID:tlv

 

ちょっと待ってタイトル変えたいんだけどwwwwwww毎月じゃなくて毎日なんだけどwwwwwwwww


 

51: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:27:44 ID:53M

 

>>45
時間単位が短くなるほど嘘くさくなるんで長期的に書いたほうがいいぞ


 

53: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:28:37 ID:tlv

 

>>51
10万の時もあれば100万の時もあるから平均して20万


 

67: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:30:54 ID:53M

 

>>53
ついでに減ることもあるだろ
絶対に損失出さないって言うんだった信憑性が著しくなくなる


 

46: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:27:06 ID:V3L

 

資本金いくら?


 

48: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:27:19 ID:tlv

 

>>46
雲仙マン


 

49: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:27:26 ID:xaG

 

別に普通に仕事やん
俺も20万ぐらいだし
実労働時間は4~5時間だな


 

52: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:27:58 ID:tlv

 

>>49
胸を張って言える職業ではないでしょ?


 

54: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:28:38 ID:xaG

 

>>52
いや胸張って言えるけど?


 

56: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:29:11 ID:tlv

 

>>54
そうかな?俺気にしすぎかな?それ本業?副業?


 

58: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:29:24 ID:V3L

 

>>56
気にしすぎ


 

63: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:30:28 ID:tlv

 

>>58
ありがとう


 

57: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:29:21 ID:53M

 

株式市場や金融市場の流動性の主体だろ?
何を負い目に思うことがあろうか?


 

62: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:30:17 ID:tlv

 

>>57
労働した感がない


 

75: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:31:39 ID:53M

 

>>62
慣れの問題じゃね?


 

60: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:30:01 ID:2x2

 

俺の親父も一時期トレーダーしてて、1日50万とか利益出してたよ


 

65: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:30:43 ID:tlv

 

>>60
でも副業でしょ?


 

72: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:31:28 ID:HWD

 

投資家って普通に恥じることないんじゃ?
まぁ会社のオーナーとかの本業もやってるオジサマ、って勝手なイメージが俺はあるけど


 

77: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:32:27 ID:tlv

 

>>72
副業なら恥ではないと思う。でも本業ですっていうと何かきな臭い気がする。


 

81: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:33:23 ID:CEx

 

いや全然いいと思うが
誰にも迷惑かけてないなら


 

82: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:33:41 ID:tlv

 

>>81
全く誰にも迷惑かけてないw


 

84: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:34:20 ID:CEx

 

職業選択の自由は保証されているのだから、フリーランスとしての人生も許容されなきゃおかしいんだけどね


 

88: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:34:59 ID:tlv

 

>>84
外国なら職業投資家でも通用するのにね


 

95: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:37:39 ID:CEx

 

>>88
あんた投資家なのか
投資家がいるから企業が新たな価値を社会に還元できているって側面があるからなあ
あなたを否定する者は市場を否定しているに等しいね


 

97: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:38:08 ID:tlv

 

>>95
でも社会的なイメージってあるじゃん


 

102: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:39:46 ID:CEx

 

>>97
そのステレオタイプな「イメージ」を持ってる連中は勉強不足なだけやぞ
お前ではなく世間体とやらが間違っている


 

105: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:40:16 ID:tlv

 

>>102
個人と世間で勝負にならないよw


 

109: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:42:34 ID:CEx

 

>>105
頭の良い人で投資家の存在に否定的な意見を持っている人はまずいない
頭の悪い人だけがお前を許容していないという見方もできる


 

115: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:43:50 ID:tlv

 

>>109
ありがとう


 

86: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:34:28 ID:XVd

 

先を考えて続けていけそうなら立派だと


 

89: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:35:20 ID:tlv

 

>>86
デイトレから長期に切り替えて就職するしかないね


 

91: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:36:45 ID:tlv

 

どうやって儲けるかとか儲け方じゃなくてイメージの問題を議論したかったんだけどもう答えは出たねw俺の気にしすぎw


 

113: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:43:27 ID:V3L

 

>>91
まさしく
別に石投げられたりするわけじゃないし気にしないでいい


 

92: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:36:57 ID:2x2

 

為替の方が儲からない?


 

94: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:37:32 ID:tlv

 

>>92
相性もあるんだろうけど資金力もないと無理だよね


 

98: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:38:08 ID:CEx

 

>>92
株と違って丁半博打やん


 

99: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:38:38 ID:tlv

 

>>98
株だって博打だよw


 

104: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:40:14 ID:CEx

 

>>99
ファンダメンタルズはそうでもないやん


 

106: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:41:28 ID:tlv

 

>>104
優良な企業の成長を助けているなら役には立ってると思いたい


 

114: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:43:33 ID:CEx

 

>>106
社会に貢献できなくでもいいやん
社会のための個人ではなく、個人のための社会やで


 

93: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:37:16 ID:VQi

 

上司もいない、慕われてる後輩もいない
悲しい人生だねw


 

96: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:37:48 ID:tlv

 

>>93
うんw孤独w


 

108: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:42:17 ID:HD7

 

社会的信用が得られないことにデメリットを感じないなら別に構わないんじゃね
ローン組めないとかクレカ持てないとか

職に就いてなかろうが人様に迷惑かけずに
生活できてりゃとやかく言われる筋合いはあるまい


 

112: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:43:24 ID:tlv

 

>>108
それな。なんであれ無職ってねw


 

116: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:44:54 ID:tlv

 

それでもちゃんと就職するわ。こんな安定してないことは遊びにしないと。


 

117: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:45:50 ID:V3L

 

>>116
おまえはなんでスレたてたんだ(怒)


 

119: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:46:49 ID:tlv

 

>>117
社会の意見を聞きたかった。まず実生活で投資関係の話を出すのが怖い。


 

120: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:47:01 ID:HD7

 

それがお利口だろうな
資産のリスク分散と同様、収入源に関しても可能な限りリスク分散をしておくべき


 

121: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:47:36 ID:tlv

 

>>120
うん。ほんとそれ。なくなっても良いお金でやらないと命なくなる。


 

118: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:45:55 ID:tlv

 

俺は投資家だ!儲けてるぞ!って言ってる人は本当に尊敬してる。本当に儲かってるなら。


 

122: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:49:26 ID:tlv

 

つまらないスレに付き合ってくれてありがとう。

デイトレに興味がある人はよく調べて自己責任でどうぞ。


 

123: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)20:07:46 ID:8Oo

 

トレーダーだろうが無職だろうが、確り稼いで納税迄してるのなら、十分社会貢献している。
だから、もっと胸を張れ!!


 

74: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/14(金)18:31:39 ID:KYO

 

それで食えて行けるのならいいと思うよ