それが、安倍政権になって、更にトランプ大統領とのポチぶりから、朝鮮半島事態に韓国(アメリカ)加担という構図で日本が首を突っ込む形になってしまったことから状況が少しずつ変わってきた。どんどんどんどん、アメリカと韓国と一緒に紛れて北朝鮮と敵対関係になってしまった。これがどれだけ危険なことか。しかも、日本、韓国、アメリカの三国の中で、日本が一番、地政学的にリスクが高い。アメリカは距離がありすぎるし、韓国は陸続きだから、北朝鮮の夢である朝鮮半島統一という理想が達成できなくなる可能性が出てくる。日本であれば、攻撃あるいは威嚇することで、もし朝鮮半島事態への関与から手を引かせることができれば、間接的に米韓関与に影響を与えられることになる。今までと大きく異なり、日本が一番、理想的なターゲットとなってしまった。

 

 トランプが北朝鮮を攻撃することに成功しても、日本への放射能被害は避けられないし、その前に北朝鮮が攻撃を仕掛けてきた場合、日本がターゲットであれば、やはり日本の被害は避けられない。もし原発攻撃だとしたら、永年の放射能まみれの日本になる。そうなれば、福島レベルではない。津波による臨界被害と、爆撃による原発爆発とでは、放射能汚染のレベルの質が根本的に違う。人間だけでなく食料も汚染される。

 

 日米同盟とか言っている人がいるが、厳密には軍事同盟じゃない。あるいは日本人の中には「アメリカは友達」みたいにとらえている人がいるが、日本とアメリカは国土も違うし、地政学的に全く違う。同じじゃない。「協力して北朝鮮をやっつけましょう」と言ったって、暗殺された金正男は、拝金主義で汚れた人物だから、私は何とも思わないし。日本のテレビはアメリカの属国だから、暗殺された金正男を「良い人なのに可哀想だよね~」みたいに演出しているが、どこが可愛そうなのか全くわからない。単に国家に背いて拝金主義に転がった異端児なだけだ。暗殺された金正男なんて「国賊」と言ってもいいくらいだ。アメリカは、北朝鮮を現在の国家体制から変革させて、自分たちの利益にしたいだけ、正義のためでもなんでもない。北朝鮮なんて、今までどうり釈迦の掌の孫悟空として先進国の間で適当に転がしておけばよかったのだ。アメリカは、どこまでいっても自分の事しか考えていない。こんなもの、正統派ナショナリズムではない。正統派ナショナリズムは、気に入らないとか、利益になるとかいう理由で他国を叩き潰したりしない。

 

 もしアメリカが健全に常識的に考えてくれるなら、北朝鮮を攻撃することはありえない。戦争とは、「戦争する旨味」があってはじめてすることだからだ。北朝鮮への攻撃はアメリカに旨味が無い。対ロシア、対中国との関係を合理的に考えれば、貿易上でもアメリカには大きな損失が出る。マトモな大統領ならやらない。

 

 アメリカはつくづく変わらない国だ。進歩しない国と言ってもいい。今回のことで、アメリカがどういう国家なのかよく分かっただろう。かつてアメリカは日本に真珠湾を攻撃をさせるような罠をはった。日本は国家の誇りに懸けて、その罠に乗るしかなかった。まさに、70年前の日本(北朝鮮)とアメリカを見ているようで、暗黒タイムスリップした気分になるではないか!歴史は繰り返すとはこのこと・・・。

 アメリカが北朝鮮を攻撃すれば(或いは北朝鮮から攻撃するように仕掛ければ)、あの時の日本と同じように、北朝鮮は国家の誇りをかけて捨て身で戦うのだろうか?なんだか日本人としては、他人事とは思えなくて胸が苦しい。