2017年04月06日12:00

今の時代から何か一つだけ持って行って関ケ原の戦いで西軍勝たせて見せろって言われたら

 

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:40:11.276 ID:K5riCV0L0

お前ら何持っていく? 
一つだったら量は無限に持っていける 

暇なので笑えるコピペを大量に貼って行く『お父さん嫌い』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5007752.html

no title


 

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:40:57.396 ID:DmkegUze0

毛利秀元を動かせれば勝てる 

 

 

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:41:03.936 ID:xDk6yGSBa

核 

 

 

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:41:21.325 ID:45tTjrI8a

レンガで戦場埋め立てる 

 

 

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:43:38.897 ID:hRFNgg21d

携帯を山ほど持って行って連携取れるようにするだけで究極的な差が出来る 

 

 

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:45:01.607 ID:K5riCV0L0

>>8 
携帯は電波塔無いじゃん 
無線なら分かるが電池無いじゃん 

 

 

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:47:20.398 ID:f0BvHBlh0

>>12 
電池すら付属しないのかよ 

 

 

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:43:52.846 ID:FoTYHLp+0

ガンダム 

 

 

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:45:39.631 ID:HUHU0aZ3d

一つだけ(無数) 

 

 

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:46:16.735 ID:j912TP0aa

一種類だけっこと? 
ダイナマイトとかそういう爆弾持っていくだけで余裕じゃね? 

 

 

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:48:08.493 ID:K5riCV0L0

>>14 
そうそう一種類だけ 
ダイナマイトって火付けないといけないじゃん 
当時火簡単に付けれたの? 

 

 

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:49:31.956 ID:FxLhrao80

>>18 
えっ 

 

 

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:51:16.428 ID:K5riCV0L0

>>20 
火付けんの火打石だったろ当時は 
今みたいにマッチやライターじゃないぞ 

 

 

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:53:23.098 ID:hRFNgg21d

>>27 
火をつけてから毎回律儀に消してると思ってんのか 
火縄銃の火縄は何だと思ってるんだ 

 

 

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:56:06.962 ID:K5riCV0L0

>>33 
いや分かってるよ 
でもダイナマイトたき火や松明で火付けんのはかなり危険だと思うんだけど 
火縄銃は縄に火つけたままだから良いが 
ダイナマイト一回火つけたら爆発するじゃん 

 

 

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:57:25.666 ID:hRFNgg21d

>>50 
誰がダイナマイトに火をつけて運べつったよ 
縄なりなんなり持ち運べる火種になるもの用意しろって言ってんだよ 

 

 

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:51:08.474 ID:hV9od+yy0

>>18 
火縄銃の全盛期やで 前準備結構いるけど 
単品で成果挙げるとしたら爆薬の類かガスの類か 
気球ってどうなんだろう 

 

 

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:47:47.500 ID:MWFCa9IAa

ハイエース100台もあれば東軍なんてイチコロ 

 

 

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:48:05.127 ID:Gc//k67pa

ロケラン 

はい終わり 

 

 

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:48:44.375 ID:DmkegUze0

徳川は本領安堵の約束を守らずに毛利の所領を防長二か国に減らすよという歴史的な資料を毛利秀元及び吉川広家に見せたら良い 
ぶちギレて桃配山の家康本陣に突撃するはず 
そうなれば日和見の小早川も裏切らないから連鎖的な裏切りを回避することが出来て当初の西軍優勢のまま勝てる 

だいたい陣形を見ればわかるけど、そのまま戦ったら西軍が負けるはずがないんだよ 

 

 

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:54:39.869 ID:u2dIrlG+0

>>19 
誰が信じるんだよ 

 

 

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:55:26.212 ID:DmkegUze0

>>40 
花押という物があってだな 

 

 

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:14:39.224 ID:cv0n+QqL0

>>46 
穴が空いてないから偽物でござる 

 

 

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:49:47.672 ID:K5riCV0L0

だから一つだけだよ 
車はガソリン要るし 
ロケランなら玉要るじゃん 
役に立たないじゃん 

 

 

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:50:51.077 ID:2V6j6IR70

毛利を動かすには何が必要かってことか 
案外大層なものは要らないかもな 

 

 

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:50:59.238 ID:j912TP0aa

じゃあ手榴弾 
カタパルトのようなもの作って籠城から爆撃もいけるし高台制圧したらヌルゲーになりそう 

 

 

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:51:28.939 ID:Gc//k67pa

意味わからん 
ロケランは発射機と弾頭セットでロケランだろ 

 

 

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:52:13.343 ID:j912TP0aa

>>28 
そういう考えでいいのかなるほど 
ではアメリカ空軍持っていきます 

 

 

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:52:24.775 ID:okKQ6MCS0

全盛期のヒョードル5000人 

 

 

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:53:18.800 ID:K5riCV0L0

手榴弾とかって結構素人が扱ったら味方がとんでもなくヤバい事になると思うんだけども 

 

 

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:53:19.201 ID:P3SkXT4P0

金か銀で 
カネがありゃ余裕の勝利 

 

 

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:53:49.319 ID:DmkegUze0

>>32 
使い方を知らないと意味がないよ 

 

 

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:53:53.351 ID:AngHkmt2a

>>32 
地図とか色々考えたけど貴金属でシンプルに買収するのが一番早いかもな 

 

 

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:53:34.624 ID:f0BvHBlh0

俺 

俺が無限にいたらさすがに勝てるやろ 

 

 

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:54:43.617 ID:okKQ6MCS0

>>34 
蜘蛛の子を散らすだけじゃ 

 

 

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:55:11.851 ID:hRFNgg21d

>>34 
お前の内一人でも死んだら狂乱が起きて大迷惑なだけだよ 

 

 

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:54:21.967 ID:MWFCa9IAa

まあマジレスすると道具なんか要らないんだけどね 
俺が小早川君のとこ行って「松平風情に踊らされてはなりませぬ…『豊臣秀秋』様…!」って言えば東軍なんてイ 

 

 

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:54:57.097 ID:vt32rfywa

>>39 
消されたか 

 

 

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:55:49.564 ID:AngHkmt2a

殿 
>>39が討たれたとの報告が上がりました 

 

 

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:55:20.027 ID:9Yj3/odf0

てつはう 

 

 

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:55:38.372 ID:hV9od+yy0

気球で上空から投石しまくる 

 

 

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 02:59:45.829 ID:DmkegUze0

西軍が勝った歴史は凄く見たい 
大阪が首都になったかもな 

 

 

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:00:15.944 ID:C0hrp7HI0

自動車で編隊組んで本陣に突っ込む 

 

 

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:02:13.122 ID:BoMnZ8de0

地形図は持って行ってもあんまり意味なさそうだしなぁ 
手榴弾かな 

 

 

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:03:14.740 ID:hTtPJc8S0

コンテナ 

 

 

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:03:56.231 ID:BoXHoL6j0

現代兵器持ち込んでもあの時代の人間には扱えないだろ 

 

 

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:11:26.270 ID:qAY9PbE70

100万のアフリカ象兵軍団で蹂躙するわ 

 

 

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:13:29.375 ID:DmkegUze0

武力ではどっこいどっこいなんだから、出来れば謀略によって徳川方を潰したいよね 

 

 

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:15:41.196 ID:P/rw8Ch2d

神の杖 

西軍側に落とせば1発で壊滅出来そう 

 

 

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:16:40.095 ID:hRFNgg21d

西軍に落としてどうするんだよwwwww 

 

 

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:17:45.438 ID:v3YHz9gEK

これ自分の立場はどんな感じで開始なの? 
西軍にも東軍にも所属してない状況で開始なの? 
合戦開始までの時間的な有余は? 
設定次第でやれることややらなきゃいけないことが変わってくるんだが 

 

 

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:21:24.886 ID:cv0n+QqL0

兵数が同数なだけで武断派と文治派の争いだから指揮官の質が段違い 
過大評価気味な島左近は筒井家の家老までの経験しかなく 
せっかくの島津義弘は300人しか兵がいない 

 

 

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:24:43.912 ID:DmkegUze0

>>72 
当初は1000人から3000人くらいはいたよ 
敗色が濃厚になると逃げ出す奴らが出てきて300人になった 

 

 

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:22:00.646 ID:GQocT+b30

手榴弾やシールド(swatとかがもってるやつ)でいいんじゃね 
そんなもんでいけるだろ 

 

 

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:25:49.584 ID:DmkegUze0

指揮官の質もどっこいどっこいだと思うけどな 
結局は士気と政治的謀略の差だよ 

 

 

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:29:20.937 ID:s0yvaCe/0

どう考えても鉄条網 

 

 

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:29:30.886 ID:c+XfZCztM

どうにかして戦を長引かせれば九州の黒田某が漁夫の利狙いに行ったとは思うけどね 
半日で終わったのがあかんかった 

 

 

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:32:17.900 ID:P3SkXT4P0

三成くんに無尽蔵のカネあげたら戦略的に勝手に勝つだろ 

 

 

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:35:39.595 ID:v3YHz9gEK

主が敗走しちまったな 
これ今の知識も持ち込めるなら持ってく物は結構何でも西軍の勝利に繋げれそうな気がする 
一番の問題はその持ち込んだ物をどうやって西軍に使わせたり合戦前に仕込めるか 
今のままだと設定ガバガバだから簡単にやれちゃいそうだけど 

 

 

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:36:39.654 ID:K5riCV0L0

設定はただのおっさん 
現代にあるものなら1つの種類なら無限に持ち込める 
車なら車だけガソリンは無い車に付いてる消耗品は無限に付いてくる 
現地の物ならいくら使ってもいいが費用は自前って設定でお願いします 

 

 

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:40:38.690 ID:v3YHz9gEK

主が戦線復帰したw 
ただのおっさんって立場なら西軍に入るにしても東軍に入って内部工作するにしても説得出来るだけの物じゃないとダメだな 
もしくは単独で戦況を覆せる物 

 

 

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:43:08.732 ID:1MhgbW3I0

それこそ正史の関ヶ原の展開見せて東軍がどう動いたかの記録を大量印刷したプリント持って全員に配らせれば良いんじゃねえの 

 

 

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 05:10:18.324 ID:DmkegUze0

>>85 
味方の右翼の主力である毛利長宗我部が動かないことと大勢力である小早川が裏切ることを事前に知ってしまうと戦どころじゃなくなる 

 

 

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:45:02.852 ID:K5riCV0L0

たぶん正史の関ヶ原の展開m見せても字が読めないし殺されるのが落ち 

 

 

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:47:34.679 ID:cv0n+QqL0

三成排除しよう 
それで勝てる 

 

 

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 05:15:08.914 ID:DmkegUze0

>>88 
三成排除よりも毛利輝元をどうにかして戦場に引っ張ってくれば良い 
それが出来たら、あんなにバラバラにはならなかった 
可能性はかなり薄いけど秀頼を総大将に出来て本戦に参加させたら勝ち確 

 

 

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:48:42.005 ID:KjDVGu7Ed

選んだの無限に持ってけるなら、人間持ってけば勝てるんじゃないの 

 

 

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:52:55.098 ID:tNj2SOZR0

室伏1000人いれば事足りそう 

 

 

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 03:58:05.946 ID:v3YHz9gEK

関ヶ原の何年か前から作戦決行出来るなら占い師とか呪術師として西軍の武将に取り入って信頼勝ち得てからの関ヶ原の資料を見せると言うか解説するって手法もありだけど合戦開始と同時にって設定なら武将を説得するのは先ず無理だろうね 

 

 

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 04:00:58.190 ID:s0yvaCe/0

目の前でバンバン車召喚するやつが居たら 
工作とか要らずに味方になってくれるだろ 

 

 

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 04:06:43.803 ID:v3YHz9gEK

>>92 
同じ物なら無限に持ち込める設定だとそう言う感じの展開も考えれちゃうよね 
怖がられて殺されそうな気もするけど 

 

 

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 04:02:10.747 ID:v3YHz9gEK

人を持ち込もうとしてる人はその持ち込んだ人を説得したり洗脳出来る話術を持っているのかね 
動物にしても制御出来るとは思えないし 
自分を大量にって書き込みあったけど生物の中だとそれが一番まともな意見な気がする 

 

 

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 04:04:07.547 ID:1MhgbW3I0

>>94 
一人くらいはいるであろう西軍を勝たせたかった歴史兼軍事ヲタとか連れていけばあるいはいけんじゃね? 

 

 

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 04:11:16.444 ID:v3YHz9gEK

>>96 
1人ならまだしもその思考をもった人間が100人とか1000人単位いると西軍勝利の歴史改変以上にヤバい未来になりそうで不安な人選なんだがw 
目標は達成出来そうだけどね 

 

 

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 04:04:54.311 ID:JgzU5KIL0

歴史の教科書 

 

 

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 04:13:37.277 ID:Z03dAL8G0

ウラン235を無限に持っていかせろ 
一瞬で終わらせられるぞ 

 

 

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 04:26:22.623 ID:7EDAYbOkd

フルーツグラノーラ 

 

 

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/06(木) 10:15:54.488 ID:Vn0ENhobd

無線機 


 

転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491414011/