2016年08月28日18:00
【悲報】 食料品 値上げラッシュ
- カテゴリ
- 食品業界
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d21-YTu1) 2016/08/28(日) 12:46:51.81
消費者物価マイナスも…食品“値上げラッシュ”に家計悲鳴
8月28日(日)9時26分配信
26日、総務省が公表した消費者物価指数(7月)は前年同月比0.4%減と、5カ月連続でマイナスを記録した。下落率は3年4カ月ぶりの大きさだった。
市場からは「デフレに逆戻り」なんていう声も聞こえてくる。しかし、庶民感覚の物価は決してデフレとはいえない。
「消費者物価指数の下落は、原油価格が下がったことが大きいのです。生活に直結する食料品に目を向けると、値上がりしている品が結構あります」(市場関係者)
確かに、ガソリンは前年同月比でマイナス14.8%と大幅に下がったが、クルマを持たない家庭には何のメリットもない。
一方、食料品を見ると、まるで値上げラッシュだ。上昇幅は、食料全体で1.1%、穀類1.5%、魚介類1.2%、肉類1.8%、果物3.1%となっている。
ビックリするぐらい値上がりした品目もある。さんまは12.7%、ほたて貝は10.1%、牛肉(輸入品、冷蔵、肩ロースまたはもも)は7.5%、
きゅうりは13.8%、グレープフルーツは12.2%だ(別表参照)。
「外食など人件費の高騰が影響するサービス業も物価は上昇しています」(ニッセイ基礎研究所経済調査室長の斎藤太郎氏)
■中小企業の今夏ボーナスは2万円減
消費者物価指数の調査対象はかなり細かくて、例えば外食の「焼き肉」は「牛カルビの並」で2.5%アップだ。「やきとり」は居酒屋のねぎま1本(並)で、1.5%上昇。
「ハンバーガー」は商標指定のチーズバーガーで、2.4%値上がりした。
10.1%上昇したチョコレートは「板チョコ」(50グラム)で、「明治ミルクチョコレート」「ロッテガーナミルクチョコレート」
「森永ミルクチョコレート」のいずれかで調査する。こうした身近な商品の値上がりだけに、生活が苦しくなっていると感じるサラリーマン世帯は多いはずだ。
中小企業向け支援サービスなどを手掛けるエフアンドエムの調査によると、今夏の中小企業のボーナスは平均25万9133円で、前年より約2万円減少した。
収入は減り、生活に密着した食料の物価は上昇するばかり。庶民生活はアベノミクスに苦しめられている。
https://news.google.co.jp/
2: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d21-YTu1) 2016/08/28(日) 12:47:09.67
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160828-00000013-nkgendai-life
4: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b87-Vqeh) 2016/08/28(日) 12:48:15.46
>ガソリンは前年同月比でマイナス14.8%と大幅に下がったが、クルマを持たない家庭には何のメリットもない。
あほが記事書くとこうなる
17: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758d-rVUj) 2016/08/28(日) 12:50:24.14
>>4
これ
こんなんでも記事書けるんだな
5: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab6-t1qj) 2016/08/28(日) 12:48:22.01
なんで円高なのに
8: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79b5-C6mX) 2016/08/28(日) 12:48:44.45
貧困層を作ることにかけては史上最強な安倍
有能すぎるだろ
16: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM40-CqCM) 2016/08/28(日) 12:50:09.83
>>8
貧困層を増やして一部の富裕層を守るのがアベノミクスなので
14: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f2-gQqU) 2016/08/28(日) 12:50:02.88
インフレ成功(賃金は下がってる)
20: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE0e-LL1O) 2016/08/28(日) 12:51:42.28
なんか去年ぐらいは申し訳程度にやってた値上げ報道もなく
いつのまに税込価格がそのまま税抜き価格とかになってるパターン増えたね
24: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cbe-gQqU) 2016/08/28(日) 12:52:10.28
もう小食にして胃小さくしたから困らない
25: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b709-gQqU) 2016/08/28(日) 12:52:25.93
円安で値上げ
円高で値上げ
どっちに転んでも大勝利の嫌儲思想
28: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-qrvW) 2016/08/28(日) 12:53:24.22
この手の話題で下がったことってないよね
31: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa01-qQHP) 2016/08/28(日) 12:54:10.56
カミさんのご両親や祖父母さんがひっきりなしに
食材を送り込んでくださるから、正直自分達で
買うのは調味料位で上がろうが下がろうがあまり関係ない。
33: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e032-gQqU) 2016/08/28(日) 12:54:11.81
円安を理由に値上げしたのに円高で値下げしないのかよ
さすがに値段据え置きで容量減らす誤魔化しは効かなくなったかw
誰も買わなくなったもんな
34: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7abe-gQqU) 2016/08/28(日) 12:54:50.98
コンビニに慣れすぎて定価が当たり前になってしまった
たまにスーパーでペットボトル飲料が80円とかだったりするとビビる
37: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c3b-rVUj) 2016/08/28(日) 12:56:10.97
給与が下がって物価が上がることはなんて言うの?
38: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM45-Vqeh) 2016/08/28(日) 12:57:33.37
どうしても必要な物以外は買わない
これが庶民が出来る対抗策
少しづつ金も残る
39: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa45-t1qj) 2016/08/28(日) 12:57:33.68
お手軽サイズになってお手軽に買えなくなりました
41: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-t1qj) 2016/08/28(日) 12:58:41.66
お前ら良かったな、物価が上がったぞ
47: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaa-t1qj) 2016/08/28(日) 13:00:37.49
やめーや1000円しか給料あがってないんだぞ
50: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f65-t1qj) 2016/08/28(日) 13:01:49.02
円高だからな仕方がない、円高になれば物価上げざるを得ないよ
58: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dbe-qQHP) 2016/08/28(日) 13:03:41.75
円安理由にして上げてたのに円高でも上げるとか死ねよ安倍
59: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3df8-Qo3L) 2016/08/28(日) 13:03:50.08
ジャップの食料品毎月値上げしてんな
64: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-t1qj) 2016/08/28(日) 13:05:27.32
つーか中小のボーナスひっく
大手の1/4じゃねーか
66: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e0b9-aGiZ) 2016/08/28(日) 13:05:53.72
日本の雇用の七割は中小
67: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de70-dmM4) 2016/08/28(日) 13:05:53.83
ペットボトルのトマトッジュース。いつもどおり何気なく手に取ったらあまりの衝撃に呆気。ついで湧いてくる激しい怒りにスーパーサイヤ人になりかけた。
元の所に叩き戻して暗黒微笑しながら店を出たわ。どこまで人を馬鹿にするのか。
69: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b72f-qQHP) 2016/08/28(日) 13:06:28.93
> ビックリするぐらい値上がりした品目もある。さんまは12.7%、ほたて貝は10.1%、
不漁だからだと思うけどアベノミクス関係あるん(´・ω・`)?
71: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d662-gQqU) 2016/08/28(日) 13:06:49.95
円高 燃料安 老人にばら撒き
それでも売れなすぎて値上げ
これがアベノゴミクズ
75: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df70-gQqU) 2016/08/28(日) 13:08:15.30
常に他人の足元をみるのがジャップ
生活必需品から政府は税をむしりとり企業は不当利得を得る
77: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fea-qQHP) 2016/08/28(日) 13:09:21.34
おまえらがトップバリュの努力をこき下ろすからこうなった
81: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3482-E6Cj) 2016/08/28(日) 13:10:05.34
そりゃ人件費とか諸々にかかる経費が上がれば高くなるわな
83: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df70-gQqU) 2016/08/28(日) 13:10:53.49
サービスや品質は低下するが値段は上がり
大企業の利益だけが上がる
87: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c48-tRmU) 2016/08/28(日) 13:13:23.66
消費が下がって売上が落ちてるのに最低賃金上げろとか訳解らん論調を受けるからこうなるんだよ
必要なのは最低賃金ではなく政府レベルのテコ入れ
93: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-t1qj) 2016/08/28(日) 13:15:22.67
時間はかかるけど、いずれ値下げが始まるよ。
日本はこのサイクルが遅いからいつも利益を減らすんだよな。
いち早く値下げを進めたところが儲かる。
94: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 719f-gQqU) 2016/08/28(日) 13:15:31.26
アベノミクスの果実がたわわに実った成果だな!
引用元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1472356011/
お給金は上がらんのになぁ