2017年04月09日 03:05
引用元:アメリカと北朝鮮って戦争する確率高いの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1491580701/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:58:21 ID:hGk
お前ら詳しそうだし教えてくれ
2: 名無し 2017/04/08(土)00:59:00 ID:bZ6
トランプは読めない
いきなり空爆するし
4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:01:34 ID:u27
お前らの総意だと「今の米国にシリア、北朝鮮の二正面作戦を遂行する力はない」ってことらしい
5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:02:12 ID:hGk
>>4
おれもそれ思ったわ
いくらなんでもなー
6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:02:31 ID:j66
全俺の感によると開戦するらしい
7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:03:44 ID:98P
まだ出来て50年そこらの国だしな
現代の独裁国家としては長続きした方だろ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:03:59 ID:Okb
シリアを爆撃することと北朝鮮を爆撃すれば全くもって違う方向に転ぶから無い。
確実に北朝鮮と開戦するとロシアと中国の動きによっては泥沼の代理戦争、最悪は世界大戦規模になるから無い。
11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:08:25 ID:hGk
>>9
北朝鮮なんかお荷物じゃない?
中国が併合したらいいのにと素人の僕は思いました
12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:10:53 ID:Okb
>>11
韓国が確実に発狂するし地理的に更に日本が危なくなるから無理
14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:11:49 ID:hGk
>>12
無理なんだ
いろいろ難しいな
10: ◆cMF/backa2 2017/04/08(土)01:04:10 ID:cMF
やってもワンサイドゲームだろうな
15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:12:07 ID:ZMb
いやいや世界の軍事力の半分以上が米が占めてるんだぞ余裕だろ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:13:59 ID:Okb
>>15
いくら半数以上の軍事力があっても中国とかと代理戦争なんてしたら経済的打撃でアメリカが大ダメージ受けるぞ
まあ、向こうもだけど
19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:18:22 ID:u27
>>15
国家間の勝ち負けなら大戦なくとも二カ国相手にしようが米国に負けはない
ただ対シリアも対北朝鮮も国民は支持しない
18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:18:01 ID:pXZ
中国としてもコントロールが効かなくなった北は厄介な存在で
北の非核化事態は米中の利害が一致してる
中国としての問題は北の領域がアメリカの影響下になること
この点を米中間でクリアーできれば中国的にも北はとっとと潰したいはずだ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:18:42 ID:Okb
>>18
それを無理という
25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:24:04 ID:pXZ
>>21
しかし米国は韓国から手を引きたがっている
韓国は中国へ傾斜、そしてこの期に及んで次期大統領は従北派だけで争ってる
安倍も日本の軍事力を行使できる「普通の国」化に積極的
結構ピースは揃ってきてるんzじゃないか?
20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:18:33 ID:JIb
絶妙だよ
トランプはシリアから手を引く、その為にミサイル攻撃をした。
そして、
中国を脅して、北朝鮮に攻撃をしかける。
中国の返答次第で、今後の米軍の行動が変化する。
22: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:21:29 ID:hGk
気になったんたが北朝鮮がアメリカに核ぶちこむ可能性はある?
27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:26:52 ID:u27
>>22
今後という言葉が使えるなら十分にある
あるからこそのミサイル開発、核弾頭研究、米国の今回の反応だからね
危機感がかけらもなければ米国はこんな反応をしない
24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:23:14 ID:Okb
>>22
北朝鮮が持ってるミサイルではアメリカ本土には届かない
29: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:29:59 ID:hGk
>>24
潜水艦からミサイルぶちかますみたいな話聞いたんだがよくわかんねー
31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:30:48 ID:MMI
>>29
なお頑張れば届くミサイルはある模様
33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:32:03 ID:Okb
>>29
対潜能力のトップレベルの日本列島という要塞を超えてアメリカの哨戒を回潜れたらな
23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:21:36 ID:JIb
北朝鮮の結末が決まった。
中国の手によって始末されるか、米軍の手によって始末されるか、
いずれにせよ、結果はおなじ事。
26: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:24:59 ID:MMI
シリアで本気で戦争する気はないから本命は北朝鮮
28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:29:26 ID:Okb
中東のシリアとアメリカ、ロシア、中国、日本、韓国が周囲に入り乱れてる北朝鮮とはわけが違う。
むしろここまで軍事大国と経済大国のTOP3の列強国が一堂に集まってるようなところなんて他にねぇぞ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:32:57 ID:hGk
>>28
日本の周りやべー国ばっかじゃねーかとは思ってたが改めてやべー国ばっかだやw
38: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:37:47 ID:Okb
>>34
開国して70年後には世界大戦で空母機動部隊を真っ先に運用して世界で唯一アメリカと空母艦隊同士の戦争してた国で
ボロクソにされたのにいつの間にかまた大国の仲間入りしてる日本もわりとやばい
39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:38:04 ID:hGk
お前ら的には戦争賛成なの?
北朝鮮ってか韓国含めなくなってくれたらおれは嬉しいんだが
韓国が嫌いってのもあるけど
41: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:39:02 ID:Okb
>>39
流石に地理的に近すぎる
日本も無傷ではいられないだろ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:39:16 ID:KBv
>>39
俺は大反対やな。
短期決戦ならええけど、長引いたら韓国から難民押し寄せてくるし。
43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:39:53 ID:MMI
>>39
反対だけど止められない
いつかは起きることが決まっていた
49: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:43:46 ID:u27
>>39
外野があわよくば朝鮮そのものを滅ぼしてくれる
そんな単純な話なら戦争賛成だよ
でもそんなわけない
日本に縁のない所の戦争はだれも興味ないし、同盟国の戦争は誰もが負担を強いられるんだから「戦争反対」が感情論の後押しを受けて大正解になっちゃう
53: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:47:07 ID:pXZ
>>39
米中が懸念してる問題(キチ○イに核)は日本だって他人事じゃない
むしろ自前の核の傘がない分米中以上に日本にとって脅威だ
戦争以外にこれを排除する方法がないならば戦争は避けられない
先延ばしにすればするほどより脅威は大きくなる
40: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:38:56 ID:cIk
日本に影響無かったらなどうでもいい
44: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:40:09 ID:4az
戦争が起こって北朝鮮が無くなるのは歓迎なんだけど、日本も無傷では済まないだろうし、第三次世界対戦がスタートする可能性もそれなりにあることを考えると、微妙
46: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:41:36 ID:JIb
もし、北朝鮮の核が完成すると、第一の標的が日本になる。
現在の標的が、韓国のソウル、砲弾で一斉攻撃で火の海。
これは、一年以内に核が完成すると予想される。
48: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:43:07 ID:JIb
北朝鮮の核ミサイルが完成するよりも先に北朝鮮を攻撃する必要がある。
50: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:44:57 ID:KBv
>>48
核ミサイルを持つ権利はどの国にもあるやろ。
百歩譲って日本が攻撃するならええけど、
核保有国のアメリカが北の核開発を理由に攻撃するとか筋通らん気がする。
52: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:46:04 ID:MMI
>>50
お前の国に核を撃つと脅迫してるから筋は通ってる
55: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:47:25 ID:82M
>>50
お前を撃つって言ってるんだから攻めても当然やろ
56: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:48:07 ID:Okb
勢力均衡が崩れて片方の勢力に20%以上の開きがある時点でもう戦争は起きてもおかしくねぇんだよなぁ
いつの間にか欧州から極東にパワーがうつってるよな
59: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:50:37 ID:MMI
>>56
欧州では余計な戦力がシリアに移動して逆に勢力が均衡した
62: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:55:51 ID:Okb
>>59
勢力すら無いに等しいし均衡すらしてねぇだろ
シリアから世界大戦に広がるのはまず無理。
アサド側のバックが実質ロシアしか積極的に参加してないからね
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスは絶対に同じ陣営の時点で逆に戦力差が出過ぎてるから
合っても小競り合いで終わるだろ
65: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:59:51 ID:MMI
>>62
アメリカが欧州を見捨てたらかなり均衡に近い状態になる
イギリスとドイツの空軍戦力が欠陥戦闘機問題で壊滅してるんよ…
トルコの動きも不安定だからNATOは米以外手を出せない
ロシアもシリアに航空機を100機以上派遣してて本国はギリギリ
58: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:49:11 ID:JIb
アメリカに道理が無くても、シリア国内へミサイルを撃ち込むアメリカのトランプ。
これが、現実。
60: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:54:48 ID:u27
>>58
道理は間違いなくあるぞ
無理筋だ、自作自演だ、というのは他の自由だが反証が足りてない現在で米国が直接打撃を加えたことに今、理は確実にある
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義! 2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio