かわいすぎて食べられないかも!ゆで卵をつかったヒヨコの作り方

2014年10月26日 ι コメント(27) ι 知る ι 料理・健康・暮らし ι #

 

0_e10

 これはちょっとかわいすぎる。食べちゃいたいほどかわいいのか、かわいすぎて食べられなくなっちゃうのかは人それぞれなわけだが、ゆで卵を使ったかわいいヒヨコの作り方が紹介されていた。

 ニンジン【無理】と海苔があれば簡単に作れちゃうので、機会があればやってみるといい。

 


1.まずはゆで卵を作る為に卵をゆでる。
その時に輪切りにしたニンジンも一緒に茹でると効率的だ。
1_e11

2.ゆで上がったゆで卵の白身を、包丁またはナイフでジグザグの切り込みを入れよう。
2_e8

3_e10

3.三日月状にニンジンをカットする。
4_e8

4.海苔で小さな丸を切り抜く
5_e11

5.あとはニンジンと海苔を黄身に配置すればできあがり
6_e11

6.親鳥の方は赤ピーマンでトサカをカット
海苔の目とニンジンのクチバシはヒヨコと同じように配置
8_e8

7.これはおいしそう!
マヨネーズをどかっとかけて食べたいな。
9_e7
via:http://tt.mop.com/
 

ツイッターでシェア

▼あわせて読みたい
簡単面白、スクランブルゆで卵の作り方


卵の黄身50個を炊飯器で炊いてみた。こうなった。


これは簡単!卵の黄身と白身を一瞬で分離する方法


かわいくてすごくおいしい。ナッツを抱っこするクマクッキーの作り方


どうみても半熟卵が泳いでるようにしか見えない!おいしそうなとろーりクラゲ「フライドエッグクラゲ」