世界の財閥から見る歩け理論
2014/7/6(日) 午前 1:16 【Lv42】
モルガン財閥家、メロン財閥家、ロックファラー財閥家、デュポン財閥家、 グッゲンハイム財閥家、ウォーバーグ財閥家、ブロンフマン財閥家、 アスター財閥家、ヴァンダービルト財閥家、ハリマン財閥家、 ロスチャイルド財閥家、ベアリング財閥家、ギネス財閥家、ベクテル財閥家と ロイド財閥家とバークレー財閥家などが英米の主要財閥家です。16家
ヨーロッパも加えるなら、これに、ドイツのジーメンス財閥家、ティッセン財閥家、 クヴァント財閥家、スウェーデンおよび北欧のヴァレンベリ財閥家、 フランスのダッソー財閥家、イタリアのアニェッリ財閥家、スイスのエッシャー財閥家、オランダのフィリップス財閥家、カナダのデスマレー財閥家、 南アフリカのオッペンハイマー財閥家、香港のスワイヤー財閥家、ケスウィック財閥家、カドゥーリ財閥家、オーストラリアのルパート・マードック、これが欧米白人財閥の主要財閥です。14家
これだけ財閥の数があることからして、ロックファラー財閥とロスチャイルド財閥だけの二次元勢力分析がいかに幼稚であるか分かると思います。
これに、さらに、ロシアのプーチン派とオリガルヒを加え、インドのタタ財閥家とビルラ財閥家とリライアンスを加え、サウジアラビアの王族やヴァチカン勢力やイギリス王室やスペイン王室、日本の皇族と玄洋社、中国共産党を加えると、はじめて世界が見えてくるでしょう。12勢力
ロックフェラー財閥家とロスチャイルド財閥家にしか触れないソエ○ーと豚はただのゴミでしかありません。
どこぞのあーるけー理論(歩け?歩け?)に、一体どれだけプラスしたら、世界が見えてくるのでしょうか? 日本にはびこる裏社会の寸止めネットジャーナリストを駆逐せよ!!w
あーるけー理論はまさに爺様達の理論です。 歩けw 歩けww |