2017年03月14日 11:05

日英共同開発の変態次世代ステルス戦闘機キタ━━(゚∀゚)━━ !!

日英共同開発の変態次世代ステルス戦闘機キタ━━(゚∀゚)━━ !!

 

引用元:日英共同開発の変態次世代ステルス戦闘機キタ━━(゚∀゚)━━ !!【外見はトーネード/ガネット/ライトニング/V3折衷で】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489434610/

1: キチンシンク(茸)@無断転載は禁止 [ニダ] 2017/03/14(火) 04:50:10.90 ID:mbOBmcHs0 BE:155743237-PLT(12000) ポイント特典

次世代ステルス戦闘機で日英共同研究へ 
2017年3月14日 02:29 

防衛装備庁が次世代ステルス戦闘機での技術協力に向け、アメリカ以外の国で初めて 
イギリスとの共同研究に乗り出し、近く新たな覚書を交わすことが関係者の取材でわかった。
「(中略)」

http://www.news24.jp/articles/2017/03/14/04356376.html

 

2: 閃光妖術(茸)@無断転載は禁止 [US] 2017/03/14(火) 04:50:57.50 ID:/IiDlXnn0

一体何が始まるんです?

 

3: サッカーボールキック(庭)@無断転載は禁止 [CN] 2017/03/14(火) 04:52:31.27 ID:aKlm8O/r0

ほほう

 

4: バズソーキック(家)@無断転載は禁止 [FR] 2017/03/14(火) 04:54:40.27 ID:8m/KLMtG0

辞めとけよ 
F-35しかりタイフーンしかり国際共同開発なんてマトモに成功した試しが無いんだし技術だけパクられて終わるわ

 

6: サッカーボールキック(庭)@無断転載は禁止 [CN] 2017/03/14(火) 04:55:56.91 ID:aKlm8O/r0

>>4 
むしろ、今後は単独開発とか無理

 

20: バズソーキック(家)@無断転載は禁止 [FR] 2017/03/14(火) 05:38:11.08 ID:8m/KLMtG0

>>6 
(´・ω・`)ソッカー 

 

5: チキンウィングフェースロック(徳島県)@無断転載は禁止 [DE] 2017/03/14(火) 04:54:50.30 ID:8dGRA3eq0

でも最終的にお高いんでしょ?

 

26: 閃光妖術(愛知県)@無断転載は禁止 [US] 2017/03/14(火) 06:19:12.00 ID:AA2yhpsl0

無人ステルス戦闘機作れ

 

27: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@無断転載は禁止 [MY] 2017/03/14(火) 06:20:27.59 ID:7FR3lpJ90

イギリス信用できねえだろ。 
中国と繋がってんだし。

 

32: 32文ロケット砲(北海道)@無断転載は禁止 [CN] 2017/03/14(火) 07:36:44.32 ID:oPcdu4Ag0

歴史は繰り返す   

日英同盟や 

大惨事世界大戦も近いな

 

33: バックドロップ(catv?)@無断転載は禁止 [JP] 2017/03/14(火) 07:36:50.25 ID:RfWt5Kte0

イギリスには誇れる技術でもあるんか?

 

37: 不知火(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US] 2017/03/14(火) 07:50:55.89 ID:YBR0DEhN0

>>33 
ロールスロイスのエンジン

 

34: ダブルニードロップ(北海道)@無断転載は禁止 [SA] 2017/03/14(火) 07:48:01.36 ID:aclwrDdA0

いまや戦闘機開発なんて技術水準とスピードが早すぎて、単独開発なんて間に合わないんだよ。 

日本も独自開発は可能かもしれないが、第3世代を目指して完成したときには世界は第3.5世代へ突入しているという感覚。 

世界では共同開発が主流になっている。

 

41: マシンガンチョップ(新潟県)@無断転載は禁止 [US] 2017/03/14(火) 07:57:17.64 ID:DBdZHCVr0

エスコンの隠し機体みたなの造れよw

 

1001: 名無しさん@大艦巨砲主義! 2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio