キロ=K=一千=人一人危険?
メガ=M=百万=一千人村
ギガ=G=十億=百万人政令指定都市=区府レベル
テラ=T=一兆=十億人=中国大半危険風上大丈夫
ペセタ=P=5.6Pベクレル=5.6兆人死亡全面数百回核攻撃並
(例外規定?なぜか害のない放射性能線があるらしい説詳細不明プラシボー?)
期間不明一年分?一秒分?地下水?海水?周辺土壌汚染?海水周辺太平洋全域?
世死ウム流出量は5600テラ・ベクレル…東電推計の6倍-海洋研試算
1:そーきそばΦ ★:2012/03/06(火) 21:35:28.21 ID:???0
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、原発から海に流出した放射性セシウム137の総量は最大で
5600テラ・ベクレル(1テラは1兆)に上るとの試算を、海洋研究開発機構がまとめた。
読売新聞 3月6日(火)21時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00001065-yom-sci
2:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:35:53.19 ID:pAI8T/bs0
テラベクレルってどんだけー
11:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:40:06.03 ID:9eFtKcmh0
寿司おわた
26:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:44:12.64 ID:Tq3OSEAd0
5600テラ・ベクレル
重量でいうと6.3kg
45:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:49:45.68 ID:Tq3OSEAd0
>>26
1.74kg の間違いだった。
59:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:54:56.91 ID:kTqc2/BU0
>>45
セシウムも核分裂してできるんでしょ?
核燃料のウランの重量から見て少ないと思うんだけれど
86:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:05:03.15 ID:yXGaPCFt0
>>45の計算が正しければ、
8700000人くらいの致死量。
まあ、重さでの計算はあまり意味が無いんだけど。
93:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:07:57.20 ID:zJiXONAM0
>>45
ベクレルは1秒間に何個原子核が割れるかだから、
総質量は半減期考慮しないと分からないよ
66:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:57:48.23 ID:4etYNBad0
で、世界中に撒かれちゃったわけだけど
あんまり海外から叩かれてない?
報道しないだけか?
71:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:00:33.63 ID:lC4p4Y990
政府も東電も嘘ばかり。
テレビもそれは流さず美談仕立ての絆連呼で大ごまかし。
うんざりです。
74:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:01:08.96 ID:c0ZQf1yK0
スーパーいけば、なんの危機感もなく魚を買ってるアホだらけ
日本平和すぎワロタ
ワロタ・・・
79:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:03:10.40 ID:7bnNpUXZ0
5600兆…
天文学的だなあ。
アンタレスまでの距離約5600兆キロ
123:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:15:19.52 ID:Xb4AX/L/0
海洋汚染は未知領域なんだよな
129:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:17:03.19 ID:TSNNaTBP0
ジャップって言われても仕方ねーわこんなの
163:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:43:34.89 ID:iwMlLFew0
いやいや、東電発表は事故直後から
大体10倍はしないと真実にならないとうことは常識でしょうに。
203:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:18:00.43 ID:/OmUALJo0
単純に今、魚介類食べても平気なの?
夏に海水浴いってもなんも影響ないの?
政府は漁業に影響でるから言わないだけで、ホントは食べたら将来ヤバイんじゃない?
知ってる人は食べてないとか?
208:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:20:11.22 ID:uo+HpOsw0
>>203
自己責任で判断しろってことだよ
223:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:34:46.69 ID:iZoqJTvC0
>>208
一家に一台ガイガーカウンターと
化学分析装置を常備しなきゃならないとは
271:名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:15:09.35 ID:NGqiUKAE0
東電が真実を述べたことがあるのか?
まぁこれは「知ってた」の範囲だな。
319:名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:52:51.40 ID:wt5/BHJZ0
東電や政府なんて事故直後から大本営発表を連発しまくりなのに
いまさら信用するやつは電力会社の犬ぐらいしかいないだろw
331:名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:57:27.27 ID:JlTjDtR00
もともとチェルノなんか目じゃない
2万人近くが逝った大災害
原発事故だって遥かに上を行ってアタリマエ
なにを今更だ
332:名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:57:39.12 ID:hQY+PGKf0
海だからもう日本だけの問題じゃないよなぁ