都(道)府県「関東平野」レベルは聞いた記憶が・・

 

大富豪高級キャリア国務員有力権力者巨大貢献功臣等‥特秘観光アミューズメントパーク

巨大氷室以外にも何か有効活用色々ありそう・・特秘軍事訓練(休暇兼用)レアメタル隕石?

貴重財宝?一時的別荘・飲料水農業用水工業用水商業用水?頭がよくなる神才夏期合宿

 

五年か十年ごとに噂を聞くけど実際は検索して・・

 

 

【南極】 巨大氷山が外洋に流出 マンハッタンの6倍級

nankyoku98672453.jpg

 

[ワシントン 23日 ロイター] - 米航空宇宙局(NASA)は23日、南極の氷河から現存するものとしては最大規模の氷山な分離したと発表した。米ニューヨーク・マンハッタンの約6倍の大きさで、外洋に向かって漂流しているという。 
NASAの氷河学者ケリー・ブラント氏によると、「B31」と名付けられたこの氷山の面積は約660平方キロで、厚さは最大500メートル。昨年11月に南極のパインアイランド氷河から分離したという。 

ロイター 2014年4月24日 
全文はこちら

 

8: チキンウィングフェースロック(四国地方)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:12:13.77 ID:f2Pzmd3A0.net

この前のチリ沖地震とかも棚氷が割れる原因になったんかな?(´・ω・`)

 

11: フェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:13:10.52 ID:GBCt9uhN0.net

計算してみたら、淡路島くらい

15: フォーク攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:14:06.55 ID:6XCIhuz90.net

東京23区程度じゃん

16: チキンウィングフェースロック(福岡県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:14:22.98 ID:8aVIDWQ90.net

そんなに大きいなら住めるやん。

17: タイガードライバー(島根県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:14:35.01 ID:MClSxcoH0.net

え?海面上昇?

165: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:30:03.08 ID:rdJXwIAG0.net

>>17 
海面に浮いてる氷山が溶けても海面は上昇しない

30: かかと落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:22:51.53 ID:zafhSgYpO.net

閉じ込められてたウイルスが云々

49: フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:35:13.22 ID:J/KEH6F30.net

ひょっこりひょうたん島かよ

51: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:36:46.05 ID:5XI4pjnD0.net

円だと直径約30km 
正方形だと一片約26km 

融解が進んでるって言うから何辺かに分かれてそうだけどすげー範囲だな

53: クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:37:22.08 ID:vNPm5oAV0.net

マンハッタンの6倍ってことは世界が終わるな

59: 目潰し(北海道)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:44:55.18 ID:Y25fFbU40.net

沖縄本島が1208平方キロ 
琵琶湖が670平方キロ 

というか琵琶湖クラスの巨大氷山ということでいいのか? 
すげーでかいんだが

62: ダイビングフットスタンプ(滋賀県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:49:06.17 ID:FQ1iEQ1S0.net

>>59 
琵琶湖丸々一個かき氷に出来るとかロマンの固まりだな

146: フェイスクラッシャー(山形県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:50:59.09 ID:hONE09430.net

>>62 
琵琶湖の平均水深が40mくらいだから 
琵琶湖まるまるかき氷10杯分ってことだね。 

おかわりOKだ。

64: ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:49:36.36 ID:y24fdMCz0.net

newsplus_1398334026_6401.jpg

92: ビッグブーツ(愛媛県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:19:52.16 ID:zrlHyfXH0.net

で、沖ノ鳥島何個分なんだろ?

93: 膝靭帯固め(芋)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:20:58.12 ID:rJfghata0.net

>>92 
440個分かな

95: ストレッチプラム(禿)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:23:59.00 ID:hqAcuHSQ0.net

米軍のレーザー兵器実験の的か?

97: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:27:42.83 ID:xvBg9dRfi.net

あーそうか 
太古の未知の病原菌とかでてくるんだほうなー 
それで人類終わったりしてな

122: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:17:32.19 ID:10lUSPeV0.net

デイ・アフター・トゥモロー開幕

124: パロスペシャル(芋)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:20:10.81 ID:i9d8+uPG0.net

調べたら 
淡路島よりちょっとでかいくらいだな。

136: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:14:10.51 ID:QD3y6GNI0.net

お前ら事の重大さを分かってなさすぎw 
誰か教えてやれ

138: メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:22:03.65 ID:7PkmTGhv0.net

夏は台風、冬は大雪が捗るな

176: トラースキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:35:16.25 ID:rIVbKdwAO.net

ヘンなウイルスとかがいないことを祈る

 

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398334026/

 

タグ: 南極 温暖化 寒冷化 ウイルス