小説家になるための戦略ノート   作者:坂崎文明

<< 前の話 次の話 >>  6/267  タイトルの人気、優先順位を決める

 

 ここから非常に個人的な戦略になってしまいますが、自分の場合、書きかけの小説が多数あります。

 坂崎文明 アルファポリス作品一覧を見てもらうと分かりますが、自作品のアクセス、ポイントランキングを見てみます。
http://www.alphapolis.co.jp/author/detail/771049446/



1、匿名捜査官タグ (トータル:30,191 pt)原稿用紙10枚ほどで書きかけ。

【ムーンウォーカー】こと神沢優と、【タグ】安藤光雄が出会う時、古代日本の伝説の一族が現代に蘇る。


2、時の女神 ~魔導天使外伝(1)(トータル:24,077 pt)それなりに書いてるが、書きかけ。

中原をムーア、レムリア、アストランが支配する三国時代。 ムーア王国、ルナの戦巫女フェアリー・フェリスは、旧知の仲である、ムーア王国魔導騎士団サイクロー二・カノンから呼び出しを受ける。 カノンは魔導騎士団の密命を受けて、魔導士のサニア・ソーンと共に、ある男を追っているという。 その男の名はマジャール・フラン。 ムーア王国魔導騎士団最強にして、【時を止める男】の異名をもっていた


3、人狼戦記~少女格闘伝説外伝~(トータル:19,587 pt)1枚しか書いてない。

エンジェル・プロレス所属の新人プロレスラーの風森怜は、新宿でのバイト帰りに、人狼と遭遇する。 


4、坂崎文明、作家への道(トータル:695 pt)旧ブログ。

小説の更新情報、創作方法について書いています。


5、少女格闘伝説(トータル:639 pt)第一部三話完

不遇な時を過す天才女子プロレスラー神沢勇の前に、アイドル歌手にして、秋月流柔術の使い手、秋月玲奈が現われる。 


6、ヴァ-サス7 ラストメッセージ(トータル:612 pt)短編完結

地球を守るために秘密裏に行われた「ヴァ-サス7」プロジェクト。1万人の若いパイロットたちは、謎の侵略艦隊の迎撃に赴く。 


7、魔導天使 天上編(トータル:595 pt)30枚ぐらいかな、書きかけ。

天軍崩壊後、フェアリーは残存艦隊を率いて撤退中に、魔天使デミウルゴスの艦隊と遭遇する。生き残りのための奮戦がはじまる。 


8、鬼ノ城戦記シリーズ 第一巻『鬼ヶ島戦役』(登録なし)1枚のみ。


 少女格闘伝説(トータル:639 pt)以外は、書きかけもいいところで、匿名捜査官タグ (トータル:30,191 pt)などは、数枚しか書いてないのに、アクセスが一番高く、『タイトル釣り』と言われても仕方ないものになってます。

 時の女神 ~魔導天使外伝(1)(トータル:24,077 pt)、人狼戦記~少女格闘伝説外伝~(トータル:19,587 pt)については、それなりに面白そうなタイトルなんで、人気があるのか、ファンタジー、天使、人狼ものは人気がやっぱりあるのでしょうか?


 それで、この作品から何を書いていくか『優先順位』を決めたいですが、匿名捜査官タグ (トータル:30,191 pt)が一番、いいんだろうね。

 ミステリーという人気ジャンルだし、短編連作で書いて、最後に巨大なラスボスが出てくるというシリーズ展開も考えてたり。『ケイゾク』とか、『SPEC』的な話になるかと、まあ、SFになっちゃうかもですが。構想できてないけど。

 時の女神 ~魔導天使外伝(1)(トータル:24,077 pt)は結末まで話はできてるので、書きやすいし、別サイト掲載時には、それなりに読者の反応が一番良かったです。でも、長い。 

 人狼戦記~少女格闘伝説外伝~(トータル:19,587 pt)は、話は短編構想だったので、これが一番、書きやすいかも。完結しやすいです。


 鬼ノ城戦記シリーズ 第一巻『鬼ヶ島戦役』が、実は一番、書きたいが、どうも僕は女性が主人公、登場人物的に多くいないとなかなか書けないことに気づいた。それに歴史考証がまだできてない。

 でも、『小説家になるための戦略ノート』とか、新ブログ(坂崎文明、作家への道(トータル:695 pt)旧ブログは更新停止中だし)が一番人気になりそうな予感がしますw すいすい書けるし(泣)

 ちょっと、もう少し考えてみます。

 作者の内的モチベーションも大事だしね。

 

<< 前の話 次の話 >> 目次  

 

小説家になろう 勝手にランキング