<< 前の話 次の話 >> 4/121 4話 チートを手に入れたっぽい
HP 対象の体力。0になると死亡、もしくは消えてしまう。
MP 魔術を使うために必要な数値。魔術に必要な数値以下になると、その魔術は使えない。
STR 力を意味する。
DEX 主に、命中率を上げる、加減が容易になる。その他には器用になる等。
VIT 防御力を意味する。
INT 魔術の攻撃力、回復量が上がる。
AGI 素早さを意味する。足の速さが上がるだけでなく、思考回路も早くなる。
MND 魔術の燃費が良くなり、魔術に対して耐性が大きくなる。
LUK 運を意味する。
これが、この世界でのステータスの大雑把な意味である。
そのステータスの中でもLUKだけは道具を使わない限り、変動する事は無い。
しかも、この数値は『超解析』を使ってもこの世界の住人には見えない。
かなり大雑把なことしかわからないのだ。
0~10 LUK不運
11~50 LUK普通
51~ LUK幸運
詳細➡
0~5 超不運。半端なく運が悪い。まともな人生を過ごせないレベル。
6~10 不運。運が悪い。5回に4回ジャンケンに負ける程度。
11~25 普通。一般的なレベル。
26~50 微運。運が向いてきたかな?ってレベル。アイスで5本に1本はアタリがでる程度。
51~75 幸運。嫉妬されるレベル。2属性以上持ちが多くなってくる。
76~100 激運。半端なく運が良い。努力では超えられない壁がある。
101~150 超激運。運が良いじゃ済まないレベル。何となく宝くじをして、1等を当てるレベル。
200 神運。もう、神じゃないか?ってレベル。運だけで億万長者も楽勝。
300 \(^o^)/。運だけで世界征服もラックラク。
これが、この世界におけるLUK値の意味。
そして、強斎のLUK値は500。
『あなたにおすすめチートセット!
スキル
超隠蔽 ステータスを任意に偽装出来る。どれだけレベルの高い解析も、ものともしない。超解析の場合のみ名前・スキル・属性以外見破られる。
スキル強奪 対象のステータスにあるスキルを強奪できる。しかし、対象に触れていない場合は不可。
レベルアップ時ステータス倍 必要経験値を10倍にする代わりに、レベルがアップした時現在のLUK以外のステータスを倍に増やす。
必要経験値1/100 レベルアップに必要な経験値が1/100になる。
属性
想像魔術(SPユニーク) 想像した魔術を実際に発動させることができる。ただし、条件が必要。水素がある場所から水を出す、可。水素がある場所からオリハルコンを出す、不可。とのように条件がある。必要MPは不規則で、規模によって決まる。
これがおすすめチートセットだよ!』
直ぐにOKを選択し、自分のステータスを確認しようとするが開くことができない。
その原因は直ぐにわかった。
『レベルアップ時ステータス倍を選択したので、計算を容易にする為。HP、MPは1の位と10の位を0に指定、100の位をランダムに変化。それ以外のLUK以外は1の位を0にし、10の位をランダムに変化させます。
設定が終わったので、キョウサイ・タカナシは、シッカ王国付近の草原に自動転移します』
こうして、この男は本日3度目の転移をすることになった。
ここはとある草原のとある場所。
そこに一人の男が寝転がっていた。
男の名前は小鳥遊強斎。
1日に3回も転移を経験した男。
強斎は暗闇の中、無言でステータスを確認した。
キョウサイ・タカナシ
LV1
HP 700/700
MP 2900/2900
STR 80
DEX 90
VIT 70
INT 90
AGI 80
MND 590
LUK 500
スキル
言葉理解
超解析
MP回復速度上昇LV1
超隠蔽
スキル強奪
レベルアップ時ステータス倍
必要経験値1/100
属性
想像魔術(SPユニーク)
#
初回戦闘後
LV3
HP 700/2800
MP 2885/11600
STR 320
DEX 360
VIT 280
INT 360
AGI 320
MND 2360
LUK 500
スキル
語源理解
超解析
MP回復速度上昇LV1
超隠蔽
スキル強奪
レベルアップ時ステータス倍
必要経験値1/100
属性
想像魔術(SPユニーク)
#