<< 前の話次の話 >> 17/265 0から始める小説の書き方徹底講座! のお話
僕がこのエッセイを書こうと思ったきっかけは、『0から始める小説の書き方徹底講座!』
を読んだからです。超おススメです。
http://ncode.syosetu.com/n3716ba/
でも、同じジャンルでは勝てないので、ニッチな分野で1位になるという
『弱者のランチェスター戦略』を使って『小説家になるための戦略ノート』という
タイトルにしたのですが、同じことを考えていた人も、結構、いたみたいです。
アルファポリスのエッセイ・日記・blog部門のランキング見てたら、
http://www.alphapolis.co.jp/webCont/categoryDetail/1/120000/120100
> 1. 0から始める小説の書き方徹底講座! エッセイ・日記・blog>
エッセイ 24h:646 pt(アルファ:13,268 pt/トータル:291,994 pt)N.M.ぺんくらぶ
【内容】「小説を書きたい」あなたへ捧げる執筆技術向上講座です。
ちょっとした時間を利用して執筆技術を向上させてしまいましょう!
【一言】基礎から応用まで受賞経験者二人で綴るエッセイです。よろしくお願いします。
【エッセイ・日記・blogで 4 位/988中】【総合で 529 位/15310中】
(24hポイントによるランキング)
>
というのが目に入ってきて、うわ、やっぱり、この方も『アルファポリス』
ランキングやってたのねと思いました。
『小説家になろう』に作品を置いて、『アルファポリス』でランキング登録するというのは、
アクセスアップの定番で、それにブログを加える戦略というのは、自然な成り行きとなります。
しかし、エッセイ1位のポイントの蓄積は凄くて、トータル:291,994 ptです。
『小説になろう』のランキング見ても、1位は、
>無職転生 - 異世界行ったら本気だす - 作者:理不尽な孫の手 ジャンル:ファンタジー 148,097pt
となっています。
この絶望的なポイント差をひっくり返すには、毎日のように、小説、エッセイを書き続けて、内容で勝負!しないといけない訳で、『策士、策に溺れる』ではないですが、記事の内容、質の充実をはかっていきたいと思います。
次回は小説の話題に戻りたいと思います。