アロロのブログだお








来ました・・・






ついにきました・・・





ちょくちょくmixのつぶやきでしか情報は報告してませんでしたが





取り寄せになるので先払いして




その1週間後に・・・・





ついにギターが届きました・・・






では・・・・





















アロロのブログだお


フェンダーUSA/62ジャズマスター





なんてかっこいいんでしょう!!(ちょっと今日は文字大きめw)





定価27万・・・



支払額は23万と比較的お安くしてくれました!






人生の中で一番の高額なお買い物となりました!






アロロのブログだお



この左右非対称なデザイン



人間工学の元で作るとこのような形になり


ギターを抱いたときにフィットするこうなデザインと言われています







アロロのブログだお



フレットも雄美でわずかな曲線となっており


弾きやすくなっています!






アロロのブログだお



一般的なストラトキャスターに比べてヘッドが若干大きく


ボディとのバランスを考え大きくなっています



さまざまな奮闘の中、今なおフェンダーの看板となっている


スパゲティ・ロゴもちゃんとあります





アロロのブログだお




前のギターは友達がやりたい!と言っていたので


お金を少し頂いてアンプごと譲りました!




新しくそのお金でフェンダー・ジャパンのアンプも一緒に購入!






ギターといえば(ここから文字をいつもとおりに)




アロロのブログだお



アニメの放送は終わりましたが



今でも僕の中では萌えが燃えてる「けいおん!」


なんかほっこりする画像ですねww



やはり


けいおん!の中でも一番のアイドル唯ちゃん!




アロロのブログだお



こんな目がうるうるwwもー萌ハート①




ギターがあんなにうまい割りには





アロロのブログだお



こんなニート発言まで・・・




素敵すぎます・・・






そしてフェンダーのムスタング使いの




アロロのブログだお



あずにゃんこと中野梓ちゃん




この子もすっごくうまいです






そもそもなぜけいおん!と取り上げたかというと




唯ちゃん





アロロのブログだお




アロロのブログだお




ギー太が好きすぎてギターに服を着させてるわけなので




なので





アロロのブログだお


じゃずます太



とでも言っておきましょう(* ̄Oノ ̄*)ヤッテミタ



アロロのブログだお



ジャズ風のギターってことでタイを締めて



レザージャケット着てwww


かわいいかわいいじゃずます太ww


僕もイタイ子ですねww







こんなに大きなお金を出して買ったギター



中途半端なものはいらないからです!




今のブルくんと同じ考えですね!



順序良くって言いますが



その順序の中の過程を踏んできたギターは結局たくさんありすぎて



それが糧になればいいですが正直たくさんはいらないですよね




ですので


一番いいものを買ってそれを一生愛するっていうのが僕スタイル




だからブルくんのような


いきなり高額なものを買ったって訳





賢い買い物かは分かりませんが



後悔しない買い物かと思います!











アロロのブログだお





名古屋エスカにて素敵なお店を発見!



全てが手作りのあったかい革製品のお店!




ここでいいスケジュール帳があったので買おうと思います!



でも


友達に誕生日プレゼントをプレゼントしたお礼に「少し出させてくれ」


と友達が言ってききませんww





割り勘じゃないですが



若干手伝ってくれるようですww




でも残りのお金を友達に払って


買ってきてもらってそれをもらう予定♪




もらった方がよりうれしいじゃん♪






出費が激しいアロロくんでしたwww




では!




あでう!!!











こんにちは(゚▽゚)/


最近風邪と闘って勝利しました(笑)

アロロです( ̄∀ ̄)




アロロのブログだお-110124_0004~010001.jpg



昨日は久しぶりのオイル日音符



やはり冬ですね…



感想しますあせる



ペコスは革の面積が広いので塗るのに一苦労w




アロロのブログだお-110124_0008~010001.jpg



アイリ君も←なんでやねんw


アイリッシュセッターなんでw




アロロのブログだお-110124_0016~010001.jpg



二人ともいい味だしてます♪







最近更新するネタがなくて…



というのも


今度新しいギターを買う予定でいます(>Σ<)



想定予算約24万あせる




人生一番の高額買い物ですあせる


な訳で満足行くまで迷ってますあせる



候補ギターはこれ





アロロのブログだお-ファイル012900010001.jpg








アロロのブログだお-ファイル013000010001.jpg



どちらも

フェンダーUSAの62ジャズマスターです



黒と白じゃどちらも雰囲気違いますよねあせる



迷ってますあせる









そういうことですキラキラ





では


風邪引かないように気をつけてくださいね( ̄∀ ̄)



アデウ!












あの新年会から





約一週間が経ちました・・・








妙な空虚感・・・









僕は余韻に浸る中・・・・・・








ブル君は









アロロのブログだお ちゃぽーん温泉まぁく








湯に浸ってましたww






ブル「おい!疲れたがや!」




アロロ「はいはい。お疲れさまでしたね。」




ブル「確かにの~。東京は楽しかったがや、



   しかし、お前さん・・・・すっごい女性にデレデレやったがや・・・」





アロロ「・・・・・・・・・



    ブル君?あれはね。もう自分が分からなくなって



    頭がフラフラでしょうがなかったの!」





ブル「いや~確かにの~



   おいらもよくそうなるが。ロコガールさんっつー女性の膝で



   寝るの甘え過ぎなんじゃね~だべか?」





アロロ「ズキッ!・・・・・いや~~~ね~~~



    本当に記憶がないんだってば~



    僕も写真見たときびっくりしたんだって~~」





ブル「まあ~ええだがや。そうやって経験していくんだべさ。



   学生のウチは「経験貯金」しとけばいいんだがや!



   俺も若い頃はよく下半身がマグナムだったがやーー!!



   がーーっはっはっはっはっはっは!!!!」










お疲れさまでしたね(´・ω・` )



長い長い旅の中僕の指にくっ付いていてくれてww






ブルくんも疲れるんですよww








さて



番外編ですが






東京から名古屋に帰ったあと




そのまま家に直行せず行き着けの服屋さんに行きました♪





東京で妹に帽子を買って自分も欲しくなってきて・・・



しかも、旅に帽子・・・・






かっこいいやん(* ̄Oノ ̄*)









いう訳で



いつも通ってるお店に行って、いつもの店員さんに




アロロ「こんばんわ~~」



店員T「お~~~!まだ東京にいるのかと思ったよ!



    東京どうだった?」




アロロ「もう楽しかったですよ!生きてて幸せ!」





店員T「そりゃよかった!で どうしたの?」





アロロ「それがね。東京行ったら帽子が欲しくなっちゃった♪



    それで安い帽子売ってないですかねーーー」





店員T「帽子ね~~。こういうのしかないよねー。



    だいたい6千円くらいするよね」




アロロ「ですよねー」





店員T「あ!じゃあ今僕被ってる帽子2000円くらいで売ってあげるよ!」









店員T「はっはっは!いいよいいよ!いつも買ってくれてるからさ!」





というわけで・・・





アロロのブログだお


いただいちゃいました(*^▽^*)






アロロのブログだお 前髪が・・・




一応中折れハットですが




ツバの全体が丸く仕上がっているので



シンプルで主張し過ぎないデザインになっています!




なのでテンガトンハットとかカウボーイハットとはちょっと違うのかな♪






すっごいうれしいです!



大切にします!!






しかも、僕の髪質・・・




帽子被ったらそのままの形になってしまうので・・・





被った後帽子を取ると・・・




みたいでした・・・




まあ髪もうちょっと短くしようかな・・・







多分東京行ったものと含め・・・



この連休の一番の収穫になりましたww









まあ これに続きがある訳でもなく終わりなんですがww






というわけで番外編でした!






またお会いしましょうヘ(゚∀゚*)ノアデウ








Σ(゚д゚;)イインデスカ


アロロのブログだお



PM 23:30  名古屋駅 ゆりの噴水前



っっっ~~~~~~あせる





寒すぎる・・・・





さてさて




なんでそんな夜中に名古屋にいるかって?




それは・・・




マカロニ新年会を東京で行うので



それに出席しに行きます!!






アロロのブログだお




東京へは夜行バスで6時間・・・・






非常に寝心地悪い・・・・



3時間くらいしか寝れなかったような気がします・・・









アロロのブログだお



AM 6:10 東京駅前



暗いです・・・




僕は・・・・・・僕は・・・・・・・・



アロロのブログだお



東京にキターー(*^▽^*)





東京の地に足を踏みいれたのは小学校依頼・・・




しかも少年野球の関係でだったので正直覚えてない・・・




とりあえず超不快適な車内で身も心もボロボロ・・・



とりあえず




アロロのブログだお



駅前にあった「なか卯」っていう牛丼を食いました♪




そして日が明けるのしばし待ち、





早朝から東京の散策にレッツラゴーヾ(@^(∞)^@)ノ





アロロのブログだお



とりあえず東京国際フォーラムを目指してテクテク・・・





アロロのブログだお





東京の建物は個性的ですね~~




アロロのブログだお



そしたら雰囲気の出てるエントランスに心が魅かれふらふら~っと





アロロのブログだお



なんか絵画のような庭・・・




東京大学みたい・・・イッタコトナイケド




アロロのブログだお



素敵でした!



建物の名前も分からず次へ~








アロロのブログだお




そして



東京国際フォーラムの玄関口に





アロロのブログだお




おおおおおおおおおお





アロロのブログだお




ガラスってすごいですね



ガラスを壁にしてこんなに巨大な建物を作るなんて・・・





アロロのブログだお



東京国際フォーラム



設計者  ラファエル・ヴィニオリ


工費 1,65億円





工費がすごいですね・・・・



ちなみに東京ディズニーシーのタワー・オブ・テラーは30億円だそうです・・・








アロロのブログだお





大空間の中にカラフルな受付♪




アロロのブログだお


絶対に届かない手すり笑




そして



第1チャックポイントクリアしたところで電車に乗って移動山手線





アロロのブログだお





東京といえば山手線



山手線だけでこんなに有名なところが回れるなんて知りませんでした




そして東京の電車は・・・



親切ですね・・・・





アロロのブログだお




こんな液晶の案内があるんですねーーΣ(゚д゚;)



これなら、うとうとしててもすぐに到着の駅が分かりますね!



すばらしい!!!!





そして





アロロのブログだお



東京モード学園 コクーンタワー



設計者 丹下都市建設設計


高さ 203,65m




アロロのブログだお




すばらしいですね!




アロロのブログだお



繭をイメージして作ったこのタワー



個人的には名古屋のスパイラルタワーの方が面白いかな



でも



一際目立つ学校ですね・・・・



ちょっと中に入ることができました


アロロのブログだお



照明もこんな感じに♪



たぶん 繭の中の水中?をイメージしたのかな?




アロロのブログだお





受付もこんな感じ♪



センス抜群ですね('-^*)/




そして





アロロのブログだお



新宿に東京都庁があるので



散策~~~




アロロのブログだお



こんな現実的な看板も・・・



確かに危ないよね・・・






アロロのブログだお





どっかのオープンダイニング?



テーブルとチェアの造形ってこういうと時に大事ですよね!!






そして


新宿中央公園に!




そうだね!



都会にだって公園は大事ですよね!



そう思いながら行ってみたら・・・・






アロロのブログだお




・・・・・・




世も末ですね・・・



ホームレスさんの溜まり場でした・・・




本来子供が元気に遊ぶ場所でしょ!!



これじゃ気持ちよく子供が遊べないじゃん!!




深刻な問題だと思います゛(`ヘ´#)






そして



アロロのブログだお





やっと東京都庁に!





アロロのブログだお



立派ですね~~



ここに石原さんだっけ・・・



頑張ってください!




アロロのブログだお




トリックアートにも見えてしまうのは僕だけ?ワラ







そして



時間もないのでさっさと駅に戻り




お次は~~~~




表参道に!




そして



結構見たかった建物がこれ・・・・・





アロロのブログだお


表参道 Dior


設計者 妹島和世




建築で妹島和世さんについて調べるとだいたい検索されるこの建物




アロロのブログだお


残念ながら開店が11時ということで中には入れずに・・・




夜になるともっとすごいんだろうな・・・



見れたたけでも光栄です






そして



表参道と言えば!!!






アロロのブログだお



国立代々木競技場


設計者 丹下健三  坪井善勝  井上宇市  



ドラマ ブザー・ビートで使われていましたね







アロロのブログだお



しかし 工事中でした・・・・



なんでやねん!!!



せっかく遥々東京まで来たのに!!!ヽ(`Д´)ノ






アロロのブログだお


この外壁も代々木競技場っぽいですね。。。



さすがです!手抜きしてないですね!










アロロのブログだお




最寄駅の原宿駅♪




こんな駅だったんですね!



雰囲気出てます!





そして




流行の最先端の・・・・・





アロロのブログだお





渋谷!!





アロロのブログだお




おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお




(((゜д゜;)))



やっとお目にかかれたスクランブル交差点・・・・







アロロのブログだお



おおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!




マルキュー(@ ̄Д ̄@;)



きたよきたよ!



ついにきたよ!!!




しかし残念ながら著有名人を見ることはなかったです・・・






そいで


ここで妹のお土産に青のハットを買ってきました♪






そして



お次は


アロロのブログだお




上野駅!!!




上野駅が一番好印象でした♪





アロロのブログだお



駅の中にハードロックカフェも!!!




スゲー




けど名古屋のハードロックカフェつぶれて移転・・・




んで



アロロのブログだお




アメ横!!!




なんかあんまりいいのなかったですwww



思ったより汚いしwww



なんか必死にうざったるく客寄せしてる兄ちゃんもいたし・・・




コンビニで肉まん買って駅に戻り~~www







そして



kiaさんからのお誘いで






アロロのブログだお


アメブロでお世話になっているKEIさんのお店に!



これが遠かった・・・



新宿から40分くらいかけて立川に行って



立川から中神に・・・



しかも覚えとるし・・・・





アロロのブログだお




かなり大人の雰囲気の出てるお店でした!




アロロのブログだお 画像が荒れ荒れ・・・



この椅子も素敵♪





アロロのブログだお



そして



何気にブルくんと写ってますが



とんでもないお宝なんですよ・・・







アロロのブログだお




そして



ここでお初のしゅうさんと対面!



しゅうさんもゲスを使用しらしゃって


年期の入ってるジッポをショット♪



やはりウッドは使い続けると経年変化するみたいです!



僕のウッドもこんな感じになるといいな♪









アロロのブログだお




そして



やばい2つともコラボwww




アロロのブログだお




これもこの世に1つしかないアイテム!!!



世界でもここにしかないもの・・・



やばーーいwww









アロロのブログだお






何気にシンプルで好きだったkiaさんのクロムハーツのかばん




いいねー



シンプルながらもこのしっかりしたつくり



いつか買いたい!





そして



新年会の会場に向かうべくKEIさんとはお別れ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




シルバーに興味を持ち始めて初めて人と関わった第一人者KEIさん



ギアのリングを買うときに迷って書いた記事に初めてコメントくださったのがきっかけ



KEIさんがあって今のブルくんがいると言っても過言でないです



あまりしゃべれなくてごめんなさい><



思ってたよりも大きな方でした♪



包容力のある優しい方でした♪



TWのキーチェーンを買うときにはあそこで買おうかと思います



KEIさん 頑張ってください!








では



今回のメインイベントである自由が丘の会場にGO-----!!!







アロロのブログだお






後半に続く