みなさんはとあるページにほしい画像がいっぱいあったらどうやってDLしますか?
(変なサイトには行ってはいけませんよ!)
たいていは画像を
右クリック
名前を付けて保存
だと思いますが…
それだとひとつひとつやらないといけないので大変ですよね~
そこで!!
かんたんに画像を一気に落とす方法を教えようかと思います!
InternetExplorerやGoogleChromeでは出来ました!
(ほかのブラウザでも出来るかもです!?)
方法!
①
落としたい画像のページを開く
②
InternetExplorerならファイル、GoogleChromeなら右上の設定ボタンをクリック!
③
名前を付けて保存、名前を付けてページを保存などをクリック!
ここからが重要です!!
普通に保存すると画像としては取り出せないので…
保存するときにWebページ、完全を選んでください!
すると…

こんな感じにふたつのデータが作られます。
InternetExplorerのアイコンのファイルを開けば
保存したページがそのまま見られます!
もうひとつのフォルダを開くと…

このように保存したページのデータが入っています
その中にページ内の画像がそのまま入っています
あとは必要な画像を保存しておきたい場所にコピーして完了!!
とまあこんな感じで出来ます!
ほかのブラウザでもできるかも!?
と、書きましたがとにかく
Webページ、完全で
保存できればどのブラウザでも可能です!
この方法を使えばフリーソフトを入れたりせずに簡単に落とせます!
これで誰かのブログにいい画像がいっぱいあっても大丈夫です!
ひとつ注意!!
Flashなどの画像は落とせない可能性大です!
出来なかったとしてもクレーム等はなしということで(‐^▽^‐)
久しぶりに長い記事を書いてみました~
できた方はコメントandペタ、お願いします!
では~
(変なサイトには行ってはいけませんよ!)
たいていは画像を
右クリック
名前を付けて保存
だと思いますが…
それだとひとつひとつやらないといけないので大変ですよね~
そこで!!
かんたんに画像を一気に落とす方法を教えようかと思います!
InternetExplorerやGoogleChromeでは出来ました!
(ほかのブラウザでも出来るかもです!?)
方法!
①
落としたい画像のページを開く
②
InternetExplorerならファイル、GoogleChromeなら右上の設定ボタンをクリック!
③
名前を付けて保存、名前を付けてページを保存などをクリック!
ここからが重要です!!
普通に保存すると画像としては取り出せないので…
保存するときにWebページ、完全を選んでください!
すると…

こんな感じにふたつのデータが作られます。
InternetExplorerのアイコンのファイルを開けば
保存したページがそのまま見られます!
もうひとつのフォルダを開くと…

このように保存したページのデータが入っています
その中にページ内の画像がそのまま入っています
あとは必要な画像を保存しておきたい場所にコピーして完了!!
とまあこんな感じで出来ます!
ほかのブラウザでもできるかも!?
と、書きましたがとにかく
Webページ、完全で
保存できればどのブラウザでも可能です!
この方法を使えばフリーソフトを入れたりせずに簡単に落とせます!
これで誰かのブログにいい画像がいっぱいあっても大丈夫です!
ひとつ注意!!
Flashなどの画像は落とせない可能性大です!
出来なかったとしてもクレーム等はなしということで(‐^▽^‐)
久しぶりに長い記事を書いてみました~
できた方はコメントandペタ、お願いします!
では~