長野旅行② | A TWOSOME PLACE

A TWOSOME PLACE

韓国で2年半滞在。帰国後就職した会社で1コ下のパパと2011年七夕婚。翌年の2月14に長男出産。4月より自然豊かな浜松市北区で暮らしています。私の幸せレシピをお届けします❤



長野旅行2日目。


もちろん朝ご飯から1日ははじまりまーす朝



A TWOSOME PLACE

なぜ、うどんができてたのかはいまだに疑問ですが・・・

量も味もよく満足ですrice*



2日目の目的地は1ケ所「上高地」だけだったので

ゆっくり準備をしてゆっくり出発ですブ~・・・(車)。



松本方面から上高地に行く場合は

沢渡(さわんど)地区にある駐車場に車をとめ

専用タクシーORバスにのって上高地へいかなければなりません・・・。


タクシーは片道4000円打ち切りなので4人以上の場合はタクシーのが

お得ということで勿論タクシーに乗車タクシー


大正池が見えてくるすこし手前で

なんとe913野生のお猿さんに遭遇!!



A TWOSOME PLACE


タクシーの運転手さんの話では

ここの野生のお猿さんは本当に野生で、いっさい人からモノをもらったりはしていないそうで・・・

とーっても穏やかな表情をしているということ。

たしかに、動物園にいる猿のほうがメリメリしてる感じがしました。



A TWOSOME PLACE
大正池です。

近くにある焼岳が噴火し、梓川がその泥流によってせきとめられてできました。

風がない日はこのように北アルプスの山々が鏡のように映って見えます。


幻想でした(ノ゚ο゚)ノきききき



A TWOSOME PLACE


こちらが河童橋近くから見える風景。

先週降ったという雪が上の方を覆っています。


もうすぐ真っ白になるくらい雪が降るんでしょうね~雪だるま



河童橋から歩いて30分。

付いたのがこちら。

上高地帝国ホテル
A TWOSOME PLACE


お義母さんが本当はここに泊まりたいといっていたんですが

予約がいっぱいでダメだったのでランチだけでも・・・ということで

お邪魔しました。


ここも昔来たらしいけどまったく覚えておらず・・・


とっても趣のあるホテルでした。



ランチはホテル内のレストラン「アルペンローゼ」にて。

人気NO1の信州産地卵のオムライスとハッシュドビーフ を。

A TWOSOME PLACE

卵はふわふわハッシュドビーフも濃くがあってとてもおいしかったです。

30分歩いた甲斐あったー!って感じです。


ちなみに・・・

義弟くんが注文した帝国ホテル伝統のビーフカレーは・・・

少し酸味が強く私は苦手でした・・・σ(^_^;)





ここで全ての日程は終了~★


お義父さんが一緒に行けなかったのは残念だったけど

普段近くにいない義弟くんとも一緒に周れた旅行

とっても楽しかったですハート


お義父さん、お義母さん、義弟くん、

そしてパパにベビちゃん


素敵な時間をありがとうございました笑


次は12月の沖縄だね!!



A TWOSOME PLACE
★お土産★