ホントにホントにホントにホントに ライオンだ~
・・・寝てる??
-------------------------------------------------------------
昨日のお休みは小学生ぶりに富士サファリパーク
に行ってきました!
普段なら2700円ちょっとちょっとお高めの入場料が
5月31日まで(4/29~5/8は除く)だと
愛知・岐阜・三重県民キャンペーン が適用されるんです!
↑のリンク先のページを印刷して、愛知・岐阜・三重の三県の県民であることを
証明できるもの(免許証や保険証)を持っていくと乗用車で入園受付の方のみ
乗用者1台につき一人分の入園料が無料!さらに
同乗者の入園料が500円引き!
になります。
全員がこの県民でなくても一緒の車に乗っている1人だけでもこの3県民であれば
適用されますので是非この機会に足を運んでみてくださいお得ですよー
ということで、今回はジャングルバスには乗らず、車のまま園内へゴー
ところが…一番最初で一番重要な猛獣ゾーンなのに
みんな
オーイ。もうお客さんきてるよー。
説明によると、ライオンは昼間より朝・夕のほうが活発に行動するそうです。
けど、絶対コレ平和ボケしてる気がする…。
気を取り直して次はサイゾーン
…また寝てる。
っさっサイはこれが普通ですよねっ!!
つぎつぎ!!
今度はお首がながーくて、なんといっても背の高さならだれにも負けない
…キリンさん
っちょっと!!みんな仕事してよ!!
もうちょっとだけ動物の勇ましさってやつを見せておくれよ。。。
ってことで約30分ほどで一通りのゾーンを見て周りました。
(*もちろん勇ましい姿を見せてくれる方もたくさんいらっしゃいましたよ!)
そのあとは車を止めてふれあい牧場へ行ってみました。
するとカンガールに餌をあげれるということだったので早速
私たちも餌を買って中へ…
そして入ると真っ先に出迎えてくれたのがたぶんこの中のボスであろうこの子。
結構おっきくて、こわい・・・。
次に向かったのは、後輩のゆうみんお勧めの犬の部屋。
何十匹もの犬が小さいお部屋に放し飼いにされていて
そこへ入るというもの。
こんな感じで触れることが出来ます
とてもひとなつっこいのですごくかわいかったですよ
なかなか普段こうやって動物をさわることがないので
今回のサファリパークはとっても貴重な体験でした
計画停電等で影響を受けている富士地域ですが
サファリパークは自家発電により影響は少ないそうなので
こういうときこそ行って街を活気づけるのも悪くはないと思います。