ハファダイ! 皆さんいかがお過ごしですか? ここグアムは快晴のスタートとなりました!
さて本日は海亀の密猟者が逮捕されたニュースについてです。
グアムはスノーリングをしていても海亀に遭遇する事が多くありまして海亀スノーケリングとか竜宮城スノーケリングといったオプショナルツアーも販売されています。 それくらい海亀は身近な存在ではありますが、そんな海亀を密猟していた男が逮捕されました。
グアム農業省によりますと先週金曜日にアガットマリーナ付近で海亀の密猟を行っていた60代の男を逮捕したと発表がありました。
農業省によるとグアムおよびその領域内では絶滅危惧種や保護対象種を捕獲する事は法律で禁止されている。当局の発表によるとグアム南部沿岸で海洋パトロールを実施していた農業省の保全官及びボランティアの予備保全官がアガットマリーナ付近で海亀の密猟の疑いがあるとの通報を受け、現場に急行したところ銛で刺され負傷したアオウミガメを発見し、現場で男を高速したとの事です。
負傷したアオウミガメは農業省の生物学者に引き渡され治療と保護措置が取られているそうです。今後回復した場合は自然へと返される予定になっています。
それにしても海亀を密猟する目的は一体何でしょうか!?
報道では密猟した動機について細かく書かれていませんが、元々海亀の肉や卵は伝統的なご馳走としてこの付近では振舞われてきたようです。特にお祝い事の際は食されていたようですが現在は捕獲が禁止されています。
今回の事件では最大5万ドルの罰金刑が課せられる可能性もあるそうですが、きつくお灸をすえて欲しいところであります。幸いにも海亀は保護されたので早い回復を願うところです。
画像は保護された海亀と密猟に使われたカヤック(農業省提供)

