美しくなりたいが
わたしの名前に美がない。
姉ちゃんもお母さんも美があるのに
なぜわたしは実なのだ。
なぜだ。
なぜだ。
いとこにも美があるのに
なぜわたしは実なのだ。
あ、やはり札幌行くのやめたっぴ!
行くためにためたお金は
東京の旅費にまわす☆きゃ!
なぜやめたかって?
何しに行くんだろうって考えたら
特に理由はなかった\(^ー^)/
イコール
無駄遣い??
このままこうゆう風に貯金して
夢に近付けるように頑張る!
昨日、独学でネイルしてる人のブログを
久しぶりに見たの。
その方は、就職してたんだけど辞めたの。
再就職するのに何がしたい?って自分に聞いたら
今まで趣味でやってたネイルを職にしたいって思ったんだって。
元々趣味でやる程度で、ネイリストになりたいとかも
全然思ってなかったんだって。
でも仕事辞めて、再就職するときは
自分のしたいことしようって思ったんだって。
それでネイルスクールに通うことにして
見学行って、申し込みもしたの。
これ見て、すっごい背中押された。
自分と同じだって。
あたしはフリーターになる勇気がなくて
とどまってた。
どうせすぐ飽きるだろうしお金ないしって。
でもこの方、すごい強いなって
学費も生活費もかかるけど
好きなこと、やりたいことやるからには
バイトもしてやっていくって!
年齢もさほど変わりはない
たしか23くらい?
出来るんだってこと教えてもらった!
自分の気持ち次第なんだって
あたしの地元は田舎でそんなスクールとかももちろんない。
だからその人以上にお金が必要なんだろうけど
気持ちでいくらでも変われるって
変えるか変えないかは自分なんだって。
あたしも最初は趣味程度で
暇つぶしみたいな感じだったけど
美容に興味を持ち始めてからモデルさんのブログ見るようになって
そしたらみんなかわいいネイルしてて
そのときはこんな爪したい!とか
あたしもやりたーいって
やってもらう側のことしか考えてなかったのに
いつからか、こんなん出来るなんてスゴイ!
あたしも出来るようになりたい!って思うようになった(*^_^*)
だってモデルさんみんなが
とっても可愛くしてもらって嬉しいとか
ありがとうとか
今回もココ!
って・・・
同じ人が何回も来てくれるなんて
ありがとうって言われるなんて
嬉しいって言われるなんて
ネイリストさんの方が嬉しいじゃないか!!!!
って思って(*^_^*)
短期ネイル教室行ってたときは、
あたしのへたくそなネイルを見て
かわいい!とか
センスある!とか
言って周りの人が集まってきたときは
本当に嬉しかったし楽しかった(*^_^*)
だから行くのが楽しみだったし
周りの人のネイルを見て得るものもたくさんあったし♪
絶対ネイリストさんて楽しいと思うんだよね!
嫌いだったら出来ないこと!
ただ爪に色を塗ればいいってもんじゃない
って思うし(*^_^*)
その人の性格やセンスが出るから
だから同じものって出来ないし楽しいんだと思うんだ(*^_^*)
同じ柄をやっても、全く同じにはならないじゃん?
それがいいんだよね♪
本当に自分だけの爪☆
世界にひとつだけのネイルなんだよね☆
語りだしてしまったけど←
こう思えるのも全部周りのおかげ!
直接の関わりなんて誰ひとりいないけど
ネイルの楽しさお伝えてくれる人がいるから
周りの、自分の夢が広がる♪
絶対なってみせるんだ!
ってゆ決意表明でした(笑)
タイトル関係なーい(笑)