若干20歳((ネ刀))ヽ(゚∀`@)ノ((ょろ)) チョキ

先日、大和斎場に行って親戚のお葬式に参列してきた((pq´u`)。o○ すごく良いところだったので、紹介します。

① 場所は大和市西鶴間。神奈川県相模向陽館高等学校のとなり。
② 大和市、座間市、海老名市、綾瀬市 市内の人は式場利用が半額ぐらいw 火葬は一万円ぽっきりw 
③ 建物はとてもキレイでした。一階の黄色いオブジェが何なのか気になるw

簡単に紹介してみました。音譜

私は大和市に住んでいるので大和斎場へは車で3分もかからない所にあり、国道246と厚木街道のすぐ入ったところです。私は近くに住んでいながら知らんかったので、カーナビ使って行きましたww 

所が小さな神社に到着し目を疑いました。もちろん誰もいません・・・・

精勒山西鶴寺です。実は入口に小さなお寺があり、脇の道を入ると大和斎場があります。めっちゃデカくてキレイでした。

地元の人もこの施設は外から見えないので、知らない人も多いのでは・・私もその一人w 
向陽高校は行ったことはあるけれど隣にあっても見えません。

見えないからこそ必見ですぞ。ラブラブ