44歳から始める妊活。(45歳になりました。)
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

胎嚢確認(BT17)

結果は、11.6mmでした爆  笑

卵黄嚢も小さく見えていました。

順調です、と言っていただきひとまず安心しました。

 

これまでの症状を簡単にまとめると、

移植してから判定日(BT7)までは、下腹部痛が続いていました。

BT2に激痛で起きて、そこから腹痛が始まりました。

あとはひどい便秘ですね。

出血なし、おりものもほとんどなしで心配していましたが陽性判定をもらえました。

 

判定日から2,3日経つと、腹痛が弱くなり胃痛に変わりました。

ストレスかな?と思い下腹部痛がなくなったことを心配していましたが、

無事に胎嚢確認ができました。

今でも便秘に悩まされていて、腸内の便を柔らかくするお薬をもらいました。

 

ほかに時々感じる症状として、鼻水が2日ほど続いたことがありました。

あと倦怠感、眠気、たまに動悸息切れがあります。

最近、肌荒れも少しあり、口内炎ができました。

 

本日、5w3dです。

このころから、心臓などの臓器がつくられていくそうで、

とても大切な時期なので、なるべく添加物を控えて陰陽のバランスを考えた食事を摂っていきたいです。

 

 

心拍確認は2週間後。

不安は尽きませんが、すくすく成長してくれますようにニコニコ

 

 

 

判定日

※陽性判定の記事になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BT7で判定日。

 

hcg78

 

E2もP4も問題ないようで、追加のお薬は出ませんでした。

年齢を考慮して、妊娠継続率80%と言われました。

素直に嬉しいですし、ほっとしました。

 

それも束の間、次の胎盤確認のことが心配になり始めました。

早速、検索魔・・・

 

不安は尽きないですねあせるあせる

 

胚盤胞移植

先日4AAの胚盤胞を移植してきました。

グレードは年齢を加味され、グレードCです。妊娠率は35-44%

凍結116時間、大きさ184

 

血液検査

E2 186 

P4 24.4

 

数値は問題ないと言われましたが、P4高くないかな。。

ちょっと心配です。

 

あと、凍結胚を融解するときに使う培養液の臨床研究に参加しました。

①通常の培養液

②5万くらいする培養液

③②に内膜にある成分をプラスした培養液

 

②③は、①より流産率が下がり、妊娠率がアップするそうです。

どれを使われるかは事前に知ることはできず、

化学流産したり出産するタイミングで希望すれば教えてもらえるようです。

 

 

現在BT2

今のところなんの症状もなく、いつも通りの生活を送っています。

体温は毎朝7時に計るのですが、移植してからはだいたい36.9前後をキープしています。

 

ドキドキの判定日はBT7おねがい

 

 

凍結確認

いよいよ凍結確認です。

 

結果は・・・胚盤胞2つを凍結できました。

4AA

4BC

 

これで合計5個の卵があります。

 

 

年齢的に、これで採卵は終わりにします。

次周期から、移植に向けて体調整えます。

 

5回移植できるということは、最後の移植までいったら約1年かかります。

で、最後の移植で妊娠したとして、出産は46歳ということびっくり

 

 

健康な赤ちゃんを授かること合格

採卵⑦KLC 2021.2.25~

前回の採卵結果がよかったので、連続採卵することにしました。

 

D3

E2 238

FSH 5.8

E2の値が高く遺残卵胞あり。もう一度ピルでリセットあせる

 

 

そして、改めてのD3・・・

E2 20

FSH11.6

 

D8

E2 349

FSH 13.3

3つの卵がみえました。(左1、右2)

 →ゴナールエフを注射。

 

D10

ゴナールエル注射。

 

D12

E2 1559

LH 11.3

左17mm、右24mm、18mm

 

D14 採卵!

成熟卵3つが採れましたおねがい

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>