こんにちは!

 

心理カウンセラーのハイリーです(^^)/

 

うちのカウンセリングルームには、小さな子供から大きな子供を持つ

 

お父さんお母さんが多くいらっしゃいます。

 

大きなお子さんだと、50代の方までいらっしゃいます。

 

勿論、ですが好きで悩むような事態になったわけではありません。

 

親御さんもですが、お子さんもです。

 

そして、共通するのが

 

その原因

 

どうしてそうなったか

 

そこを知りません。

 

それはそうなんです。

 

それが代々

 

普通だとされてきたからです。

 

代々

 

子育ては大変という一つの思考さえ

 

普通のこととされてきています。

 

「また始まっただよ( ゚Д゚)!そりゃ誰だって大変だべ!」

 

そうでしょうか!?

 

「大変じゃないっていいたいのかあんた(# ゚Д゚)!こんなに頑張っているのに!」

 

いえ否定しているわけではないです。

 

ただ、大変という意識すらない人達もいるという話です。

 

「いるわけないっしょ(# ゚Д゚)!ママ友のAさんもBさんもCさんも大変って言っているわよ!」

 

勿論、そういう方もいらっしゃいます。

 

ですが、そう思わない人達もいるという話です。

 

「あーこの人、話わからないわ(# ゚Д゚)!何言っても平行線な人!」

 

「頑張っているママ達を全員敵にまわしたわ(# ゚Д゚)!」

 

大変だという思考、そして子育ての仕方さえ

 

実は、親になってゼロからスタートということはないのです。

 

脈々と色んな事を受け継がれているのです。

 

本当にしらずしらず

 

1人1人スタートラインが違うのです。

 

幸せそうに見える

 

成功したように見える

 

その人にも見えない辛さがあったりもします。

 

子育てがはじまると

 

皆さんに共通することとして

 

色んな事が発覚します。

 

子育てにしんどさを感じるということは

 

子供がそのしんどさを

 

何か問題あるぞと

 

教えてくれるわけなのです。

 

子育ては

 

自分が抱えている世代間連鎖の問題の

 

圧縮版のようなものです。

 

だから、抱えている問題が

 

あればあるほど

 

大変なんです。

 

基本的にその問題を見ようとはしない(見るのがつらいから見ないようにする)

 

のが心のしくみなので

 

辛いと感じれば

 

パートナーに怒りを向けたり

 

近所の誰かのダメなところを見ては悪く思ったり

 

youtubeなどの動画に浸ったり

 

そう回避してしまいます。

 

「ぎょぎょ( ゚Д゚)!なんでわかった!」

 

自覚できたら一歩前進です。普通は、そんなことないとか

 

決めつけんなーとか怒って終わりです。

 

そして、また大変な子育てへと戻り

 

怒りや物質に癒しを求めたりプロセス行動にはまります。

 

なので、大変だな~と感じたら

 

少し、立ち止まってみましょう。

 

「そんな悠長なことしてられないよ!こっちは忙しいんだ!」

 

そうですね。そう忙しさを理由に回避してしまうところもありますね。

 

「・・・立ち止まってみるわ( ゚Д゚)」

 

そうですね。立ち止まってみて、何か気づくといいですね。

 

下記のブログで、色んな事を発信していますので、宜しければみて下さいね。