SystemTradingのブログ -5ページ目

SystemTradingのブログ

システムトレードに関するブログです

今回ご紹介する役立つサイトは、「様々な現象が視覚的に確認できる」サイトです。

要は物理に関わるサイトですが、理論を展開してくれるサイトは多いものの、その

理論における現象を実際にシミュレーションしてくれるサイトは少ないのが現状です。

このサイトはプログラミングよって理論を動く状態で確認することができるため、より

現象に対して馴染みが深くなると思います (^-^)/

 

 

 

 

【PHYSICS is the WORLD】

 

 

 

 

■ URL

  http://jc.maxwell.jp/

 

 

 

 

■ TOP

 
HSF-SystemTradingのブログ-se1

 

 

 

 

■ 内容

基本的な物理現象を扱われています。コンテンツとしては以下があります。

 

 

・ 力学

・ 電磁気学

・ 量子力学

・ 統計力学

・ 個体物理

・ 物理数学

・ ツール

 

 

全てが動的な解説というわけではありませんが、イメージがあるとわかりや

すい項目のほぼ全てにシミュレーションがあるので閲覧する価値はあるかと

思います。

シミュレーションと言えば学生頃に授業で実験がありましたよね?懐かしい

限です (‐^▽^‐)

実験の役割は、実際に目の前で物理現象を観察することで理解を深めると

いうことなんですよねえ。しかしながら、理論的に高度になると単純な実験で

は理論が再現できなくなります。ということで、ある程度高度な内容になると理

論の世界で展開していかないとダメなのですが、そんな中登場したのがプログ

ラミングによるシミュレーションです。便利な世の中になったものですね (;^_^A

 

 

 

 

 

ペタしてね