こんばんはニコニコ

お久しぶりのブログになります。
9月に腎臓移植して約9ヶ月経過しました。

体調は特に変わりなく毎日お仕事行けるくらい元気ですウインク

悩んでたフェイスラインのニキビは皮膚科で薬を貰ったおかげなのかだいぶ綺麗になりました。(ニキビ跡は消えませんがガーン
手術跡は薄くなり場所によっては元の皮膚の色と変わらないくらいにまでなりました口笛


2月に事務職から営業職に復帰したんですけど、外勤は怖いので内勤の仕事してます。

たまに頭が割れるくらいの頭痛に悩まされてるのが困りどころなんですよね・・。病院からカロナール貰ってるんですけどあまり効かず、冷えピタと氷枕でガンガンに頭を冷やして耐えるのみゲッソリゲッソリゲッソリ


次に病院に行ったら即効性がある薬、貰おうかな。



2月くらいに障害年金の更新の葉書が来るはずだったんですけど来ないまま、ふと気がつくと6月にびっくり
そういえばどうなったかな、と思って年金機構のHPを見たら、令和2年2月から令和3年2月に更新を迎える人は更新手続きが延長になったようで、また1年間、障害年金が貰えるようです。
なので、障害状態確認届は来年改めて送付されると書いてありましたニコニコ

働きながら障害年金を頂けるなんてありがたい限りですえーん
万が一将来働けなくなった時のために貯金しておこうと思いますウインク


頂いた腎臓が20年は元気で動いてくれるますようにチュー

ちなみに、ドナーの父は元気が有り余って、自転車でサイクリング三昧です。



コロナの影響で移植待ちの方達が安全に手術できる日が早くくることを心より願ってます。


それではまた照れ照れ照れ