複雑な感情◡̈⋆*



『可愛い♡』と毎日感じますか?





着る方も、着せる方も
お互いが「HAPPY♪(●´艸`)」と思える洋服を
毎日来て欲しいと思っています。



おはようございます☀️

今日からまた日常に戻りますね。

今年はお正月らしい感じがあまりせず、テレビもなぜか全然面白いと思える番組が無かったので余計にそう思います( ˙-˙ )

さて、今日は昨年からなんか「んーーー(´・×・`)」と思っている事があります。


1年生の娘は習い事でKUMONに通っています。
国語と算数をしていて国語では漢字を習っています。

小学生になった時に自分の名前を漢字で書いていたのですが、ある時先生に『まだ学校で習ってない漢字は使わないで』と言われたらしく、そこから娘は平仮名で書くようになりました。

なんでやねん🙄

すごく不思議です。
こうやって出来る事にセーブをかけるのってどうなんだろう…🤔💭

今、冬休みの宿題で絵日記を書いているんだけど、そこにも書ける漢字をまだ学校で習ってないから書いちゃダメって書かないヾ(=д= ;)

そして、『これならったか習ってないないかわからない💧』ってなってる(笑)

子供を混乱させてるなぁーーー。

2年生になったらKUMONじゃなくて塾に変えようとも思ってるんだけど、なんか色々悩んでますm(_ _)m






子供服はコチラ👇🏻 




♡♡H.R.stellAi..514♡♡