らい氏のブックマーク

らい氏のブックマーク

気になったことを書いているブログです。

なんかモヤモヤが溜まったから吐き出す。

 

7/1に大雨で避難指示がでて、朝の7時ごろに部下の子達から「会社に電話してもまだ誰も電話にでなくて、Tさん(リーダー)にLINEしても返事がないんですが、どうしたらいいの?」

 

 

らいさん(サブリーダー)

「避難指示がでてんなら休んでもいいよ」

 

※1 同じ職場のLINEグループに「避難指示がでている地域の方は無理して出勤しなくてもいいので、今日は休んでください。」と送信した。

 

 

7/2 ウチの職場メンバーとJR組、以外の作業者は全員出勤していた。


で、運送会社も休業で関連会社も休業 


弊社は「作業者は昼で終わり」という決断をしたらしいです。

 

 

※1 このことが、上の人(課長や部長、専務)は気に入らなかったらしくて朝礼の後に呼び出されて やんや やんや言ってきた。

 

 

ボクの主張は、

 

自分はただ「安全配慮義務」を伝えただけですけど、

安全配慮義務とは、労働者の生命・身体・健康が害されることがないように配慮する義務です。

 

安全配慮義務は組織の話で、判断決断(実行)するのは労働者です。

 

だから本人が


今日はムリ!だと思ったら休めばいいんです。これで評価を落とすとか解雇とかありえません。ハラスメントです。

 

ほんで警戒レベル4「避難指示」は国や都道府県からの命令です。

親とか家族を避難所に移動するにも時間がかかるし、急を要するんです。

 

 

もう1つ、会社で作った緊急用メールが機能していないのも問題で「メールがなければ通常出勤」とか曖昧なルールがいけないんです。

 

 

んで結果は「作業者を昼で帰す」訳で、実質4時間労働して会社は労働者は何の利益(得)があるのか?大雨で会社から出れなくて食堂で避難?

 

仕事が終わっても家に帰れないのは、会社に拘束されているのと状態です。会社からでて家に着くまでが労働に関連する活動になります。

 

 

なので提案として、次から生産状況と進捗を考え、振り替え出勤として土曜出勤にすればいいのではと提案をだした。

 


 

まあ他にも、立場的な話もしてきたけど必要としているのは「判断力と決断力」だと思う。